こんばんは
斉藤です。
先日からIS社長のウラカン スパイダーをご紹介させて頂いておりましたが…
お隣NEOさんではその数日前にも、ランボルギーニのマフラーを交換しておりました
その御車はコチラになります



埼玉県T社長のアヴェンタドールSV
アヴェンタドールでは当社、初入庫となります『ヴェルデアルテミス』です
ヴェルデアルテミスとは、ランボルギーニ創立40周年記念に発売されましたムルシエラゴ40th Anniversaryのカラーになります

写真では色味をお伝えするのが難しいですが、現車はかなり綺麗な色です
今回も装着致しますマフラーは、定番となったPOWER CRAFTマフラーです

もちろんレーシングキャタライザーも同時装着です
そしてあっという間に完成です

今回もSVの雰囲気に合わせブラックテールエンドを選択(*’▽’)
そして現在はT社長がお持ちになったBig『SV』ロゴのデカールの施工待ちです



キャリパー&センターロック&レッドサス&内装ラインに合わせた、レッドロゴです
完成致しましたら、またご報告させて頂きます

T社長、作業完了までもう少々お待ち下さいm(__)m
それでは今日は、この辺で~
こんばんは
斉藤です。
連日ご紹介させて頂いております、IS社長のウラカン スパイダー


お昼過ぎに当社に戻ってきまして、お隣NEOさんにて最後の作業であったマフラー交換を致しました


今回はブラックテールをチョイス
OPのスタイルPKGと相まってカッコイイですね(*’▽’)
そして夕方になって帰社すると、マフラー交換終わっていました

それでは完成したお写真をご覧下さい




もう説明不要な程、カッコイイですね(*´▽`*)
ウラカン スパイダーはベースがカッコイイので、ローダウン&AW&マフラーで充分かっこよくなりますね


このブラッシュドリムにチタングレーの仕様は新しくも見えますね
そしていつもながらHYPERさんの仕上がりは綺麗で、オフセットも完璧です
今日はIS社長にご来店頂きまして、
『これ、ウラカン代ね~』とこんな↓↓を頂きました


…このピカピカの1万円札はモグラ先輩が家に持って帰るそうです笑
それにしてもIS社長からこのような物が出てくると…
いくらおもちゃとは言え、最初ちょっと怯んでしまいますね( ;∀;)
もう明日からさらに暖かくなるみたいで、オープンカーの季節になってきますね
IS社長、納車までもう少々お待ち下さいm(__)m
それでは今日は、この辺で~
こんばんは
斉藤です。
夕方からの雨
で身体が冷えました
さて
昨日もご紹介させて頂きました、IS社長のウラカン スパイダーのローダウンが完了したようです
Firstさんから写真を送って頂いたので、ご紹介させて頂きます



やっぱり車高が下がるとかなり印象が変わります
前後共に良い感じにセットされています


明日アライメント調整が完了次第、Firstさんでの作業が終了となります
そこからお隣NEOさんで、POWER CRAFTマフラーのお取り付けが控えております(*’▽’)
完成が今から楽しみです
それでは今日は、この辺で~
こんばんは
斉藤です。
先日ご紹介致しました、IS社長にご購入頂きましたウラカンスパイダーに
早速、HYPER FORGEDを装着致しました


ルマン ブルーにチタングレーのLC-5が、バッチリ似合ってます
こうやって見ると、やっぱり純正車高って高いですね
AWを装着後に、Firstさんに搬送致しまして現在はローダウンの作業中で御座います


17年モデルから?なのかハッキリとは分からないんですが、17年モデルですと車高を低めにセットするとエラーが入ってしまいます
エラーが入ってしまうと、フロントリフターの使用も不可能になってしまいます

そこで前回Firstさんで、そのエラーを回避するため特注リンクを作成して頂きました
これで今まで通りのローダウンが可能となります
GPSレーダーなどの取り付けは完了してますので、ローダウン完了後にマフラーの取り付けです
IS社長、御納車までもう少々お待ち下さいm(__)m
それでは、今日はこの辺で~
こんばんは
斉藤です。
今日から4月ですね
もう本当にあっという間です
本日も昨日に引き続き、ウラカンのご紹介なんです
がしかし、今日はスパイダーのウラカン

ご紹介するウラカン スパイダーはコチラです



入庫が初となります『ブルー ルマン』のボディーカラーに、内装はQティトゥーラでOPテンコ盛りです

実はコチラの御車は入庫前から、東京都IS社長に『入ったら見たいから連絡ちょうだい!』と言って頂いておりまして…
入庫してご来店頂いたのですが、『今回はいいかな~』とのことだったのですが……
昨日(ご来店の翌日)お電話を頂きまして、『やっぱり買うよ~。俺は乗りたいって思ったら買うんだ~!』
…僕もそんなセリフが言ってみたいです(;’∀’)
いつも本当に有り難う御座いますm(__)m
そして早速カスタムを開始させて頂きます
カスタム内容はと言いますと
1.POWER CRAFTマフラー取り付け
2.ローダウン&アライメント調整
3.HYPER FORGED取り付け
マフラーとAWは当社で常に何セットか在庫しておりますので、
車種によりますがタイミングが合えばすぐにお取り付けが可能となります
取り付けさせて頂きますAWをちょこっとご紹介致します


デザインはLC-5で、ここで注目するところはこのカラーです(*’▽’)
カラーが新作のチタングレーなんです

リムはブラッシュド仕上げのチタングレーで、かなりカッコイイです
せっかくなのでイメージ写真を撮ってみました


かなりカッコ良さそうです
装着が今から楽しみです(*´▽`*)
また作業が進み次第ご報告させて頂きます
それでは、今日はこの辺で~