みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するのは、ただでさえ特別な存在感を放つ Ferrari 812 GTS!!
そんな812GTSにお乗りの埼玉県A様からこちらをご依頼いただきました♪
ソリッドブラックのボディにフルペイントプロテクションフィルム(PPF)施工です!
ソリッドブラックは艶が深くてめちゃくちゃカッコいい反面、小傷やシミがとても目立ちやすいカラー💦
そんな弱点を補うのがフルプロテクションフィルム施工です。
施工後はまさに“漆黒の鏡”!!
光の映り込みも見事で、ボディラインがよりシャープに際立ちました。
プロテクションフィルム特有の厚みのある光沢が加わることで、ただの黒じゃなく「存在感の塊」になった感じです🎶
今回の812 GTSは、随所にカーボンパーツが採用されています!
フロントリップ、サイドスカート、リアディフューザー…黒のボディにカーボンの質感が加わることで、全体がグッと引き締まった印象に!
プロテクションフィルムによってボディの黒がより濃く見えるぶん、カーボンの立体感もより際立っています!!
漆黒のボディ × カーボンパーツ × フルペイントプロテクションフィルム🎶
この組み合わせは、Ferrari 812 GTS の魅力を最大限に引き出すベストパッケージだと思います!
A様には、これから思い切りドライブを楽しみつつ、この美しい状態を長くキープしていただけるはずです!
ブラックのフェラーリを所有されている方、これから検討されている方にはぜひおすすめしたい仕様ですね!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は前回ご購入ブログでご紹介させていただきました栃木県I様のPurosangueの納車準備が着々と進んでおります!
今回ご紹介するのはブレーキのキャリパーペイントです🎵
Purosangueは、その存在感だけで人々の視線を集めます!
納車当初はブランドの象徴ともいえるROSSO CORSA(赤)のブレーキキャリパーを装着していました!
今回 Giallo Modena(黄) へと大胆チェンジ!
足元で輝くモデナイエローのブレーキキャリパーは、スポーティさと華やかさを兼ね備えたパーツに変身です♬
ブレーキキャリパーは、ホイールの奥に位置しながらも視覚的なインパクトを与える重要な要素です!
FERRARIのロゴや鮮やかなカラーリングが、ブランドらしい存在感があります🎶
今回のPurosangueでは、ホイールセンターキャップのイエローとリンクすることで統一感が生まれ、
走行時はもちろん、停車中でも美しいバランスを保っています!!
もちろんロゴの書体・サイズも純正仕様を忠実に再現しました!
純正オプションでは赤、黒、シルバー、ブルーなど多彩なカラーが選べますが、モデナイエローは特に目を引く選択肢です🎶
ホイールデザインとのコントラストが鮮明で、遠目からでもFERRARIらしさを強く印象付けます!

さらに今回は、装備されていたレーダーに専用オープニング画面を作成しインストール。
よりオーナー様だけの特別感をプラスしています!
休み明けにはウィンドフィルムを施工し、いよいよご納車予定!
I様、今しばらく楽しみにお待ちください🎶
そして誠に勝手ながら当店は下記の期間、お盆休みをいただきます。
休業期間:2025年8月10日(日)~8月17日(日)
休み中にいただいたお問い合わせやご注文は、
営業再開日の8月18日(月)から順番にご対応いたします!
少し長めのお休みとなりますが、
また皆さまにお会いできるのを楽しみにしておりますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今日は前置きなしのいきなりの本題です!!
いつもお世話になっている栃木県のI様にタイトルにもある通り【Ferrari Purosangue】を男気のある即決でご購入いただきました♪
なにがすごいって増車なんです💦
今回のPurosangueを合わせるとご自宅に4台目のFerrariが並びます!
圧巻すぎますね💦
HPでは掲載されていますが詳細を少しご紹介いたします♪

ちなみにオプション総額1660万です!
かなりいい車買えます💦
まずは外装からご紹介を🎶
外装色は特注カラーとなる【Bianco Italia】✨
とてもパールが強く光の当たる加減で色々な色味に見えとても良い色です!
そしてカーボンの紹介です!
カーボンフロントスポイラー
カーボンファイバーアウターシルカバー
カーボンファイバーホイールアーチ
カーボンファイバーリアディフューザー
マッドブラックスポーツエキゾーストパイプ
カーボンファイバーエクステリアミラーカバー

このパノラミックルーフの名称はディマブルルーフというらしく調光式となりお値段220万…
フェラーリさんちょいとお高くありませんか💦

インテリアはアルカンタラ仕上げの内装色がSABBIAとなります!
内装も明るく落ち着きのあるとても良い色です✨
ステッチは白ステッチとなり跳馬刺繍も白となります!
内装もカーボンが付いており、こちらはカーボンシルキックカバーです
カーボンアッパートンネル
カーボンドアパネル…これも4枚のドアについているのですが130万円!!高いですね💦
ホイールは鍛造マッドブラックダイヤモンドカット仕上げとなります!
チタンボルトもオプションとなります♪
これから登録→保証継承→プロテクションフィルムと作業を進めいてきます!
この度は誠にありがとうございました!
今回も素晴らしいお土産ありがとうございます!
これはI様一押しのチーズ揚!!
チーズ好きの僕としてはたまらなくおいしかったです!!
そして大粒のシャインマスカット!!
こちらも安定の美味しさでした!
いつも楽しみに待ってます♪
今回もスタッフみんなでおいしくいただいております♪
納車までしばらくお待ちくださいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日はパーツに関する内容でブログをお届けしようと思います!
今回ご紹介するのは弊社でも人気のあるFERRARIのかすたむパーツとなります🎶
まだ国内ではデリバリーがされていない『12Cilindri』は海外ではデリバリーも開始されています!
そんなCilindriですが早くもドイツのチューニングメーカーである『NOVITEC』が早速HPにアップしているので
ご紹介していこうと思います!
ダンクでも『F12』や『812』など多くの12気筒フェラーリをカスタムしてきたので今回のCilindriもカスタムされる方がいらっしゃると
思うので少しでも参考になればと思います!!
Cilindriが発表されたとき第一印象はクラシックな部分と現代的な部分が融合した車両だなと思いました!
フロントフェイスのなんかは356GTBにそっくりだなと感じました♪
全体的なシルエットもロングノーズにショートデッキと曲線なんかもオマージュしてるなと思いまいした🎶
ありきたりな話ですね💦
それでは話に戻して
今回は先行してマフラーやダウンサスなどが販売開始となっています!
年末にエアロパーツは販売するそうです!
まずは弊社でも多いダウンサス🎶

フェラーリは車高調整式のストラットを使用しているためこのダウンサスを入れてお好みの車高に調整することが可能です
純正サスですと思ったほど落ちないです💦
価格は¥303,000
ローダウンをしてノーマルホイールの場合は出面調整の為スペーサーも取り付けます!
価格は1台分で¥179,000
続いてはエキゾーストです!
あまりNOVITECのマフラーを入れるかたいらっしゃらないのですが
すでに設定されているのでご紹介したいと思います!
特にOPF/GPFのことについての注意書きがないため今回もこの問題はクリアしているのかなと思います!
様子がおかしな金額ですがご紹介していきます🎶
いくつか種類があるのですが純金ゴールド仕様は省きます

スポーツメタルキャタライザーセット
価格¥1,722,000

エキゾーストリプレイスメント X-パイプシステム
価格¥613,000

リアマフラー フラップコントロール付
純正テールパイプ用
・ステンレス 価格¥1,812,000
・インコネル 価格¥2,165,000
NOVITECテールパイプ用
・ステンレス 価格¥1,722,000
・インコネル 価格¥2,067,000

リアマフラーRACE フラップコントロール付
こちらはNOVITECテールパイプ交換必須のようです!
サイレンサー部分が通常バージョンより小さくなるため音量も大きくなります!
・ステンレス 価格¥1,475,000
・インコネル 価格¥1,820,000

NOVITECテールパイプ
ステンレス ブラック 価格¥736,000
中々?いいお値段いたしますね💦
参考までにステンレスの場合の合計金額は…約¥4,800,000
もう開いた口が塞がりません!!
誰かお試しで入れてくれる方いらっしゃらないですか??
こんな感じで本日はパーツのご紹介でした~
興味ある方はこちらをクリック👇
商品ページに飛びます!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
2週間ぶりの登場です!
GWは実家に帰省しリフレッシュすることができました♬
次の連休のお盆休みまで頑張っていきたいと思います!!
さて本日ご紹介するお車は!
タイトルにもある通りFERRARI 812 Superfastを東京都NA様にご購入いただきました!
2019yモデルの812ですがこちらの車両魅力的な部分が2つあります!
その1 オプションが満載で、エクステリア&インテリアはカーボン尽くしです!
エクステリア♬

インテリア🎶
そしてエクステリアカラーも『Rosso70』で70周年記念に作られたレッドとなります!
深みのある落ち着いた色合いとなっています🎶
その2 走行距離がなんと150キロ!!
OP満載で距離も少ないのはほんと希少だと思います🎶
そんな超低走行車両なのでもちろん飛び石等ないきれいなボディなのでペイントプロテクションフィルムとガラスプロテクションフィルムも施工いたしました!
今回はフロントフルとサイドスカートのカーボン及びリアディフューザーのカーボンも追加でいただきました!
それと万が一の時の為に前後ドラレコ&レーダーのSETを取り付けいたしました!
いつもお世話になっていますロッソスクーデリアさんではオーナーチェンジと安心してお乗りいただく為お客様のご要望で延長保証に加入いたしました!
なにせ車に乗るのが大好きなNA様なのでこれは必須かもしれませんね♬
ご契約いただいたのが4月の上旬だったのですができればGW中に乗りたいと!
僕的にもせっかくの大型連休だし是非乗っていただきと思い予約などのスケジュール調整意外と大変でした💦
希望ナンバーも人気の数字だったのですがNA様の引きの強さで一発で当選!!
無事納車前日の27日にはすべて完了し28日にご自宅へご納車させていただきましたm(__)m
とても広々としたビルトインガレージに鎮座する812素敵ですね✨
納車の際しばらくノーマルで楽しむよと言っていたのですが…
GW明けにはマフラーのお見積り依頼が!笑
やっぱり我慢できなくなってしまったんですね!!
色々と今後カスタムしたいとおっしゃっていたのでいつでもご相談くださいm(__)m
この度は初のお取引でしたがとてもスムーズに行えました!!
今後ともDankをよろしくお願いいたします!!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ