こんばんは🌠
斉藤です。
本日もMATUブログに続きまして、ランボルギーニ ウルスをご紹介させて頂きます‼️
埼玉県M様に新車オーダー頂いておりました、新車のウルスで御座います(°▽°)


当社で2台目のブラックとなります💡
個人的に好きなクルマの色が黒なので、黒のウルスが余計にカッコよく見えてしまいます😁
ざーっとになってしまいますが、仕様の方をご紹介させて頂きますね🎵
ボディカラーはNERO Heleneでメタリックのブラックとなります。
スタイルPKGも装着されて統一感出ますね✨
内装はスポルティーボのレザーインテリアにQ-cituraが組み合わされております😉
ここは鉄板の組み合わせで外せませんね‼️


フロントシートはマッサージ機能付きシートにベンチレーション💡
リアシートはシートヒーターが装着されていて、快適にお乗り頂けます(*’▽’*)

もちろんパノラマルーフも装着されて、解放感抜群です🎶

オーディオはBang&Olufsenの3Dオーディオシステムも装着されていますよ😆
音質だけでなく、見た目の高級感もバッチリですね👍

Alcione 21インチホイールはシャイニーブラック仕上げ💡
ブレーキキャリパーは内装カラーに合わせて、レッドが選択されています🎵

マフラーテールはマットブラックで初めて見た気がします😳
これはウルスにピッタリかと思います✨

そしてドライブレコーダー機能付きのGPSレーダーを取り付け。

ボディコーティング&フィルム施工をさせて頂きました(^^)
本日、晴天の中ご納車させて頂きました✨

いや~、やっぱりウルスはカッコイイですね😃
M様、この度も有難う御座いました。
それでは今日は、この辺で~👋
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日から4月に入りましたね(●´ω`●)🎶
エイプリルフールだからみんなウソツキまくってるんですか~( *´艸`)ウフフ
それといよいよ今日新元号が発表になりましたね(`・ω・´)ゞ
『令和』…全然ピンとこなーい(;・∀・)💦
まあそのうち慣れるんでしょうね❕
『平成』の時なんかも違和感ありましたもんね(*´▽`*)
さてさて本日ご紹介するお車は東京都IS様のLamborghini Urusが納車になりすでディーラーに引き取りに行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ
ウルスはデリバリーのレスポンスがいいみたいで続々と納車になってるみたいで巷でもちょこちょこ見かけるようになりましたね(*´ω`*)✨
当社でももう6台目になります٩( ”ω” )و✨
簡単に仕様をご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ
エクステリアはまずホイールの23インチにダイヤモンドフィニッシュ仕上げ、シャイニーブラックスタイルパッケージ、パノラミックルーフが装備されています(*´▽`*)
大体この辺りはみなさん必須で装備させれるんじゃないでしょうか(●´ω`●)⁈
インテリアはスポルティーボレザーにレッドレザーのコンビに、バング&オルフセンオーディオ付き(=゚ω゚)ノ
今回お初なのが4シーター仕様(*´ω`*)👍
とっても贅沢仕様な感じですね٩( ”ω” )و✨
センターコンソールも付き独立したシートなのでゆったり乗るにはいいかもしれませんねヾ(≧▽≦)ノ
そしてウッドパネルもピアノウッドしか見たことなかったのですが、このウッドももカッコいいですね(*´▽`*)✨
艶引きした木目にハニカミ模様がアクセントに入っているのはランボらしいデザインです(^^♪
この後ボディコーティング、ガラスのスモークフィルム、レーダー取り付けなどの作業をして納車になります(*´ω`*)✌
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
タイトルにもある通りいよいよダンクにもAventadorSVJが納車になりました~ヽ(*´∀`)ノパチパチパチパチ
なかなか早いタイミングじゃないですか( *´艸`)🎶
では発表です(´∀`*)ウフフ

今回は今までデモカーの色に選んだことのないレッドです(*´▽`*)✨
カラー名はロッソマーズです‼細かいメタリックの入ったカラーになりますヾ(≧▽≦)ノ
みなさんご存知の通り今回は900台限定とSVの時と比べて300台も増えてるんです...
これってどうなんでしょうね(;・∀・)💦
そんなことはさておきエクステリアはマットカーボン、グロスカーボンと選択できるのですデモカーはグロスカーボンにいたしました(●´ω`●)🎶
全体的にデザインがかなり変わりましたね
フロントバンパーはブタの鼻みたいなダクトが付きサイドスカートはフィンが立つ作りになっています(´ω`*)✨
なんと言っても強烈なのがこのリアウィングですかね(;・∀・)
かなり大胆なデザインですねこれは賛否両論出そうですね( *´艸`)ムフフ
エンジンフードのデザインはヴェネーノを彷彿させるデザインみたいですね(∩´∀`)∩
しかもちょっとめんどくさいのが写真にもある通りボンネットピンが付いてます...そうなんです
脱着式なんです
一人じゃ外すの無理ですね( ノД`)シクシク…
ホイールはペルフォルマンテにも採用されていたデザインですがスポークの本数がアヴェンタのほうが多いですね(=゚ω゚)ノ
今回ロゴはペイント仕様にしてみましたヾ(≧▽≦)ノ
やっぱりペイントのほうがボディになじんでいていいですね(●´ω`●)👍
ボディが赤なのでわかりずらいですが『J』の文字は赤です💦
他のボディカラーだと目立つと思います(´∀`*)ウフフ
インテリアに関しては殆どSVと代り映えがないです(´;ω;`)ウゥゥ
今回追加されたのが新しいステッチでクロスステッチです(=゚ω゚)ノ
写真だとヘッドレスの部分やショルダーの部分です(*´ω`*)✨
ここからパワークラフトの作成、ハイパーフォージドの投入、ローダウンなどなどこれからDank号らしく仕上げていきます~ヽ(*´∀`)ノ
こうご期待
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんは🌠
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️


埼玉県T社長にご購入を頂きました、アヴェンタドール LP750-4 SV(*’▽’*)
そろそろSVJのデリバリーも始まるようですが、SVも全く色褪せることはなく未だ攻撃的な雰囲気は健在です😁🎵
ボディカラーは当社で初となるGRIGIO ARTIS✨
写真ではマットシルバーに見えますが、実車は明るめのマットグレーです😉

エンジンフードはガラスではなく、SVらしくカーボンとなります💡
それをオープンにすると、T型カーボンエンジンカバー&カーボンX-フレームが装着されてます。
一番SVらしい仕様ですね(°▽°)
もちろんエアインテークもカーボンとなり、SENSONUMサウンドシステムも装着されてます🎶

マフラーはもちろんPOWER CRAFTが装着されており、アルミはHYPER FORGEDが装着済みです😆
ここまで仕上がっておりましたので、なかなか手を加えるところもなさそうですが…
パドルシフトはPRO COMPOSITE製のロングパドルを装着させて頂きました🎵


見た目の迫力ももちろんですが、操作性もアップ致します。
あとはSVデカールの施工をさせて頂きます(*´꒳`*)
T社長、これでアヴェンタドールは2台目ですね🎊
いつも有難う御座いますm(__)m
納車までもうしばらくお待ちください💦
それでは今日は、この辺で~👋
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は東京都MA様に新車オーダー頂いてましたLamborghini URUSが到着したのでご紹介いたします(●´ω`●)✨
巷でもウルスを見かけるようになりだんだんとデリバリーが開始されてきましたね~ヽ(*´∀`)ノ
さて今回ご納車させて頂いたのがこちらです

エクステリアカラーはビアンコイカルスにシャイニーブラックスタイルパッケージ🎶
パノラミックルーフにマフラーはマットブラックエキゾーストパイプ💨

ホイールは23インチのTAIGETE SHINY BLACK仕上げです(=゚ω゚)ノ✨
キャリパーは内装に合わせてレッドキャリパーです(●´ω`●)👍
定番の組み合わせではありますがやっぱりまとまった仕上がりで好感度はばっちりですねヾ(≧▽≦)ノ🎶
写真を見てお気づきの方もいらっしゃると思いますが右ハンドルです(`・ω・´)ゞ
奥様も運転されるので右ハンドル仕様とのことです(´ω`*)
優しさを感じますね(*´ω`*)🎵
インテリアはユニカラーのブラックレザーをメインにレッドステッチでアクセントを入れてあります(=゚ω゚)ノ
ブランディングパッケージにQ-チトゥーラも装備されています٩( ”ω” )و
夏場には快適なシートベンチレーション&マッサージ機能も選択され、まさに至れり尽くせりな仕様となっています(∩´∀`)∩

電装品に関してはバング&オルフセンの3Dオーディオにリアエンターテイメントを装備
スピーカーグリルもランボルギーニらいしいデザインとなり高級感もあります🔊
この後当店で安全装備には欠かせない前後ドライブレコーダーを取り付けさせていただき無事納車の運びとなりました(^^♪
この度は誠に有難う御座いましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ