岬生ブログ🚗💨Mercedes Benz GTS
こんにちは!田中岬生です!
今日、ダンクのロゴが入ったマスクが到着しました!
ん~いいですね!
着け心地も自分がしてきた中で過去一にいいです。水着メーカーが製造してるみたいです。
ノーズに針金と、耳のゴムの調整付き密着感も文句なしです。
使っていきたいと思います!!
今日の話題は、Mercedes Benz GTSのモールのシミ取りです。
雨などの影響でモールの部分などに雨染みや汚れが付着してしまい落ちなくなってしまうことも
あります。
洗車だけではなかなか落ちない。。
そんなシミを綺麗にしていきます!!
気づき始めるとどんどん気になり始めて、どうにか綺麗にしたくなる感じのやつです。
遠目からだとなかなかわからないですよね。
少し白く色褪せたみたいになってしまっています。
まず、1500番くらいのペーパーをやさーーしく当てていきます。
雨染みや汚れが消えて、つるつるになるまで当てます。
この最初の作業がベース作りとしてとても重要です。これをなぁなぁにしてしまうと、磨いた時もやもやと
シミが浮き出てきます。
次に2000番の水研ぎをして、さらに表面を滑らかにしていきます。
水で流しながら研ぐことで、やすりが目詰まりを起こすことなくスムーズに尚且つきれいに研げます。
次に目消しのコンパウンドできっちり磨いていきます。
目消しなので、線のような磨き傷がなくなるまで磨きます。
目消しコンパウンドで、磨いた後さらに目の細かいもので艶を出して、仕上げです。
つやつやになりました。
モール類は綺麗にすると、とてもすっきりします。
比較画像がこちらになります。
だいぶ変わりました!
少し興味のある方はやってみてはいかがでしょうか。
その際は自己責任にてお願いいたします。
今日はこの辺りで失礼いたします。