みなさんこんばんは
今年もツーリングの季節になり当社でもお客様をご招待しまして7/24の日曜日にダンクツーリングを開催させて頂きました
いつも参加されているお客様ならご存じの通りダンクツーリングは毎回狙ったかのような雨ツーリングです
誰とは言いませんが勘のいい方ならご存じのあの方が意外と雨男とのうわさ...(;゚∀゚)=3ハァハァ
が、今回に限ってはなんと快晴になりました~ヽ(*´∀`)ノ
奇跡の快晴です☀
当社が出動した車が
・Ferrari F40LM
・Lamborghini AventadorSV LP750-4
・Lamborghini MurcielagoSV lp670-4
・AC COBRAの計4台です
今回の目的地は御殿場高原ビール

いろいろな方面からアクセスしやすいように今回集合場所を2か所に設定いたしました(`・ω・´)ゞ
まず、海老名SA下り✨
ここでは半分以上のお客様がお集まりになりました
なんとAventadorSVが4台も集まり、Ferrari458スペチアーレが2台、488GTB、488Spider、Porsche991GT3RSなんかも集まりました
ダンクはやっぱりランボルギーニの率が高いのかなって感じました(●´ω`●)
アヴェンタドールの台数も多くなかんか最新車種が集まるツーリングもないのではないでしょうか( *´艸`)ムフフ
プチモーターショーです(*´ω`*)✨
海老名SAから御殿場は目と鼻の先なのでまったくツーリングになりません( ノД`)シクシク…
そこで圏央道方面に向かい、そこから中央道へ
そこで第2集合場所の談合坂SAへ(`・ω・´)ゞ
ちょっと慌ただしかった為写真がありません( ;∀;)撮り忘れじゃないですからね
海老名SAもそうでしたがいろいろなチームがこの日ツーリングを開催していたためSAは大渋滞💦
駐車場所を確保するのが大変です
事故もなく無事皆さま目的地に到着です
御殿場ビールさんのはからいで第5駐車場を貸し切りにしていただきました

ありがとうございます✨
行楽シーズンということもありお客さんでいっぱいです(*”ω”*)
ビール園ですがツーリングの為ビールはもちろんNG
みなさんノンアルコールで我慢していました💦
ボク自身アルコール一切受け付けないのでまったくそそられることもありませんでした( *´艸`)
総勢70名ほどご参加いただきまして、初めて参加される方などは人数に驚かれていました
ボクも驚いてます( ゚Д゚)💦
食事をとってみたのですが...おいしそうに撮れません(´;ω;`)ウゥゥ
ソーセージやスペアリブ、石窯で焼いたピザなどなど食べきれないほどの大量のお料理でした

現地解散の為みなさんの車を誘導するこの人
お分かりですか
ヒントは普段さいたまショールームにいない人です
撮ってオーラを出していたので公開しました( *´艸`)
ご参加頂きましたお客様がた誠に有難う御座いました。
不定期にDankツーリングは開催いたしますのでまた実施する際はお声を掛けさせて頂きます

またみなさんで楽しく走りましょう(*´▽`*)✨
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

みなさんこんばんは
本日は最近当店で取り扱いを始めさせていただきましたタイヤのカスタムのご案内です

以前blogでも当店のデモカーでご紹介をさせて頂きましたが、今回は施工途中の写真なども混ぜてご紹介させていただきます

はっきりいって作業は地味でつらいです
実際の作業時間は4時間もかかってしまいました

まずはリューターを使い表面を平らに削っていきます
ゴムのカスは飛び散るし臭いしこの作業が一番つらいです
削りすぎにも注意が必要で結構神経を使います💦
大体の場所をロゴを当てて位置を決め、マスキングしてから削っていきます
表面を平らにしたら次に脱脂作業です
この作業がかなり重要になってきます
タイヤワックスなどが塗ってあるので脱脂を怠ると張り付きが不十分になり剥がれてしまう恐れがあります💦
まず最初にガソリンで脱脂しそのあとパーツクリーナーで仕上げます
ウエスに汚れが付かなくなるまで入念にふきあげます
今回使用するホワイトレターはピレリーになります✨
タイヤのカーブに合わせて貼りやすいようにカットしていきます
こちらもしっかり脱脂します
これがタイヤ専用のボンドです
瞬間接着剤みたいな感じで即効性があります
手につくと結構厄介です( ゚Д゚)💦
まずセンターの『E』から貼っていきます
これを基準に左右貼っていきます
こんな感じでタイヤのカーブに合わせて等間隔に貼ります( *´艸`)✨
表面の保護フィルムを剥ぐと真っ白綺麗なロゴになります

対角線は『PZERO』のロゴ貼りました
完成はこんな感じです(*’ω’*)✨
この作業を繰り返しあと3本します...(´;ω;`)ウッ
足元のおしゃれいかがでしょうか

他のメーカーロゴもありますので気になる方はスタッフまでお聞きください
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
本日は年末のご挨拶ということでちょっとお堅くブログ書いてみます
でわでわ...(畏まった文章かけるところも見せておかないと
)
いつも大変お世話になっております。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
お客様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も、少しでもサービスの向上を図るよう、
誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、
スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
〔年末年始休業期間〕 12月28日(月)~1月7日(木)
新年は1月8日(金)10:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

コピペ丸出し...ww
みなさんこんばんは
今年も残すところ僅かとなってきましたね

あっという間に1年1年過ぎていきますね
そしてDankの年末年始の休業は12月28日から1月7日までとなっております。
誠に勝手ながらお休みとさせて頂きます。
さて今日のお題は毎年恒例の十日市に続きグループ会社全体の忘年会を行いました
名付けて、焼肉食べ放題
先に言っておきますが、食べ物の写真しかありません...
そして肉の争奪戦の為写真の枚数少なめです
スミマセン
まずはグループ会社について少し触れておきます
ご存じの通り埼玉のオートプラザダンク(自動車販売)、
同じく埼玉のネオワークス(整備)、
そして群馬のユナイテッド(自動車部品販売)です
この群馬のユナイテッドはボクが約7年務めていた会社です
もう部品のことはほとんど忘れちゃいましたが
ww
そしてここからは忘年会の模様を張り付けていきます

やっぱり写真少ないですね💦食べるのに夢中で(´・ω・`)ショボーン
それにしても実に美味しそうですね
ブログ書きながらお腹がすいてまた焼肉食べたくなっちゃいました
BOSSまたお肉食べさせてくだね
いつでも準備はできています
期待して待ってます
今日はこのへんで
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ