BMWご成約

  •  2025.02.10
  •  BMW

ブログをご覧の皆様こんばんは。

 

本日のご紹介はBMW320i Mスポーツ

東京都のS様にご成約いただきました

 

S様には奥様用にとお願いされており、中々良い車輌がなかったのですが無事車輌が見つかり

ご成約いただきました。

お探しの車輌の条件は現在お乗りの車(アウディA4アバント)と同じサイズ感

色は白のセダンが絶対でしたのでピッタリです(ベンツはダメ見たいです)

 

車輌も1オーナーで程度も抜群です!

昔の3シリーズと違って後席も十分な空間です。

ホイールもMスポーツの18インチ

S様 現在納車整備をしておりますので納車までもう少しお待ちください!

この度は誠にありがとうございました。

メインカーも楽しみにお待ちください。

 

DankのMATSUブログ🎶新たな仲間♬

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日はダンクに新たな仲間が加わったのでご紹介していきたいと思います!
その仲間とは~
そうです!みなさまにお車をお届けいたします積載車でございます♪
今回もいすゞのフォワードです🎶
モデル的には『23フォワード』です!
オーダーしている間にフルモデルチェンジもしてしまいさらに納期延長💦
かれこれ2年半くらい待ったでしょうか…
そのかいあってなかなかかっこいいトラックが仕上がりました!
フルモデルチェンジなので顔面と内装がだいぶ変わりました♬
この顔なんてめちゃかっこいいです🎶
詳しくはないですがトラックも意外と好きです!!
今回のボディ色はいつもと一緒じゃんと思うかもしれませんが、
先代のトラックはベンツのマウンテングレー!
そして今回はベンツのセレナイトグレー!
正直並べないとわからないレベルです 笑
もちろんメッキパーツは追加で沢山取り付けてあります!

そして今回の荷台は極東にて作成していただきました
正直まだ全然慣れないんです💦
なれるともっと使いやすいのかなって思います!
なんと言っても極東の魅力はこのフルフラットです!
ダンクの車両は車高が低い車が多いのでこの部分はとても重宝してます!テールランプは安心の小糸製の流鏑馬(YABUSAME)のスモークタイプをチョイス!
もちろんシーケンシャルでウィンカー流れます!
なんと言ってもアヴェンタのテールにちょっと似ているところが好きです!
トラックには昔からデジタルインナーミラーの装着率が高いですが今回ダンク号も採用しました!
通常のミラーだと車を積んでいない時は後方確認できるのですが、車を積んでいるときは何も見えないのでこれもすごく重宝します!
充電式の携帯ホルダーもダンク号は必須です!
速攻で取り付けました♬
ナビはやっぱり使いやすいサイバーナビ!
7インチと小さいのですがナビの上にわけのわからんセンサーがついていてフローティングナビ入れられませんでした💦
今どきの大画面に慣れてしまうと7インチの画面は文字見えません…

こんな感じで去年末に拘りの詰まったダンク号が仲間に加わりました!
メインはこちらの車両となるので皆様の前に登場する機会は多いと思います!
ちなみに先代のトラックと先々代のトラックも現役バリバリで運行中です!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DANKのタッキーブログ

皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)

タッキーです😎🚗

 

さて本日はカスタムネタになります〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇

 

ご新規のK様よりDANKのブログを見ました!!と社外マフラーについてのお問い合わせがあり、

高額なお値段でしたがそのまま即決でご用命いただきました💕

そして今回お預かりしたお車がこちら‼️

全体像を取り忘れてしまいましたが、マフラーカッターだけで分かりますよね?(笑)

 

そうです。【Mercedes AMG  G63】でございます🙋🏻‍♂️

そんなG63に取り付けさせて頂きましたのがコチラ🔥

Capristo エキゾーストシステム!📣なんとEマーク付きなので車検対応🛠️

初期型のG63は左右2本出しなので、音も見た目も良くなりますね✅

気になる音はバルブ開けるとかなりパワフルな音量で、

これで車検対応なの?と疑う仕上がりになっております💛

 

K様❗️

この度はDANKをご利用頂き、ありがとうございます。

ご納車までもうしばらくお待ちください‍🙇

 

本日はここまで♪

それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴

G63 ダストレスブレーキパッドお取り付け

ブログをご覧の皆様こんばんは。

 

昨日は雪予報でしたが降らずにほっとしております。

さて本日のご紹介は東京都M様 G63

 

12月にご購入いただいた車両ですが、ブレーキダストでホイールが汚れるとのことで

ダストレスブレーキパッドのご注文をいただきました。

 

黒いホイールなのでまだいいのですが

 

ちょっと触るとこの通り。

 

 

装着前にはしっかりと面取りをします。

 

写真はありませんがホイールの内側まできっちり綺麗にしてサクサクッと完成

 

一見何も変わっていないようですが

よく見ると、、、

追加にてサイドステップをラッピングにてマットブラックにさせていただきました。

こちらも大人気メニューですね。

 

M様この度はありがとうございました。

追加カスタムも是非お待ちしております。

 

 

 

 

日曜日のダンクブログ ベンツE53ステーションワゴン

こんばんは。 日曜日の男です。
今日2月2日は、1日早い4年ぶりの調整をへて節分みたいですね。
私、日曜日の男も年をとりましたので、縁起を担いで今夜は西南西を向いて恵方巻を食べたいと思います笑

さて話は戻り、先日バンパー修理と同時に一部ツヤ黒ペイントしたEワゴンを紹介させて頂きます。
今回は、フロントバンパーのグリル・左右ダクト部・バンパー下部をペイントさせて頂きました。

写真では分かりずらいのですが、赤枠の素地部分をツヤ黒ペイントしてフロント周りのインパクトが強くなりました。
グリルは、全部塗るとメリハリが無くなるのでスターマークと縦フィンのメッキは残してペイントさせて頂きました。

追加作業でベンツ純正ドライブレコーダー前後も取り付けさせて頂きました。こちらのベンツ純正ドラレコは車種によって品物が異なり、取り付け方も汎用のドラレコと違い取り付けに大変苦労しましたがダンク隣接のNEOさんが何とか取り付けしてくれました(^_^;) 
オーナーのI様にも大変喜んで頂き納車も完了いたしました。

純正ドラレコの取り付けは今後NGですが笑
板金修理・ペイント・ペイントカスタム等はいつでもお受けいたしますのでお困り事
ご相談ございましたら是非ご連絡下さい!!
以上、日曜日の男でした<m(__)m>