DankのMATUブログ♪M.BENZ G350 BlueTEC

みなさんこんばは

本日は大人気で当店でも大変取り扱いが増えているM.BENZのGクラスのカスタムのご紹介です
カスタム依頼を受けた車が去年新車で納車しました東京都MI様のG350 BlueTEC
1 2 3 4 5とりあえず先に完成写真です
今回細かい部分のカスタムをいたしましたが、かなりカッコよく仕上がりました
これであればMI様も満足いただけるのでは(*´ω`)って感じです✨

早速カスタムした場所の説明をしていきます🎶
11まずはフロントグリル🎶
ノーマルはグリル本体がボディ同色になり、フィン&スターマークがクロームになります
本体をソリッドブラックに塗り、フィン&スターマークはマッドブラックで仕上げました

10 9フロントウィンカー&リアコンビネーションランプ&バックランプはライトスモークにてペイント
ホワイトボディなので引き締まった感じがします(*’ω’*)✨

7 8お次は背面タイヤカバーです
プレート部分のスターマークをフロントグリルに合わせてマッドブラックにペイントしました
まわりのステンレスの枠はマッドブラックのラッピングにて施工させて頂きました

6そして最後にリアエンブレムもマッドブラックに変更しました
こちらも変更して統一感を出しました
ちなみに15yまでのエンブレムは『G350 BlueTEC』でしたが今回は16yのエンブレムに変更し『G350d』となりました
そのため右側に付いていたBlueTECのエンブレムははがしました

これにて今回のカスタムは終了です(*´Д`)ハァハァ
お客様の好みに合わせていろいろカスタムできるので、
カスタム希望のかたは気軽にスタッフに訪ねてみてください( *´艸`)ムフフ

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

DankのMATUブログ♪SLS AMG

みなさまこんばんは
今日は桜の花見に行ったかたも多いのではないでしょうか🌸
自分はまだ見にいけていません(´・ω・`)💦家の近くの岩槻公園にでも見に行こうかな~

さて本日は中央区MO社長にご購入頂きましたSLS AMGをご紹介したいと思います
こちらのお車はこれからの季節にぴったりなロードスターになります
1 2 3 4 5何点か納車前に各部のカスタムペイントをいたしました
11スターマーク&ラジエータグリルフィン🎶
9ボンネットダクトフィン🎶
10フロントフェンダーダクト&6.3エンブレム🎶
8フューエルリッド🎶
6各リアエンブレム🎶
7マフラーカッター🎶
すべてシルバーパーツの部分をソリッドブラックにてペイントです
ボディが白なので黒がアクセントになり引き締まったように感じます
14キャリパーは赤に変更しダストレスパッドを装着です
欧州車はダストがとても多く出るのでダストレスはおすすめですお手入れも楽になります
マッド系のホイールはとくにシミになりやすいです💦
12 13ホイールは純正のパフォーマンスホイールに変更し出すぎない程度にスペーサーで出面を調整しました
結構車高が低いですが4輪ロベルタリフターが付いているので段差や勾配を気にすることなく街乗りを楽しんでいただけると思います

今度はHyper Forgedの取り付けお待ちしております
それと赤幌の張り替えもしてみませんかさらにカッコよくなると思いますので宜しくお願いしま~す

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

 

DankのMATUブログ♪Lamborghini Huracan&M.BENZ G55

みなさんこんばんは

ここ最近は大寒波の影響で毎日寒いですね
日本海側などでは大雪で大変だとニュースで言ってました💦

寒いのは少なからずダンクにも影響していて、夕方からの洗車などは
ボディが凍ってしまいできません
早く春が待ち遠しいです

さてさて本日は栃木県にある佐野自動車登録事務所に
2台のお車を登録に行ってまいりました

2まずは、先日購入頂きました栃木県MA社長のG55 63ver.
4前回のブログはこちらです

もう1台はこちらも栃木県O社長に購入頂きましたLamborghini Huracan
4早速午前中にまとめて登録です
3 4 6 G55はこれから会社に持ち帰り、板金工場にそのまま入り内装のカスタムペイントいたします
ウッドパネル&ステアリングをすべてピアノブラックに変更します
完成次第またご紹介いたします

7 5 1そしてHuracanはリアバンパーのカスタムペイントを施しました
ナンバーベースの部分はソリグロにしその他の部分は同色になります
登録完了後そのままディーラーへ入庫し保障継承を行います
戻り次第ローダウン&スペーサーの取り付けをしますのでこちらもまたご紹介いたします(*’ω’*)

こんな感じで2台とも作業を進めていきます

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

DankのMATUブログ♪M.BENZ G55 ART G Streetline

みなさんこんばんは

今週末は天気が下り坂のようで関東地方でも雪が降る可能性があるみたいです
スタッドレスタイヤの準備はもうお済ですか
急に降られちゃうと身動きとれなくなったり、最悪交通事故なんてこともあるので
早めの準備は大事ですよ~

さて、本日は雪道でも大活躍してくれるであろうこちらの車
1 2 3 4 5こちらの車は東京都TA様のお車になりまして、今回は職人気質さんのGFルーフスポイラーの
取り付けでお預かりしました

先日納車したばかりなのに多数カスタムがなされていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ラジエータグリルのエンブレムがスターマークからARTロゴに変更されていたり、
ローダウンであったり、さらには背面タイヤも外されておりスムージングまでしてありました💦
TA様仕様にカスタムされていました

そして今回のルーフスポイラーはこんな感じで仕上がりました
6 8そこそこボリュームも出て見た目もかっこよくなりました
預かったついでにドアバイザーも外させて頂きました
しかしこれが…寒いせいもあって両面テープがカチカチ💦
丁寧にドライヤーであぶりながらなんとか綺麗に外すことができました( ゚Д゚)

この度はご用命誠に有難うございました。
また何かカスタムのお手伝いができれば宜しくお願いいたします

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

DankのMATUブログ♪M.BENZ G55 G63ver.

みなさんこんばんは

本日も大人気のゲレンデのご紹介いたします

お車は2011年G55をベースにG63ver.へとカスタムした車両になります

11

4

5

6

12もう手を入れるところがないくらいかっこよく仕上がっている車両だと思います
こちらの車両は栃木県MA社長に即決でご購入いただきました
誠にありがとうございます。

少しお車のご紹介します

9

37まずはフロント周りから
大きな開口が特徴のG63バンパーにグリル、そしてヘッドライトカバー
グリルとバンパーのメッキ部分はマッドブラックとソリッドブラックにてブラックアウトしております
バンパーの網の裏にはダミーのインタークーラーが装着されています29ヘッドライトカバーのライト部分はしっかりとデイライト化されています
もちろんヘッドライトをつけると減光もします

1013y~採用されているアロードアミラーも装着されています
これだけでも印象ががらりと変わりますね電動格納機能も使用できます

13ディーラー車はマフラーが片側1本づつですが、やっぱり見た目重視の為本国用を使用して左右4本だしへ変更

35ランニングボードは各部のブラックアウトに合わせてラッピングにてブラック化
この部分は塗装にしてしまうとどうしても足をかけるところなので剥げてしまいます

7ホイールはG65をハーフグロスブラックにペイントしロゴは白にしています
タイヤサイズも275→285に変更したくましさをプラスしています8そしてブレンボ製の6podブレーキキャリパーを前後に、ローターはゴールドベルハットに2ピースローターです

MA社長に納車いたしましたが、年明けに再度お預かりいたしまして内装のウッドパネルをピアノブラックに変更します
完成したらまたご紹介いたします

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ