岬生ブログ🚗💨Mercedes Benz C63S Cabriolet
こんにちは!田中岬生です!
最近は朝、夜ともに凍えるような寒さの日は少なくなってきて、春が
近づいているんだと感じられます。
それだけでなく、花粉も。。。春の訪れを感じさせますね。。。
普通につらい、、、目も鼻もきついです。。
そんな、しょぼしょぼの目でブログ更新していきます!!!
さて今回は、Mercedes Benz C63S Cabrioletの在庫車両の紹介です!
走行距離が驚きの90キロ。ほぼ新車ですね。
カラーがヒヤシンスレッドとあまり聞きなれない色かと思います。
これが実際のヒヤシンス。んー、比較するとすごい似てる!!ってわけでもないですね。
ニュアンスの話なんでしょうか。
感覚的に行くと、個人的には鮮やかにしたワインレッドといったところでしょうか。
赤キャリパーがとても赤のボディと合っています。色の入っているキャリパーはかっこいいですね。
カブリオレってのが最高にいいですね。
ここでオープンカーのことをカブリオレって言ったり、ロードスターと言ったり。
なんの違いなんだろうと、それは国によって違うみたいで、アメリカではコンバーチブル、イギリスではロードスターもしくはドロップヘッドクーペ、
フランスやドイツではカブリオレ・カブリオレットやカブリオと呼ばれているみたいです。
C63S 欲しいですね。
乗ってて、むちゃくちゃ楽しそうですし、かっこいいし、速いし。
文句なしです。
あっ。ちょっと後部座席が狭いかもしれないです。
でも全く乗れないわけではありません。
ちょっと窮屈だなーって感じなだけで、これほんとに四人乗りなんかよ。。。。って車もありますからね。
そういうわけではないです。
内装は、落ち着いた雰囲気で、センターコンソールのウッドもいい質感です。
ナビのモニターも前型のものより大きくなっています。
見やすくなり、バランス的にもきれいです。
パナメリカーナグリルもついていて、フロントから見るインパクトは絶大です。
このほかにも、見どころがたくさんある車なので是非、実際見に来ていただけると嬉しいです。
今日はこの辺で失礼します。