DankのMATUブログ♪Lamborghini Aventador Pirelli Edition

み、みなさんこんばんは💦
忘れた頃に登場MATUです(;゚∀゚)=3ハァハァ
ちょいと今月ブログ少なすぎと感じずにはいられません(´;ω;`)ウゥゥ
気が付けば...今月も折り返し地点なのにもかかわらず5本目 |д゚)
マジやばいですわ...

 

さてさて本日は千葉県EB様のAventadorのステアリングが仕上がってきましたので早速取り付けです(`・ω・´)ゞ
1やっぱりいつ見てもピレリEDカッコいいです(●´ω`●)✨
このマッドパールなところが特にツボ
2このステアリングがノーマル
内装カーボンが多いだけにステアリングがやっぱり味気ないですね
ここはやっぱりオリジナルカーボンステアリングの出番です🎶
鼻歌まじりでちょいちょいと交換して仕上がりはこんな感じです(*´ω`*)✨
取り付け後はステアリングのズレがないか試運転もしてきました🎶やっぱりアヴェンタはいいです
4やっぱりこれじゃないとしっくりきませんね(∩´∀`)∩✨
EB様からのオーダーはベースはブラックカーボン、アッパー部分にトリコローレラインを入れ
3内装の赤に合わせて『Lamborghini』は赤文字です
5グリップ部分も内装にふんだんに使われている同色のアルカンターラにて仕上げました(^^♪
もちろんステッチは赤で(`・ω・´)ゞ✨
見ていただけるとわかりますがバシッとカッコよくなりました
やっぱり手に触れる部分だったり常に目に入る部分はカスタムするとテンションも上がりますね

お客様のオーダーメイドでステアリング加工できます🎶
納期は大体1~1.5ヶ月くらいとなります(●´ω`●)
定番の仕様であれば在庫している車種もありますので待ちでの取り付けも可能です✨
よかったらどうぞ~~ヽ(*´∀`)ノ🎶

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

新車 Levante S ご購入頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

連日寒い日が続きますね…

体調崩さないように年内頑張ります

さて本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

dsc_1397a

dsc_1399a

dsc_1400a

東京都TA社長に新車オーダー頂いておりました、レヴァンテSで御座います

当社3台目の入庫となるレヴァンテは外装ビアンコアルピ(パールホワイト)です

なんでもビアンコアルピのオーダーは一時オーダーストップ?になってしまっているようです

そして内装はレッドレザー×ブラックフロア

もうホワイトボディーに赤内装は1番人気の組み合わせですね

dsc_1461a

dsc_1468a

内装パネルもカーボンパネルをチョイス

dsc_1439a

dsc_1459a

もちろんカーボンステアリング装着されております

dsc_1450a

そして必須OPのパノラマルーフに21インチAW

dsc_1465a

dsc_1476a

もう完全にテッパンの1番人気の仕様となっております

その他にもベンチレターなどOPテンコ盛りです

それにしてもレヴァンテってボリュームもあってカッコイイですね

マセラティのSUVってことだけで、もうかなりオシャレですよね

現在はGPSレーダーを取り付け、ボディーコーティングで納車準備を進めさせて頂いております

dsc_1441aTA社長、大変お待たせいたしました

納車準備の方を急ピッチで進めておりますので、もう少々お待ちください

それでは、今日はこの辺で

DANKのモグラ日記

こんばんわ~

モグラでございます

ちょっと前のブログでご紹介した

「買いますわw」でカリフォルニアTを即購入いただいた

九州のW社長に「あの車」をご成約いただきました

コチラが「あの車」です↓↓↓↓↓↓↓↓

img_2867img_2868

そうです。。。

GT3RSです

内装はこんな感じ↓↓↓↓↓↓↓↓

img_2870img_2871

むっちゃかっこいいです

付いてないOP装備ほぼ無しのGT3RSは、なかなか珍しい1台です

もちろん↓↓↓↓↓↓↓↓

img_2873

PCCB・Fリフター・LEDヘッドライトも付いてます

今回の商談も↓↓↓↓

モグラ「W社長、、GT3RSが入庫になります」

モグラ「カリT買ったばかりですし・・・」

W社長「買いますわw」

モグラ「・・・まじですかご購入ってことですか??」

W社長「購入しますわ」

・・・・これ、、全てラインのやり取りです

ラインのやり取りのみで即購入、、、しかもGT3RS

W社長、、、怖いです、怖すぎて惚れてしまいます(笑)

今回、、ご納車で九州にお邪魔させていただきます

ご納車まで今しばらくお待ち下さい

 

次は、、、、やはり「あの車」でしょうか???

 

それでは皆様また~

 

 

Cayenne S e-Hybird Platinum Edition♪

こんばんは

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

東京都K社長に即決でご購入を頂きました、新車カイエンS e-Hybrid プラチナムエディション

7

5

そもそもプラチナムエディションとは

• バイキセノンヘッドライト(ポルシェ・ダイナミック・ライトシステム<PDLS>付)
• ボディカラー同色塗装ホイールアーチエクステンション
• サテンプラチナ仕上げ20インチ RSスパイダー デザイン ホイール(カイエン プラチナエディションモデル専用)
• プライバシーガラス
• 自動防眩ミラー
• パークアシストシステム(フロントおよびリア)
• ブラック仕上げエクステリアパッケージ(ハイグロスフィニッシュ)

外装では上記内容が最初から装着されていまして、内装では…

• ポルシェ・コミュニケーション・マネージメントシステム(PCM)(ナビゲーションシステムとコネクト・プラスを含む)
• 電動調節機能付8-wayスポーツシート(シート中央部にアルカンターラ®を採用)
• BOSE®サラウンドサウンドシステム
• ポルシェ クレスト エンボス加工ヘッドレスト
• シートヒーター(フロント)
• ストップウォッチ(アナログ表示、ダッシュボードに装備)
• フロアマット
• ドアエントリーガード(アシッドグリーンの“Cayenne S”ロゴ入り)

が装備されています

要するにモデル末期のお買い得パッケージで御座います

モデル末期とは言え、新型は順調にいって来年の発表→走り出すのは再来年みたいです

ですので、まだまだ現役で走って頂けると思います

3

2

そしてコチラの御車は更にここからOPが付属されています

アクティブクルーズコントロール&レーンチェンジアシスト

8

どうやらこの辺の装備が最近は付属されていないと、ベンツからのお乗り換えの方が視野に入れてくれないみたいです

さらにこれも必須なエントリー&ドライブ

6

そしてやっぱりこれも欲しい、パノラマルーフに21インチTurboデザインAWも装着されております

4

1

これだけOPが充実していれば、ノーマルでサラッとお乗り頂けると思います

ここからGPSレーダーの取り付けとガラスコーティングの施工をさせて頂きます

K社長、納車までもう少々お待ちください。

それでは、今日はこの辺で~

 

 

AVENTADOR SV 750-4×HYPER FORGED 取り付けました♪

こんばんは

斉藤です。

今日もいきなり本題に入らせて頂きます

先日ご紹介させて頂きました、埼玉県S社長のアヴェンタドールSVにHYPER FOGED製AWの取り付けが完了致しました

では、完成したカッコイイ姿をどうぞ~

dsc_1120a

dsc_1124a

dsc_1138a

『低めに』とリクエスト頂きました車高と相まって、LC-5のセンターロックがかなりカッコイイです

今回の仕様はと言いますと…

dsc_1156a

Disk finish:BrushedAnodized Black
Rim finish:AnodizeBlack (Matte)

最近はグロスブラックのリムが多いので、久々に見るマットブラックのリムも新鮮です

SVのブラックの箇所は全てマットですので、この方が自然で全体的なまとまりがありますね

dsc_1151a

dsc_1145a

もちろん出面も完璧でバチバチのサイズです

車高を低めにセットし、最後はアライメント調整で少しねかしてあります

それにしてもちょっとずつ走り始めたSVで、AWが変わっているSVは本当にごく僅かだと思います

って事は、しばらく注目の的である事は間違いないですね

S社長、この度も有り難う御座います。そして大変お待たせしました

たくさん走って頂いて目立っちゃって下さい~(*´▽`*)

それでは、今日はこの辺で~♪

dsc_1129a