Quattroporte GTS 入庫しました♪

こんばんは

斉藤です。

本日も入庫情報をお届けさせて頂きます

なんか最近は入庫情報ばかりですみません

さて、本日はコチラの御車のご紹介です

入庫致しました御車は、マセラティ クアトロポルテ GTSで御座います

ネロ・リベッロ(ブラック)にHYPER FORGED22インチが良く似合ってます

メタリックが多めでかなり綺麗なブラックです

ホイールの仕上げはブラッシュド&ハイポリッシュリム

ブレーキキャリパーはレッドとなります(*’▽’)

通常はフロントバンパー下部&サイドスカート&リアディフューザー&ドアミラーが、素地のブラックなんですがコチラはボディー同色で仕上がっております

この辺りで高級感が出ます

そして明らかに通常とは異なる印象になります、ヘッドライト

コチラはインナー側をブラックアウトを施しています(*´▽`*)

オレンジのサイドマーカーもなくなりカッコイイですよ

そして2013年車ですが、ナビゲーションはパナソニック社のナビに変更済みです

それ以前のモデルと比べてしまうと、使い易さは歴然です(・・;)

カスタムされたクアトロポルテをお探しな方は、是非ご検討下さい

それでは、今日はこの辺で~

BENTLEY Continental GT×MANSORY♪

こんばんは

斉藤です。

本日は入庫情報をお届けさせて頂きます

入庫致しました車輌はタイトル通りです

ボディーカラーはOnyx(ブラックメタリック)になります

すでにちょっと危なそうな雰囲気を醸し出していますが、そこに組み合わされるのがMANSORYのフルエアロで御座います

ブラックボディーとカーボンパーツの相性がバッチリです

フロントグリルも、もちろんMANSORYになります

そして当時マリナーPKG専用であったAWに、ローダウン&スペーサーで足元もキマってます

ブレーキキャリパーはレッドとなります

そしてこのAWが装着してあるってことは、内装はダイヤモンドキルティング(マリナーPKG)で御座います(*’▽’)

レザーの配色はブラック&レッドで、やっぱり1番人気の組み合わせです

そして気になる走行距離は2100キロ

…2100キロ?(;’∀’)

そうです、走行距離は2100キロです

内外装共に綺麗ですし、このような個体はなかなか出てこないと思いますよ(*’▽’)

コンチネンタルGTをお探しの方は、是非ご検討下さい

それでは、今日はこの辺で~

DankのMATSUブログ♪Lamborghini AventadorSV

みなさまこんばんは

なんだか明日の夜から雪がちらつくとか...いまさらかいと感じますね(;゚∀゚)=3ハァハァ
もしかしたら降雪の恐れもあるので運転などお気をつけて(`・ω・´)ゞ

さて本日は埼玉県AR社長のAventadorSVのカーボンステアリングが完成いたしましたので取り付けをさせていただきました

今回の車両もマルチファンクション付きなので現物加工となります;つД`)
なので納期が少々かかってしまいました💦
マルチファンクションなしであれば作り置きで取り付ける可能な場合もあります✨


完成写真はこんな感じです✨
もともとオプションのフルアルカンターラステアリングでしたが惜しげもなく加工(;・∀・)💦
カーボンステアリングとアルカンターラステアリングどっちもすてがたいです

今回の仕様は上下ブラックカーボンに12時の部分にトリコローレラインを
サイドはパンチングレザーにて🎶6時30分の位置に黄色で『Lamborghini』のロゴを入れました✨
基本オーダー製なのでお客様の希望でできる範囲はカスタム可能です
もちろんマルチファンクションスイッチのパネルもブラックカーボンで作成しています(`・ω・´)ゞ
貼り付けタイプではないのでもちろんクオリティは抜群です(*´▽`*)✨

今回の作業ですべてのカスタムは終了したと思います...たぶん(;・∀・)
AR社長はカスタム大好きなので何かしらまた考えているかもしれませんね(´艸`*)
そんな機会がありましたらまたご紹介させていただきます(`・ω・´)ゞ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

AVENTADOR ご購入頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

本日はコチラのアヴェンタドールをご紹介させて頂きます

POWER CRAFTマフラー&HYPER FORGEDホイールが装着されていて、内外装にもカーボンパーツが多数加わってます(*’▽’)

もうどこも手を加えるような箇所がないくらいに仕上がっております

今回はそんなアヴェンタドールを、埼玉県N社長にご購入頂きました

そもそもアヴェンタドールSVにお乗りのS社長のご紹介で、どうもアヴェンタドールのサウンドにやられてしまったようです

N社長、S社長この度は有り難う御座いますm(__)m

納車作業を早速進めさせて頂きます

ちょっとイメージチェンジを兼ねて、テールライトをフィルムにてスモーク加工

濃すぎずに良い感じです(*’▽’)

そしてGPSレーダーとドライブレコーダーが一体型のZ800DRをお取り付けさせて頂きます

N社長、納車準備の方を進めさせて頂いておりますのでもう少々お待ち下さい。

それでは、今日はこの辺で~

 

 

 

DankのMATSUブログ♪PORSCHE Carrera4(Type997)

みなさまこんばんは
なんだかブログあげるのが久しぶりな気がするMATSUです(;・∀・)💦

本日は昔からお世話になっております東京都A社長より奥様用のお車をご購入頂きましたのでご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
やっぱりCarrera4はリアがワイドな為後ろからの姿がとても美しいボディラインとなっています✨
また女性がポルシェをサラッと乗る姿はとてもカッコいいですね(●´ω`●)🎶

今回の車両は後期997ですが前期にはなかったリアガーニッシュが付き一目でCarrera4だとわかるようになっています
この後の991モデルにもこのリアガーニッシュは採用され続けています✨
そしてテールランプも大きく変更されLEDコンビネーションランプとなりました
このあたりあるとないとでは大きく違い前期のテールランプは少し古く野暮ったく感じます💦(個人的感想です...)
この車両にはOPのダイナミックライトシステムが装備されプロジェクターが縦に2つ並ぶ感じになっています
何気にこのライト付いている車が少ないようです✨

で、今回納車前に各種バルブなど取り付けをさせていただきました
LEDは信頼性の高いプロミナを使用ルームランプ一式とライセンスランプを交換いたしました
ローバルブもHIDの先駆けでもある安定のベロフに交換信頼あるJAPAN MADEです
こちらも当店では8割ほど納車前に取り付けを依頼されるユピテル製GPSレーダー✨
付いていると気持ち的にも安心します
CTEKもお取り付け✨
バッテリーのコンディションを保つためには必須商品です
最後に純正iPodケーブルが付いていたのですが今のapple製品を使うにはLightningコネクターに変換しないと使えないのでこちらも取り付け✨(ただ挿すだけ出すけど💦)
と、こんな感じで納車前に作業をさせていただきました(`・ω・´)ゞ

後は名義変更をして納車となります
今しばらくお待ちください✨

納車後何やらいろいろとカスタムされるそうでとても楽しみです(*´▽`*)
完成したら是非見せてくださいね🎶

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ