DankのMATUブログ♪Lamborghini Murcielago LP640-4

みなさんこんばんは

本日は東京都KA社長のMurcielagoをプチカスタムでお預りしたのでご紹介したいと思います(●´ω`●)✨
前回お預りした時はフルラッピングをさせていただいたのですがやっぱりいつ見ても眩しいくらいにド派手なグリーンです(*´ω`)🎶
KA社長も大変喜んでいました

で、今回のカスタム内容がインテリアのカーボンパーツ取り付けです(`・ω・´)ゞ
まずは、カーボンステアリング🎶
オーソドックスなブラックカーボンにパンチングレザー仕上げ✨
0時の場所にトリコローレライン、6時30分の場所にランボルギーニロゴ✨
インテリにカーボンが多いので統一感はバッチリです
続いてPRO COMPOSITE製ロングパドルシフト🎶
もともと純正のカーボンパドルが付いていたのですが惜しげもなく取っ払ってロングパドルに変更です
実際ロングになることで操作性格段に増します(*´▽`*)✨
PRO COMPOSITEは人間工学に基づいて作成してると言ってるだけありますね
作業風景は...集中してとり忘れてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

そしてエクステリアにエンブレムも貼らせていたいただきました
基準となる場所がなかなかないので位置決めに苦労しましたがなんとか貼ることできました(;゚∀゚)=3ハァハァ

この度はカスタムのご用命誠に有難うございますm(__)m
さすがにもう手を加える場所がありませんね💦

これからもツーリング楽しんでください🚗💨

今日はここまで~

それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

HURACAN Spyder カスタム完成です♪

こんばんは

斉藤です。

本日は少し前にご紹介させて頂きました、神奈川県A社長のウラカン スパイダー

NOVITEC製のコイルオーバーKITにて程よくローダウンさせて頂きまして、HYPER FORGEDを装着させて頂きました

鮮やかなオレンジボディーにピカピカのHF-C7がゴージャスな雰囲気です

今回ウラカンにダンクでは初となります、HF-C7でしたがこれまたバッチリ似合ってます

そしていきなりマフラーも交換させて頂きました

もちろん装着致しましたマフラーは、安定のPOWER CRAFTで御座います。

相変わらずの爆音です

それにしても内装もカッコイイですね

新しく選択できるようになったQチトゥーラは内装の雰囲気を一気に変えますね

今回はエアロなどの装飾はないですが、スパイダーに合ったライトカスタムです

A社長、この度は御車のご購入からカスタムのご用命まで有り難う御座いました。

今後とも宜しくお願い致します。

それでは、今日はこの辺で~

 

 

HURACAN Spyder カスタム編♪

こんばんは

斉藤です。

毎日、本当に寒い日が続きますね

僕はちょっと前に布団に仕込ませていた、湯たんぽで足の裏を低温火傷してしまう始末です

その為、最近はちょっと変な歩き方になっております(;´∀`)

さて、そんな今日はコチラの御車おをご紹介させて頂きます

神奈川県A社長に新車オーダー頂いておりました、ウラカンスパイダー

初入庫のオレンジで御座います

やっぱりウラカンスパイダーめっちゃカッコイイです

内装もA社長の拘りを感じる、OP満載の仕様です

そしてやっぱりディーラー様からA社長に納車ではなく、新車をいきなりカスタムさせて頂いてからの納車です

この写真から予測できますよう、もちろんPOWER CRAFTマフラーのお取り付け

そしてやっぱりローダウン&HYPER FORGEDのお取り付けで御座います

今回のAWデザインはサイドポリッシュのHF-C7になります

最近は真っ黒ホイールが多かったので、妙に新鮮な感じがします(*’▽’)

オレンジボディーに光ったホイールが抜群にカッコイイ仕様になると思います

そして最後にアライメントを取って作業終了です

A社長、作業完了までもう少々お待ち下さい。

それでは、今日はこの辺で~

AVENTADOR×HURACAN♪

こんばんは

斉藤です。

本日は年内、最後の営業日となります

って事で、年内ラストのブログとなります

…そして溜まってしまった最近の内容を写真多めとなってしまいますが、ここから一気にご紹介させて頂きます

まずは先日ご紹介させて頂きました、埼玉県AR社長のアヴェンタドールSV

微妙な車高調整を繰り返し、完成致しました。

今回タイヤもフェンダーにヒットする事がなかったので、このまま納車となりました

ワンオフサイドスカートも取り付けさせて頂きまして、もうベタベタ状態です

もう説明を要さないカッコ良さだと思います

無事にAR社長にも喜んで頂けて良かったです

AR社長、この度も本当に有り難う御座いました。

 

続きまして

埼玉県OG社長のアヴェンタドールで御座います。

すでに手を加える箇所はない位に完成しているのですが…

今回はエクステリアのパーツを、全てカーボンの物に交換させて頂きました

最初からカーボンシートが貼ってあったのですが、カーボンに交換するとガラっと雰囲気は変わりますね

もちろん高級感もアップします

OG社長、この度も本当に有り難う御座いました。

いよいよ手を加えるところがないですね( ;∀;)

ちなみにこちらは10ピースとなります。ご予約して頂ければ、オリジナルで製作可能で御座います。

OPのカーボンパーツが付いていなくて、交換したい方は内外装共にお取り付け可能ですので、是非ともご検討下さい

 

そして最後は東京都O社長に新車オーダー頂いておりました、ウラカンスパイダーで御座います

OPカラーであるブルー ケフェウスがスパイダーに相性バッチリでカッコイイです

ちなみにボディーカラーで135万円になります

金額のことを話すのは野暮な感じがしますが…

それでもランボルギーニやフェラーリのOPカラーは非常に高価で、いつも聞く都度空いた口が塞がりません

そして内装もアルカンターラにQ-Cituraも選択されていて、カッコイイですよ

その他にもダイナミックステアリング&マグネットレオロジカル サスペンションを筆頭に…

スタイルPKGや電動シート、その他たくさんOPがテンコ盛りな車輌です。

それにしてもウラカンスパイダーは速くて乗りやすくもあって、そして屋根がオープンになるって…

スーパーカーなのに至れり尽くせりですね

O社長、この度は本当に有り難う御座いました。

またカスタムやメンテナンスの際は、よろしくお願い致します。

 

ここまで一気にご紹介させて頂きましたが、これをもって今年最後のブログとさせて頂きます

皆様、今年1年も大変お世話になりました。

今年は長めのお休みを頂きますが、来年1月12日からブログの方を更新させて頂きますので楽しみにしていて下さい(^▽^;)

来年もよろしくお願い致します

それでは、皆様良いお年を~。

 

 

 

 

AVENTADOR SV 750-4×HYPER FORGED ♪

こんばんは

斉藤です。

本日のタイトル『AVENTADOR SV 750-4×HYPER FORGED ♪』って少し前にもご紹介したのですが…

今回は別の車輌ですよって2台目の御車です

そんな2台目の御車は、埼玉県AR社長のアヴェンタドールSVで御座います

4

2

なぜホイール交換でリアバンパーが外れているかは、後程ご紹介致します…

早速リフトアップして作業開始です

それにしてもこのニュージアロオリオンってイエローパールは、黄色が濃くてカッコイイです

もちろんコチラの車輌もOPのセンターロックが装着されていますので、AWもハイパーさん新作のセンターロック用となります

1

タイヤを組み換え、空気圧センサーを移植してバランスを取ります

5

3

そして車高の微調整をさせて頂きまして、完成です

dsc_1677

dsc_1688

dsc_1693

いかがでしょうか?真っ黒なSVホイールからガラッとイメージチェンジです

dsc_1680

AR社長のリクエストはいつも…

『低めのバチバチで』

と頂きますので、もちろん低めにセットさせて頂いております

今回の仕様は…

DISK-Finish ブラッシュド ティンテッドクリア(マット)

RIM-Finish  ブラッシュド チタングレーアナダイズリム

となります。

ちなみに前回AR社長がお乗りだった、アヴェンタドールに装着していたHF-C10と同じ仕様に見えますが少し異なります。

exotic_167b

exotic_167f

今回の仕様は当社では初となりますが、チタンカラーが主張しすぎることなく他と違った雰囲気を出してカッコイイです

そしてリアバンパーが外れての作業ですが…

POWER CRAFTのマフラーカッターを交換させて頂きました

dsc_1695

ちなみに交換前もブラックテールだったのですが、よ~くご覧下さい(◎_◎;)

AR社長のご依頼のもと『POWER CRAFT』のロゴをイエローで作成させて頂きました

そしてマフラーカッター本体も延長して作成してあります。

dsc_1697

dsc_1699

リアバンパーの縁とちょうどピッタリ辺りまで延長させて頂きました

目立つ場所ではないですが、こういったカスタムは勉強になります

明日はサイドスカートの試し付けをさせて頂きます

AR社長、いつも有り難う御座います。

完成までもう少々お待ちください

それでは、今日はこの辺で~