みなさんこんばんは
ここ最近は大寒波の影響で毎日寒いですね
日本海側などでは大雪で大変だとニュースで言ってました💦
寒いのは少なからずダンクにも影響していて、夕方からの洗車などは
ボディが凍ってしまいできません
早く春が待ち遠しいです

さてさて本日は栃木県にある佐野自動車登録事務所に
2台のお車を登録に行ってまいりました

まずは、先日購入頂きました栃木県MA社長のG55 63ver.
前回のブログはこちらです
もう1台はこちらも栃木県O社長に購入頂きましたLamborghini Huracan
早速午前中にまとめて登録です
G55はこれから会社に持ち帰り、板金工場にそのまま入り内装のカスタムペイントいたします
ウッドパネル&ステアリングをすべてピアノブラックに変更します
完成次第またご紹介いたします
そしてHuracanはリアバンパーのカスタムペイントを施しました
ナンバーベースの部分はソリグロにしその他の部分は同色になります
登録完了後そのままディーラーへ入庫し保障継承を行います
戻り次第ローダウン&スペーサーの取り付けをしますのでこちらもまたご紹介いたします(*’ω’*)
こんな感じで2台とも作業を進めていきます
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
今週末は天気が下り坂のようで関東地方でも雪が降る可能性があるみたいです
スタッドレスタイヤの準備はもうお済ですか
急に降られちゃうと身動きとれなくなったり、最悪交通事故なんてこともあるので
早めの準備は大事ですよ~
さて、本日は雪道でも大活躍してくれるであろうこちらの車
こちらの車は東京都TA様のお車になりまして、今回は職人気質さんのGFルーフスポイラーの
取り付けでお預かりしました
先日納車したばかりなのに多数カスタムがなされていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ラジエータグリルのエンブレムがスターマークからARTロゴに変更されていたり、
ローダウンであったり、さらには背面タイヤも外されておりスムージングまでしてありました
💦
TA様仕様にカスタムされていました
そして今回のルーフスポイラーはこんな感じで仕上がりました
そこそこボリュームも出て見た目もかっこよくなりました

預かったついでにドアバイザーも外させて頂きました
しかしこれが…寒いせいもあって両面テープがカチカチ💦
丁寧にドライヤーであぶりながらなんとか綺麗に外すことができました( ゚Д゚)
この度はご用命誠に有難うございました。
また何かカスタムのお手伝いができれば宜しくお願いいたします
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
本日も大人気のゲレンデのご紹介いたします
お車は2011年G55をベースにG63ver.へとカスタムした車両になります




もう手を入れるところがないくらいかっこよく仕上がっている車両だと思います
こちらの車両は栃木県MA社長に即決でご購入いただきました

誠にありがとうございます。
少しお車のご紹介します

まずはフロント周りから
大きな開口が特徴のG63バンパーにグリル、そしてヘッドライトカバー
グリルとバンパーのメッキ部分はマッドブラックとソリッドブラックにてブラックアウトしております
バンパーの網の裏にはダミーのインタークーラーが装着されています
ヘッドライトカバーのライト部分はしっかりとデイライト化されています
もちろんヘッドライトをつけると減光もします
13y~採用されているアロードアミラーも装着されています
これだけでも印象ががらりと変わりますね
電動格納機能も使用できます
ディーラー車はマフラーが片側1本づつですが、やっぱり見た目重視の為本国用を使用して左右4本だしへ変更
ランニングボードは各部のブラックアウトに合わせてラッピングにてブラック化
この部分は塗装にしてしまうとどうしても足をかけるところなので剥げてしまいます
ホイールはG65をハーフグロスブラックにペイントしロゴは白にしています
タイヤサイズも275→285に変更したくましさをプラスしています
そしてブレンボ製の6podブレーキキャリパーを前後に、ローターはゴールドベルハットに2ピースローターです
MA社長に納車いたしましたが、年明けに再度お預かりいたしまして内装のウッドパネルをピアノブラックに変更します
完成したらまたご紹介いたします
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
年末になり納車が続いてます
とてもありがたい事です
皆さま大変ありがとうございます
さて、本日はDankを昔からご贔屓にしてくださっている
埼玉県SI様に購入いただきました、G350 BlueTECのご紹介です
なんとSI様はGクラスが大好きで4台目の乗り継ぎとなります

Gクラス愛がすごいですね
そしてご納車させていただいたのがこちらのお車です

ザ・男車って感じのお車です
SI様はこの車を見た時から一目惚れをしていて、即購入を頂きました
カスタム内容としては、グリルをマッドブラックペイント
純正アルミをマッドブラック&ゴッツタイヤ
ART製のオーバーフェンダー
AMGフェンダーよりもワイドになり、
なおかつランニングボードを照らすイルミも付きます
フェンダーの出面に合わせて特注スペーサーも装着済みです
ん~なんとも羨ましいお車
Gクラス好きのSI様に気に入っていただき、大事に乗ってもらえると思います
この度は誠にありがとうございました。
ディーゼルなので経済的ですし、トルクもあるのでガンガン乗ってください

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
久しぶりの登場MATUです
最近は寒さが厳しくなり朝起きるのがきついです・・・
皆さんもお布団とお友達だったりして
さて本日は東京都MI様よりお預かりしていましたM.BENZ G350 BlueTECのカスタムが
完成したのでご紹介いたします
前回のBlogはこちらです
ホイールのお色はシャイニーブラックにて塗りが下ました
ボディが白ということもあり足元が引き締まりとてもかっこよくなりました
都会的な仕上がりかなと思います
今、とっても旬なG350 BlueTECですが、人とは違った仕様にするには
ホイールのカスタムペイントはお手軽なカスタムです
個人的にGクラスは大好きですがなかなかお高くて手が出ません・・・
いつかは乗りたいです

そして昨日12月10日は毎年恒例の大宮氷川神社で行われる十日市に行ってきました
今年も多くの人で賑わってました
毎年お世話になってます中村さんです
相変わらずでかいです...重いです...
おかめさんがど真ん中に鎮座してます
早速会社の所定の場所に
もしかしたらそのうちBOSSの頭の上に直撃したりして...( *´艸`)ww
取り付けたのはボクですし...ムフフ
そして本日はグループ会社が集まり忘年会が行われます

焼肉を腹いっぱい食べないとなのでブログはこのへんで
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ