みなさんこんばんは
本日は東京都KA社長よりご成約頂いてました、Lamborghini Murcielago LP640-4 カスタムの納車になりました
KA社長は、いつもお世話になっていますIS社長のご紹介で、まだお付き合いは短いですが
前回のチャレストからの箱替えになります
みんな箱替えのサイクル早いです…



とっても綺麗なバルーンホワイト
そしてフルエアロに、Power Craftマフラー



もともとマッドクリアで仕上がっていたカーボンパーツですが、つやつやクリアにリペイントいたしました
ボディーのパールも強くキラキラしているので、つやつやカーボンの方がトータルバランス的にはまとまったかなと思います

もともとPower Craftのマフラーが付いていたのですが、出口は640純正だった為Power Craftの出口に変更いたしました
エアロが付いていたので取り付け加工が思いのほか大変でしたが、無事綺麗におさめられました
納車の際大変喜んで頂けたので、自分もとてもうれしくなります
このたびは誠に有難う御座いました。みなさんとのツーリング楽しんでください

次はAventadorへの箱替えお待ちしております
ww
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
ランボルギーニ埼玉です
ww
なんでランボルギーニ埼玉かといいますと




こんなカラフルなアヴェンタドールが6台も
黄緑に~、緑に~、水色に~、黄色に~、赤に~、オレンジ
より取り見取りですね
しかも、このうち3台は新車です
すべての車両がカスタム進行中です
みなさんノーマルでは乗りませんからね

Neoさんも大変だと思いますが頑張ってください



そして、鮮やかな緑の東京都I社長のアヴェンタちゃんもDankに納車されました
かなりオプション満載車両なので、また後日詳しくご紹介させて頂きます
ここだけの話しI社長アヴェンタ2台目です…アヴェンタからアヴェンタへ箱替え…
もう、開いた口が塞がりません
半端じゃなさすぎます
I社長完成まで今しばらくお待ちくださいませ~
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
本日は、内装編でご紹介しています港区A店様のお車が完成いたしました

まずは、完成写真を






こちらの車両相当拘っていて内装もAMGパーツで装着できるものはすべて取り付けさせて頂きました
今回は外装をAMG63に変更です

フロントバンパー

サイドスカート

リアディフューザー&マフラーカッター



各種エンブレム

キャリパーペイント&AMGロゴ
ハッキリ言ってここまでやってしまうとS63にしか見えません
そして、ホイールはHyper Forgedです


HYPER FORGED HF-C10″
Face finish:Brushed
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F:9×21 SemiConcave
R:10.5×21 SemiConcave
こんな感じの仕様となります
そして、アルミホイールを入れたのでローダウンもいたしました
落とし過ぎず、ちょうどいい塩梅で

A店様、この度はフルカスタムのご用命誠に有難う御座います。
自分としても大変勉強になりました
本日納車させて頂きます
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
本日はあいにく雨になってしまいましたが、さいたま市I社長ご注文の
Aventador Roadsterが当社に納車になりました



かなりカッコいいお色になります
水色にパールが入っており、角度によっては少し色が変化いたします
派手好きなI社長が好みそうな色です

まぁ~ドノーマルで乗るはずもなく、納車されてすぐにカスタムの準備に取り掛かります
まずは、定番のPower Craftマフラー

今週はNeoさんもアヴェンタの作業が立て込んでいてマフラー交換がこの車で3台目

KOさん、もう目を閉じても作業できるんじゃないですか
ww

そしてPRO COMPOSITEのフューエルキャップに~

PRO COMPOSITEのアウトレットダクトカバーを取り付けいたしました




内装も見事にハデハデです

外装の色、ロードスター、そして内装のスカイブルーにホワイトのツートーンレザーってなんだか西海岸あたり走っていそうですね
これからカーボンパーツ満載で取り付けするのでまたご紹介いたしますね
I社長今しばらくお待ちください
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
今週はずっと雨続き…
憂鬱になっちゃいます…
さて本日は、いつも車のカスタムをしてるダンクですが今回はショールムのカスタムをいたしました
第一弾はショールムの照明をフルフルLEDに変更です


工事業者さんご苦労様です
作業は定休日の1日で終了です

時代の進化は恐ろしいですね
今まで水銀灯でしたが、それよりもはるかに明るく、省エネです
夜はショールムにある車がキラキラです
ホームページで紹介している車も写真写りに変化が出ました
これからも第2弾、第3弾とカスタムしていくのでご紹介いたしますね

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ