みなさんこんばんは
本日は国内最速納車ではないかと思われる埼玉県SI社長のこちらのお車


特別限定モデルのAventador LP 700-4 Pirelli Edition
1963年よりパートナーシップを結んでおり、この長年の関係を祝して製作された特別モデルになります
今回の仕様はエクステリアにアクセントを加えたバージョンで、ルーフ、ピラー、ミラー、エンジン・カバー、エアインテークがグロスブラックになり随所にレッドラインが入っています
ラインに合わせてキャリパーもレッドになります
そしてボディ色はマッドホワイトパールになります

逆に前述の各パーツがマッドブラックになりボディがハイグロスのバージョンもあるみたいです
そしてこちらの車両はカーボンパーツも満載です

そして内装も特別仕様であります


内装はすべてブラックのアルカンターラ
そしてシートには赤のステッチと共にランボルギーニとピレリのエンブレムが刺繍されています
天井とシートはエクステリアと同様に赤のラインが施してあります
スペシャル・エディションであることを示すプレートも装着されています
とても特別感を感じますね
初めてこの内装見た時はしびれちゃいました
そしてインテリアにもカーボンパーツ満載でした
パドルシフトはPRO COMPOSITE製のロングパドルに変更してあります
そしてDankと言えばPower Craftですね
もちろん装着済みです

それとファーストオリジナルロワリングプッシュロッド
こちらも装着してローダウン済みです
取り付け作業の写真なくてすみませ~ん...
ボディーコーティングも終わり本日納車準備完了致しました

そして明日納車になります
SI社長大変長らくお待たせいたしました。
この度はご用命誠にありがとうございます。
当社でツーリング等開催していますので、是非参加くださいませ

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
先日、到着致しました『Huracan Super Trofeo 』のラッピングが完成致しました
とその前に・・・
当社のウラカンSTと同じファクトリーに入庫しております、
もう1台のウラカンSTを御紹介させて頂きます。


御存知な方が多くいらっしゃると思いますが、
『CAR GUY』のキーワードで有名な自動車冒険家こと木村様のチーム
『RUF&CARGUY』チームのウラカンSTになります。
Dank Racing Team と同じく、POWERCRAFTさんがレーシングサポートを行っております
木村様は様々なスーパーカーでFSWを練習走行されていて、多くのファンの方がレース当日を楽しみにして
いる事でしょう
それにしても、シンプルながらいかにも速そうなカラーリングでカッコイイ車輌です


レース当日は目立つこと間違いなしですね
木村様、レース当日はよろしくお願い致します。
僕もイチファンとして、今からとても楽しみにさせて頂いております。
そして当社の車輌はこんな感じに仕上がりました



こうやってクルマを見ていると、今からレース当日が楽しみになります
それでは、また~
みなさんこんばんは
いよいよ梅雨本番ですね…まったく雨降っていませんが
この季節地味に嫌いです
早く夏来ないかな~
さて本日はそんな夏にぴったりなお車
東京都TA社長のFerrari Californiaをプチカスタムしたのでご紹介いたします
今回ご用命頂いたのは各種ラッピング

まずはルーフラッピング
色はマッドブラックです
屋根が黒くなると引き締まり車が低く見えますね
そしてドアミラーもマッドブラックに
曲面がきついのでなかなか貼るのに一苦労な部分です
綺麗に仕上がり、いいアクセントになりました
フロントフェンダーのフィンですがもともとソリッドブラックでしたが、
ここも全体に合わせてマッドブラックに塗り分けです


ドアハンドル、フューエルリッド、サイドスカートはカーボンにてラッピング
なんだか最初と全く別の車に変身しちゃいました

これからの季節オープンにして乗ればとても気持ちがいいお車ですね
実に羨ましい限りです
やっぱりラッピングの利点としては飽きたら剥がせるところですね
塗りじゃそうはいかないですから…
そして当社では各種ラッピングを行っているので気になる方はお問い合わせください
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
本日は夕方から雨
予報でしたが、岩槻は未だに持ちこたえているので
良かったです
お帰りの際は、お気を付け下さい
そして本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます。
東京都W社長のゴーストで御座います。


いつ見ても大迫力の御車なのですが・・・
今回はと言いますと
所々のパーツをボンネットと同様にラッピングさせて頂きました



MANSORY製のフェンダーダクトもアクセントで良い感じです

W社長、いつもいつも御用命を頂きまして、本当に有り難う御座います。
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
そして当社のアヴェンタドールは、また少し手を加えました


この写真だけで分かってしまった方は凄いです
今回はこのエアーダクトをカーボン製に交換致しました。

ここのパーツはサイズ的に大きなパーツになるので、目立ってアクセントになりますね
こちらの製品が気になられた方は、当社まで直接ご連絡を頂けたらと思います。
それでは、今日はこの辺で
みなさんこんばんは
本日は、大阪よりO様にご購入頂きましたPORSCHE CarreraSの納車に行きましたのでご紹介いたします


出発はまだまだ真っ暗な午前0時半
眠い目をこすりながらいざ大阪へ
ナビをセットするといつもタメ息出ちゃうんですよね
四国に比べれば断然近いのはわかっているのですが...
小休憩をはさみながら無事朝一で陸運支局に到着です
なにわは初めてでしたが何せ敷地が広い...いろいろ歩き回って無事登録完了

ばっちりなにわナンバー付きました

それにしてもポルシェのおしりはいつ見てもセクシーですね
しかもこの車、スペーサーなしのダイレクトでこのパツパツオフセット
実はCarrera4Sのホイールをタイヤサイズ変えて入れているんです
車高も程よくとてもバランスのいい1台です
そしてお客様のところへ
無事に納車させて頂きました
O様はDankでの購入は初めてで、しかも現車を見ないで購入

当社を信用して頂き誠に有難う御座います。
お客様にも大変喜んで頂き良かったです
この時が一番ホットします
そして...納車完了して大阪を出発したのが午前10時半
滞在時間短すぎです
また550㌔走り無事会社に帰社できました
O様この度は誠に有難う御座いました。これからのポルシェライフ楽しんでください

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ