DankのMATSUブログ🎶PORSCHE Carera4 (Type964)

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

 

本日はいつも大変お世話になっております東京都TA様よりオーダーいただきました
ポルシェ964をご紹介したいと思います!!
前にブログでもご紹介したことのある車両となります!
最近のTA様のマイブームでMTの旧車だそうで奥様もMTに乗るため教習所に通ったとか♬
気合入ってます!とてもすてきです🎶
そして今回納車前にご要望いただきましたオーディオのリフレッシュをいたしましたのでご紹介いたします!
当店でも初です♪
もともと社外の1DINデッキが装着されていたのですが雰囲気をもろに崩すハイテク系のデッキ…
今回取り付けたのがポルシェ純正のPCCM(ポルシェクラシックコミュニケーションマネジメントシステム)
とても長い名前…さすが純正ネーム!!
今回こちらのにしたのがまず見た目!
そしてApple Carplayが使用できること!
見た目を損なわず便利機能をプラスしていくところが流石ポルシェって感じがします!
ディスプレイは3.5インチとなりそこにCarplayが映し出されます🎶
ほとんどレーダーと変わりません(笑)

こんなに小さい画面でもちろんタッチパネルとなっていますし、右側のダイヤルでも項目選択できます!
小さいですがナビも使えます!
画面が見づらくても音声でしっかりと案内したくれるのでとても助かります!
もちろんマイク付きなのでハンズフリー通話もできます!
こちらもお客様必須でした📞
MagSafeの充電器も取り付けてあり、メーターを利用して取り付ける964専用ステイとなっています!
なるべく見た目をすっきりさせるのは大事ですね!
近くにPCCMのUSBポートも設置したのでホルダーに貼り付けケーブルも最短でさせるようにしてあります!
お客様のご要望で保険の為レーダーも取り付けました!
今回はセパレートを用いてセンターコンソールに付けました♪
外から見た時にも目立つことなくいい位置に取付られました!

納車準備が整いましたらご納車させていただきます!
いつも当店をご用命いただきましてありがとうございますm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎶PORSCHE 911(Type964)

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

結構携帯ホルダーが欲しいというお客様いるんですね!
前回のGクラス(W463A)でご紹介し、反響ありまして多数の管理ユーザー様よりご依頼いただきました。
まだまだ売れると思い在庫してますのでご連絡ください!(長期在庫にすると怒られちゃうので💦)
さて本日も携帯ホルダーネタです💦
BOSSが『オレのPORSCHEにもつけといてね~』と…
条件として充電ができるのが必須だったので『belkin製のmagsefe』をチョイス!
問題はブラケット
色々ネットであさってたどり着いたのが『RENNLINE製のスマートフォンホルダー』
お値段はかわいくないですが物はすごくよかったです!
アイアン製なのでチープな感じもなく強度もしっかりとしています。
取説がなかったのでつけ方がわかりませんでしたが、取付動画を見つけました!!
とりあえず時計本体を引き抜き隙間にかませる感じでした!

ちなみにむちゃくちゃ時計が固く抜き取るのに苦労しました💦
優しく内張はがしで浮かせながら外しました
完成はこんな感じです!
相変わらず取付に夢中になってしまい作業途中の写真ありません💦

ホールド感もしかっかりとしていてすっきりスマートな感じがGoodです!
ここのメーカー専用設計のパーツが色々あったのでこれから重宝しますね!
スマホホルダー以外にも沢山ありました!

こんな感じでまた小物ネタでした~♪

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

DankのMATSUブログ🎶PORSCHE 911 Carrera4(type964)

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車はネオクラシックにあたるお車でPORSCHE 964でございます( `ー´)ノ
おそらく保管用で乗ることないと思うのですが…(´艸`*)
僕自身正直まったくこの辺の車は知識不足です💦
964が人気絶頂の頃はダンクでもエアロ開発や色々なパーツを付け沢山の車両を販売していたそうです!
そんな思いれのある個体を今回リフレッシュしたいということでまずはレンズ類の手配をいたしました✨
ディーラーに問い合わせたところまだまだこの辺の車両に関しては部品の流通があるようで一通り入手することができました(*´▽`*)👍
早速、本国から取り寄せと、国内在庫すべてそろいました!!
タイミングが良かったのかすべてが4日くらいで手元に到着💦
写真ではなかなか伝わりずらいのですが左が現車から外したレンズ類で右が新品です✨
オレンジのマーカー類は日焼けにより少し色抜けし、クリアパーツに関しては曇っている状況でくたびれた印象です( ̄▽ ̄;)
beforeafter
ほんと写真では伝わらないですが、レンズ類が新品になるとバリっと感が生まれますね✨
ちなみに本当はフォグランプも今回は交換したかったのですが本国も欠品していたので今回は見送りました(;´・ω・)
サイドマーカーも交換しました!
やはりこちらも樹脂の色抜けがありました
続いてリアテールランプ類の交換です✨
奥が外したレンズで、手前が新品となります🎵
2枚目の写真をみてもわかる通り表面に経年劣化による細かいひび割れが見受けられます…
左右のコンビネーションランプ、センターのガーニッシュに同様の色飛び、クラックがあったのでこちらもすべて新品に交換いたしました✨
beforeafter

やはり見た目に大きな違いが出ました✨
正直ボディの塗装もくたびれている感じもあるので加修することによりさらなる極上車に生まれ変わると思います🎶

しかしどの年代の911のお尻はかわいいですね!!
何かまた何か進行ありましたらご紹介したいと思います( `ー´)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋