岬生ブログ🚗💨Aventador S Roadstar
- 2020.06.22
- FERRARI , Lamborghini , PORSCHE , その他 , 未分類
こんにちわ!田中 岬生です!
あまりにも頻繁に雨が降るので、洗濯物のタイミングが合わず休日に空気乾燥器を調達してきました!
なかなか、いい仕事してくれてます。一人暮らしの良い味方です。
さて今日の話題は、Lamborghini Aventadorのホイールを締め付けるセンターロックです。
Lamborghini Aventadorの中にはセンターロックのものもあり、150㎝くらいある特別な大きさのトルクレンチを
使います。
車載されている専用のカップをセンターロックにはめて、回します。
フロントホイールを外すには最低でも3人必要になります。
1.カップがセンターロックから脱落しないようにする係
2.運転席でブレーキを踏む係
3.トルクレンチを回す係
そんな特殊な作業も承っていますので、どんなお車の整備もご相談ください。
しかしここからが今回のお話の本題です。
センターロックは、ひとつの大きなナットで締めているため、万が一緩まってしまった場合ホイールが外れてしまい
大事故につながってしまいます。
なので、このようにLamborghiniのエンブレムの蓋を外すと中に歯車のような形の六角ボルトがあり
このボルトが緩み止めの役割をしています。
上の写真がロックされている状態で
こちらが、ロックが外れている状態です。
これは,Lamborghini Aventadorに限らずPorsche GT3 RS なども同じ構造をしています。
Ferrari F40くらいの年代になると
大きいコッタークリップで止まっています。これはこれで味が出ていていいですよね。
ブログを書くときは自分の情報が正しいか調べながら、書いているので勉強になってとても楽しいです。
これからも更新していくので読んでいただけると嬉しいです。