みなさんこんばんは
本日は国内最速納車ではないかと思われる埼玉県SI社長のこちらのお車


特別限定モデルのAventador LP 700-4 Pirelli Edition
1963年よりパートナーシップを結んでおり、この長年の関係を祝して製作された特別モデルになります
今回の仕様はエクステリアにアクセントを加えたバージョンで、ルーフ、ピラー、ミラー、エンジン・カバー、エアインテークがグロスブラックになり随所にレッドラインが入っています
ラインに合わせてキャリパーもレッドになります
そしてボディ色はマッドホワイトパールになります

逆に前述の各パーツがマッドブラックになりボディがハイグロスのバージョンもあるみたいです
そしてこちらの車両はカーボンパーツも満載です

そして内装も特別仕様であります


内装はすべてブラックのアルカンターラ
そしてシートには赤のステッチと共にランボルギーニとピレリのエンブレムが刺繍されています
天井とシートはエクステリアと同様に赤のラインが施してあります
スペシャル・エディションであることを示すプレートも装着されています
とても特別感を感じますね
初めてこの内装見た時はしびれちゃいました
そしてインテリアにもカーボンパーツ満載でした
パドルシフトはPRO COMPOSITE製のロングパドルに変更してあります
そしてDankと言えばPower Craftですね
もちろん装着済みです

それとファーストオリジナルロワリングプッシュロッド
こちらも装着してローダウン済みです
取り付け作業の写真なくてすみませ~ん...
ボディーコーティングも終わり本日納車準備完了致しました

そして明日納車になります
SI社長大変長らくお待たせいたしました。
この度はご用命誠にありがとうございます。
当社でツーリング等開催していますので、是非参加くださいませ

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
ちょっと久しぶりの更新になっちゃいましたね
本日は、東京都I社長のカーボンインテークカバーを取り付けしたのでご紹介いたします


もともとI社長のエクステリアは純正カーボンがすべて付いていたのですが、
なぜかこの部分だけが純正で設定がないのです...
当社オリジナルのカーボンパーツがあるのでそちらを取り付けさせて頂きました

これですべての素地パーツがカーボン化されました
カボーン目も純正と近いので統一感はあると思います
I社長
カーボン化で軽量したので、30馬力UP間違いなしですよ

それにしてもI社長のアヴェンタはとにかく低いです
たぶん当社の管理ユーザーさんの中では1番かも

やっぱり低いとカッコいいし、何せ速そうですよね
実際かなり速いんですけど
この度は有難う御座います。また何かありましたら宜しくお願いします。
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんにちは
先日もブログで告知いたしましたが、今年もご縁がありまして6月20.21日に開催される
ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオに参加いたします
場所は去年と同じく富士スピードウェイです
そして今回の車両はこちらになります

ランボルギーニ ウラカン LP 620-2 スーパートロフェオ
めちゃめちゃカッコいい車両ですよね
また皆さんであの臨場感あふれるレースを味わいませんか
レースのチケットもできましたのでお客様に配布していきたいと思います
ご希望枚数などメールなどでお知らせください

今年もみなさん応援のほど宜しくお願い致します

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
今日は非常に暑くていい天気でしたね
着々と大好きな夏へと向かっております
これからもっと熱くなっていくので、熱中症対策は万全に
本日はDank号のこちら
Lamborghini Murcielago LP670-4 SVのステアリングが完成したのでご紹介いたします
このステアリングがもともと付けていた物です
通常ダンク販売しているカーボンステアリングになります
お客様のご要望でカスタムも可能です
そして今回カスタムして作ったのがこちら~

上側、下側をかなりシェイプしてみました
なんだかレーシングカーみたいな仕上がりです
下側には『SV』のロゴと、『198/350』のシリアルナンバーを入れました
内側のステッチは内装に合わせてオレンジに
そして前回ご紹介したフロアマットも装着です

現車から型取りして作ったのでフィッティングはバッチリです
お客様のご希望に合ったカスタムが出来ると思うので、
やってみたい事などあれば是非ご相談ください
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
いきなり夕立にやられてびちょびちょになってしまったMATUです
本日はいつものカスタム話しではなく、メンテナンスのご紹介です
お車はこちら
いつもお世話になっています東京都IS社長のMurcielago LP670-4 SVになります

今回はプラグ交換となります
プラグは先端にカーボンかすが溜まりミスファイアやエンジン不調など引き起こしたりします
その為、心臓部であるエンジンに必要不可欠な部品なので定期的な交換が非常に大事な部品です
スーパーカーのポテンシャルを最大限に引き出すためには、定期的なメンテナンスを行いましょう
ま~スーパーカーに限らず自動車全般に言える事なんですけどね
そして、今回もご来店の際にお土産を頂きました

いつもお心遣い有難う御座います
ブログ書きながら美味しく頂いてます
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ