岬生ブログ🚗💨Ferrari GTC4 LUSSO
こんにちは!田中岬生です!
先日は久々丸一日雨の日がありましたね。
久々に雨がたくさん降ると、道路冠水などイレギュラーなことが多く起こります。
オークション会場の駐車場が水溜まりで車が下せない!なんてアクシデントもありました。
冠水している道路などはどのくらいの深さ冠水しているのか、とても分かりずらいので。
特に車高の低い車は注意しないとバンパー粉砕なんてこともあります。。。
今日の話題はFerrari GTC4 LUSSOにドライブレコーダー&レーダー探知機の取り付けのご紹介です。
お客さものご要望により納車前にドライブレコーダー&レーダー探知機の取り付けを致しました。
これから取り付けをしていきます。
できるだけ配線は見えないように工夫していきます。
外せる内装を外し、裏に隠します。
やはり、外に出ているよりオリジナル感を残せるので好む方が多いです。
手間はかかりますが、仕上がりは完璧です。
メーターの右側とのご要望でしたので、この部分を外します。
あまり外すことのない部分ですので慎重に外しました。
ガラスの上部にも取り付けるものがありますのでAピラーを外し中に配線を入れます。
外したモノたちを元に戻していきます。
今回取り付けしましたドラレコ&レーダーのセットは少し大きな箱に入ってきました。
中身は見た感じ変わってないんですが。。外見からして高そう。。
雑談ですが、ガラスにこんなマークが。
耐衝撃、遮音ガラスなんでしょうか、快適な車内を造るための工夫なんでしょうか。
また一つ、調べたいものが増えました!詳しくわかったらブログに書きたいと思います。
今日はこの辺りで失礼します。