皆様こんばんわ~ヽ(´▽`)/
今週も火曜日・KUブログの時間になりました~~(・ ∀ ・)
先週に引き続き、埼玉県のSU社長の足車、、
レクサス・LS500h
前回はグリルのメッシュの部分をグロスブラックでペイントまで完了
しておりましたが、、、

本日、遂にメッキ部分のブラックアウトが完了致しましたヽ(´▽`)/

こちらは、ペイントではなく、ラッピングで
メッキを生かして、ブラックメッキになるようにラッピング致しました。。。
いかがでしょう???
ただのブラックアウトよりも、よりラグジュアリー感が増したと思いませんか??


フロントグリルだけでなく、メッキ部分を全てブラックメッキ調にラッピング(*゚▽゚*)
、、、、、少しイカツイですかね笑(^O^)
他のお車でも問題なく施工可能ですので、気になる方は是非ヽ(*´∀`)ノ
ではまた~~ヽ(・∀・)ノ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
毎日寒いですね。遂にヒートテックデビューしちゃいました!。
さて本日のご紹介はO様よりお預かりのG400d マヌファクトゥーアエディション
まずはこちらの部品を取付致します。
Gクラス用 アクティブサウンドマフラー!!

こちらのマフラー、実はスピーカーより音を出す製品で専用アプリより音量調整や音質調整ができます。
ペアルックの二人が早速取付していきます。

右側はマフラーを交換します。



左側は4本出し出口のダミーマフラーになっておりまして
スピーカーになっております。通称ヤカンです

続いて配線作業

難しそうなんで見なかったことにしてMATUに託します。
続いてスペーサーにて出面調整
こちらも当社では定番メニューとなっております。

完成写真



シンプルにまとまっております。
実は細かいところですが




ステップの両端
リアバンパー下
ドアミラー下を同色ペイントしました。
拘りってやっぱり大事です!
この度はご用命ありがとうございました。
是非ホイールもご相談ください!
こんにちは。 日曜日の男です。
今年も残すところ、あと1ヶ月となりました!
年内納車もまだまだ間に合いますので、師走の12月!ダンクをめちゃくちゃ忙しくさせて下さい!m(__)m
てことで、昨日値下げさせて頂いた車輌をご紹介させて頂きます(^^♪
まずは、麻布店展示車輌のマクラーレン 675LT 2980万→2850万
KUブログでもご紹介させて頂いた、世界限定500台のスペシャルモデルです!
メーカーオプション価格 約724万でカーボンパーツが多数付いております!
続きまして、BMW M8グランクーペ コンペティション ASKでしたが1850万→1798万

こちらも、最近岬ブログでご紹介させて頂いた、ブランダハッチグレーのM8グランクーペ コンペティションです。
BMWのMモデルは、「公道へと舞台を移した純粋なレーシングマシーン」というコンセプトでつくられています。
コンペティションとは、普通のM8ではなく、さらにパワーアップしたエンジンを搭載するモデルという意味になります。
なので間単に言うと、パワーがあって速い!てことです笑
最後に、イメチェンしたポルシェ カイエンターボ 1698万→1550万

以前までは、ハイパーフォージド22インチを付けて販売していましたが、値段を下げるために外してみました(^_^;)
車検も取りましたので、ほぼ2年、車検も残ってます!!
以前付けていたハイパーフォージドがお好みでしたら、ご相談頂ければ取り付けのお値段も作らせて頂きます(^^♪
その他在庫も含め、お問い合わせのご連絡お待ちしております!!!
以上、日曜日の男でした。
こんばんわ~(≧∇≦)/
だいぶ寒くなってきましたね~、、、
洗車をしてると手がヤバイです(´・ω・`)
今週はというと、、、
埼玉のSU社長が足でお使いの、LS500hを
ちょいカスタムでお預かりしました~ヽ(´▽`)/
内容はというと、、、
グリルのブラックアウト
車全体のメッキ部をラッピングにより、ブラックメッキ化
になります。。。
早速、ブラックアウトからスタート(≧∇≦)/
こんな感じでバンパーを外し、グリルを外していきます(゜ロ゜)


更に、、
グリルとメッキの枠を取り外します↓↓↓

んでっ、、、、
時を進めさせていただき笑

グリルのブラックアウトの完成でございますヽ(´▽`)/
元々、グリルがシルバーで浮いたような印象でしたが(ビフォーの写真がありませんでした、、、(´•̥ω•̥`)<スイマセン!!)
やはり、ブラックアウトすると締まりますねo(^▽^)o
後は、ラッピング待ちになります。。。
終わり次第、後日ご報告させていただきます(^O^)
お話は変わりまして、、、、
僕の趣味の話なのですが、、、
筋トレとスニーカーを買って眺めるのが趣味なんです。。。
で、、こちら↓↓↓


皆様どう思います???
僕クラスだと眺めながら飯が食べれます笑
こちら
2005年のNIKE DUNK デニムって言うんですけど、、、
15年前のモデルなんです〆(._.)メモメモ
周りからは「ボロ雑巾」なんて言われますが、お宝です笑
趣味の合う皆様、是非KU宛にご来店ください(^O^)
今後もおまけでご紹介させていただきま~すo(^▽^)o
ではまた~~ヽ(´▽`)/
こんにちは。 日曜日の男です。
先日も、麻布店でカイエンターボクーペを納車させて頂きました(^^♪
購入して下さった、T様はどーしてもシートベンチレーション(シートから冷たい風が出る・もしくは吸う機能)が
絶対条件で、そこに弊社のカイエンターボクーペが目に留まり、見た目も内容もバッチリだった事で購入して下さいました(^ム^)

実はこの車、フルラッピングしており元色はブラック!
ドア内までもしっかりラッピングしているのでドアを開けても違和感は全くない所と

車体はクーペなのに、リア室内の屋根の圧迫感も全然なく大人の方でも余裕で座れ所もポイントが高かった様です!
室内までも計算して作ってる所は、流石ポルシェ!って感じですね(^O^)
一通りご説明が終わり、最後にいつものアングルでパシャパシャと


T様!この度はありがとうございました! これからも宜しくお願い致しますm(__)m
そしてそして!日曜日の男!言わずにはいられない編(^^♪
昨日、日本シリーズ2021の第6戦が行われ、我がヤクルトスワローズがオリックスバファローズとの接戦を制し、
20年ぶり6度目の日本一に輝きました!!

トータル6試合行われ、4勝2敗で勝つことが出来たのですが、毎試合接戦でずっ~とドキドキする試合展開でしたし
ヤクルトのホーム球場が別イベントで使われていて、ホーム試合が東京ドームと珍しい事もあり(*_*)
個人的に凄く楽しませて頂きました(^^♪

来年のヤクルトファンクラブにはちゃんと入会したので、コロナも落ち着いてきた来年こそ神宮球場に応援に行きたいと思います \(^o^)/
個人的な内容で申し訳ございません<m(__)m> 笑
以上、日曜日の男でした(^_^;)