DankのMATSUブログ🎶Lamborghini Murcielago LP670-4 SV

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

先週はお休みだったのでお久しぶりの登場になります(´∀`*)ウフフ
みなさんご無沙汰しておりますm(__)m

さてさて本日のMATSUブログはいつもお世話になっております東京都SU様のLP670の修理でお預かりいたしました(`・ω・´)ゞ

今回ご用命いただいたのは2点❕
・キーのロック/アンロック時にアラームが鳴らない
・クラッチの調整
こちらの作業弊社ですと作業できないので早速いつもお世話になっておりますディーラーさんへ🚛💨
今回こちらの車両はフルノーマルなのでディーラーさんに入庫して作業お願いできましたε-(´∀`*)ホッ
最近では各メーカーさんカスタム車両は一切入庫NGなのでDankとしては大変です💦

アラームホーンですが前回車検時にアラームのバッテリー切れで交換していただいたのですが今回はセキュリティアラームは発報するが
キーのロック/アンロック時にならないので色々とテストしていただきました。(=゚ω゚)ノ
判明したのがハーネスの腐食による断線💦
年数も経っているので腐食は致し方ないのでしょうか(;・∀・)
リペアキットを用いて直していただきました(^^♪

そしてお次はクラッチの調整❕
発進時にノッキングとにかく凄かったので見ていただきました(`・ω・´)ゞ
こちらはテスターによるリセッティングにより改善されました(´▽`*)👍
試乗もしましたが全くノッキングなくなり絶好調になりました✨

そして本日納車の予定でしたが...
なんと納車当日にトラブル発生( ノД`)シクシク…
納車できずまた入院となってしまいました🏥
完璧に直してご納車いたしますので今しばらくお待ちくださいm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

Pitのイケベブログ70

こんにちは!イケベです!

 

先週、雪が降ったと思えば次の日曜日は18℃くらいになるそうで、、、

3月から4月上旬並みの暖かさになるみたいですね(^^)

 

暖かくなってきたということは、やはり花粉も来ますね

今年は例年より花粉が多いみたいで、、、

なんだか毎年毎年、例年より多いって聞いてる気がします(笑)

勘弁してほしいですσ(^_^;)

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日はアヴェンタのカスタムの続編です!

まずは、フロント

前回、穴埋めまで終わりまして、最終調整でパテを薄く盛って整えました

そして、サフェーサー

今回、リアに合わせてフロントのマットブラック部分やダクト類も艶黒にしていきます!

続きはまた後日ご紹介できればと思います(^^)

 

 

続いてリア

プロコンのウィングの土台はいつも通りボディ同色へ

ディフューザーは、お客様のオーダーいただいた塗り分けで

こんな感じで仕上がりました!

残りの部分はまた後日ご紹介いたします(^^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~(*´▽`*)

ようやく暖かくなってきましたね~(本日は少し寒いですが・・・)

暖かくなると、今度は花粉の季節になります(;’∀’)

花粉症持ちのKUにとっては地獄の季節到来です(´;ω;`)ウッ…

今年こそは何か対策しないと・・・

さてさて、本日は、、、
最近、よくお客様に「ステルスフィルムって何??」という質問がありますので💡
ステルスフィルムについて書こうかなと思います。。。

現在、当社にて絶賛販売中のコチラのポルトフィーノ👇👇

こちらはステルスフィルムが貼ってあります。。。

そもそも、ステルスフィルムってカッコつけて言っているだけでwww
実際には((マットボディ用のボディプロテクションフィルム))なんです(◎_◎;)

マットボディに貼るフィルムですので当然フィルム自体が半透明❕❕(半透明でないとせっかくのマットに艶が出てしまう為)

なので、、、💡

艶があるボディーカラーのお車に施工するとセミマット(半艶)位になります(*^-^*)
更に、元々プロテクションフィルムですので、飛び石などの傷から大切なお車を守ることもできる一石二鳥です( *´艸`)

分かりずらいですが比較画像です👇

ボディの内側は貼ってない・外が貼ってあるです(*^-^*)

少しでも参考になりましたでしょうか??

少しの差ですがメチャクチャ印象が変わるので是非検討してみて下さい(*´▽`*)

 

さてさて、、、

久しぶりにクック紹介したいと思います(^^♪

Air Jordan 1 High ’85 “Black White”になります(^o^)/

実はコチラ、日本発売は明日の2月15日なんです、、、

我慢できずに海外サイトにて購入してしまいました~~💦

気になる金額はご想像にお任せいたします(*^-^*)

ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

入庫予定

ブログをご覧の皆様こんばんは。

先日関東でもついに雪が降りましたね!

思ったより積もらなくて良かったです。子供は残念そうでしたが・・・

 

 

 

そんな極寒のなかアベンタドールの整備が入庫しておりました

しっかりと整備させていただきお返ししたいと思います。

 

そして新入庫車両をチラ見せです。

G63 AMG

2020年 

1オーナー

13000km

マットブラック

 

先日KUブログにもマットブラックのG63が紹介されておりましたが、本当に人気がありますね。

 

近日中にアップ予定です。お楽しみに!!

 

 

Pitのイケベブログ69

こんにちは!イケベです!

 

今日は近畿から東北にかけて広い範囲での雨や雪とのことで、、、

埼玉では朝方から昼過ぎくらいまで雪が降っていました!

最高気温3℃という異常な寒さでしたσ(^_^;)

今夜から明日の朝方にかけて、路面の凍結などには十分ご注意ください!

 

では、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、アヴェンタの続編です(^^)

まずは、前回ベールに包まれていたフロントリップです

それが、こちら〜

ネクストイノベーションさんのフロント8mmタイプです

8mmなだけあって、めちゃくちゃガッチリしています!

こちらもカスタムペイントで塗り分けがあります(^^)

色が入り次第、またご紹介できればと思います!

 

続いて、フロントバンパーをバラしていきます٩( ‘ω’ )و

フロントのナンバー台の変更に伴い、元々あいていた穴をスムージングしていきます!

ビフォー

アフター

フロントバンパーを外す際、ヘッドライトで隠れている部分にネジがいるのですが、それを外すのも付けるのも少し苦手です(笑)

付ける時は特に難しく、なかなかに苦労しますσ(^_^;)

バンパーが外れたら、ここからさらにバラしていきます٩( ‘ω’ )و

バラしたら、この4箇所をスムージングしていきます!

まずは裏側から作業していきます

裏側を埋めて、硬化させた後に表側にうつります

硬化後、余分なところを削り、整えていきます(^^)

続きはまた後日ご紹介できればと思います!

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ