皆様こんばんわ~~(^o^)/
毎回なんですが、、、
連休前の最終ブログになります(;^_^A
チョイプレッシャー感じちゃいます(笑)
今回は前回のブログの続きになります(*^-^*)
初めて見る方は前回のKUブログにバックε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ウォーターポンプ&テンショナー・プーリー交換完了です(*^^)v

念のため、交換後のウォーターポンプに耐熱処理をさせて頂きました(*^-^*)
まぁ、効果があるかはわかりませんが・・・(;´∀`)

後は、ばらしたパーツを組み上げて(以外とこのXフレームが大変)(*´Д`)
全ての作業が完了いたしました~~🎉
すんごく大変でしたが、今後は当社でも作業が可能になります(*^-^*)
カスタムされたアヴェンタドールをお乗りの方で
ディーラーが見てくれないとお困りの方、、、
是非お問い合わせください(^^♪
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は入庫車両のご紹介です。
当社には以外にも初入庫 アストンマーティンDBX!
ちょっと前に日曜日男のブログにて紹介しておりました車両が入庫致しました。



2021年
*ディーラー車*
*1オーナー*
*970km*
*インテリアアッパーカラー Aurora Blue*
*インテリアロワーカラー LightAr gento Metallic*
*ライトオリーブアッシュオープンボアトリム*
*拡張トリム ウッド*
*キャビンカーペット コンテンポラリー*
*トランクカーペット カーペットカラー同調*
*フロアマットレザー*
*ヘッドライニングレザー*
*パワーシート16WAY*
*シートベンチレーション(フロント&リア)*
*ステアリングコンフォートツートーン ヒーター付き*
*シートベルト グラファイト*
*コンビニエンス アストンマーティンデザイナーキー*
*コンビニエンス タッチパッド*
*DBエレガンス*
*スポーツエグゾースト アップグレード*
*22インチ サテンブラック&ブロンズダイヤモンドターン*
*ブレーキキャリパー イエロー*
*ブレード サテンクローム*
*サイドシルペイント グロスブラック*
*テールライト スモーク*






これでもかとオプション満載です
もちろん最新の安全デバイスや
22インチホイール、スポーツエグゾーストのアップグレードなど見た目や走りの装備も完璧です。
たくさんのお問い合わせお待ちしております。
こんにちは。 日曜日の男です。
先日、ダンク夏季休業日を8月10日~17日までとお伝えさせて頂いておりますが
東京麻布店は、明日8月8日~8月14日まで休業させて頂きます。
麻布店は8月15日(月)から通常営業になりますので、お問い合わせその他ご連絡はこちらにご連絡頂ければご対応させて頂きます。
お盆明けにはこんな車の入庫予定もあったり、昨日にはダンク展示初のDBXが入庫したりと
連休明けからもどうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
日曜日の男も明日からお休み頂くので、値段がいつもの半額( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) 初の平日ゴルフから(^^♪
家族で沖縄旅行を楽しんで参ります。
それでは、皆さんも事故、お体に気をつけて良いお盆休みを~(^<^)
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
まずは弊社のお盆休みのお知らせいたしますm(__)m
8月10(水)から8月17(水)までとなります。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
本日は車両ネタではなくパーツネタでお送りしたいと思います(´∀`*)ウフフ
タイトルにもあるように今回はいつもお世話になっておりますハイパーフォージドさんの新作です~ヽ(*´∀`)ノ
SNS等でもアップされているのでご存じの方もいるかもしれませんがHPではまだアップされていないモデルとなります(^^♪
新作の名前は『ESR』( `ー´)ノ
ツイン5スポーク(ヒトデ型)は色々なメーカーさんやベンツなど純正採用されるなどポピュラーなデザインではありますが
それをHyper Forgedがデフォルメし新鮮なデザインと変化させてくれました(´∀`*)ウフフ
スポークはエッジが効いていてスポーティな印象があります(≧▽≦)
中央部分に向かって立体的になっている部分も特徴的です🎶
視覚効果でホイールサイズが1インチくらい大きく見えそうですね👀
そして今回より『SuperDeepConcave』の設定が増えました(≧▽≦)✨
リムに伸びるスポークに高さを持たせ中心に向かって反っています!!
もちろんセンターロックの設定もあります~ヽ(*´∀`)ノ
こちらのゴールド仕様は弊社で〇〇〇に取付予定です( *´艸`)ムフフ
取付楽しみです✨
まだまだ新作すぎて弊社での取付実績がないですが早く色々な車種に装着してみたいです(`・ω・´)ゞ
空間が大きく開いているデザインなのでビックキャリパー&ローターが入ってる車がいいかもしれませんね🎶
フェラーリ、ランボなんでも似合いそうですね✨
個人的にはポルシェの911(992)に入れたら似合いそうなので入れてみたいですね(≧▽≦)👍
コンケーブの具合は見比べた方が分かりやすいですかね(*´▽`*)✨
新作気になる方は是非装着してみてください~ヽ(*´∀`)ノ

⇦ここをクリック!!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
一昨日まですごい猛暑日だったのに、昨日から過ごしやすい気温が続いていますね!
豪雨だったりするのは嫌ですが、蒸し暑くなくとても過ごしやすい気温なのはありがたいです(^^)

夏は毎日30℃いかないくらいで収まってくれればいいんですけどね(^_^;)
来週からまた猛暑日が続くみたいなので、熱中症などには引き続きお気をつけください!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、センチュリーのバンパー交換のご紹介です!
元々コーナーポールが付いていたので、コーナーポールなしのバンパーへ交換します٩( ‘ω’ )و

こちらがビフォーです!
付いている状態で写真を撮り忘れたため、こちらになります(笑)
ポールはオプション品になります!
電動なのかなと思っていたのですが、手動タイプでした(^^)


順番が前後しましたが、いつも通りバンパーを外し終えたら、新しいバンパーにグリルなどを移植します٩( ‘ω’ )و


ここで気づいたのが、グリルをよーく見ると奥に「和」を感じました(^^)

この奥に見える模様
よく日本の伝統的な建造物などで見かけませんか?
調べてみたら、「七宝」という日本の伝統紋様の1つとのこと、、、

どちらの方向にも限りなく繋がり伸びていく文様であることから、縁起が良いとされているみたいです!
見たことはあっても、名称や由来など全然知りませんでしたσ(^_^;)
新しい発見にちょっとテンション上がりました(笑)
そして、そんなこんなで移植が終わり、、、

バンパーを取り付けて交換は終了です!

センチュリーにあまり触れる機会がなかったので、今回初めて知ったのは、ボディの肌感の秘密、、、
センチュリーのボディをよく見ると、肌感がなく鏡面みたいにめちゃくちゃ綺麗なんです!
まずは、塗装
普通の量産車は4層構造の塗膜になっているのですが、センチュリーは7層構造
単純にカラーを二度塗りしているような感じです(笑)
そして、研磨
塗装が終わり、出てきたところで終了ではないんです(笑)
限られた職人の手作業によるバフ研磨などの仕上げがあります
ツヤ感や肌の綺麗さは世界最高峰レベルと言われるほど、時間と手間のかかった車両となっています
日本人の「几帳面さ」が全面的に出てますね!
話が長くなりましたが、こちらのセンチュリーはこの後、磨き&コーティングや登録をしてお客様へ納車となります!
納車までもう少々お待ちくださいm(_ _)m
本日は、ここまでとなります!
次はお盆明けになります!
では、また( ̄^ ̄)ゞ