皆様こんばんわです
3日ぶりとなってしまいましたモグラ日記でございますが、、、
昨日、東京のIS社長が絵画を買いに行った帰りにお土産を持ってきてくれました~~~
今回は~~コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓


そうです。。「お帝国ホテル様のブルーベリーパイ」
更に↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「お帝国ホテル様」のアップルパイ
早速誰よりも先に食す(コレ基本)↓↓↓↓

中身ブルーベリーぎっしりで、、、、
まるでブルーベリーパラダイスでベリーベリーグッド(意味不)
意味がわからなくなるほど美味し
さすがは一流ホテルのお味
そんなこんなで、僕が食べてる間に事件発生↓↓↓↓↓↓

「いただいて行くか~~~」で即購入

毎回呆然呆然のモグラであります
IS社長、いつもありがとうございます。。。。
またまた是非是非よろしくお願いいたします
ではまた~~
こんばんは
斉藤です。
本日ご紹介させて頂きますのは…
東京都N社長にご購入頂きました、マクラーレン 650S スパイダー



マクラーレンは当社への入庫率は低いので、まじまじと眺められるのは貴重な機会となります
そもそも日本に正規ディーラーがオープンしたのも2012年からですので、まだ圧倒的に絶対数が少ない御車で御座います
そしてコチラの御車はは内外装にOPのカーボンパーツがてんこ盛りです




カーボンファイバー・エクステリア・アップグレード(フロントスプリッター&ドアブレード&リアバンパーセンター)も装着されてますし、カーボンファイバー・サイドインテークも装着されております

内装もカーボンファイバー・インテリア・アップグレードで文句なしにカッコイイです




早速、登録させて頂き御納車させて頂きました


陸運局でもガソリンスタンドでも、マクラーレンは注目の的でした


御車のご説明も至らないところが御座いましたが、何とか無事に納車させて頂きました
お使い慣れて頂ければ、意外とスムーズにお使いになれるかと思います
何より御車の方を大変喜んで頂けまして良かったです。
速く楽しく走れて、オープンも楽しめるって最高ですね


N社長、この度は有り難う御座いました。
今後とも宜しくお願い致します。
それでは今日はこの辺で~
みなさんこんばんは
今回は納車の旅に行ってまいりましたのでご紹介いたします~ヽ(*´∀`)ノ
お車は先日ブログでご紹介いたしました愛知県HA社長の430Scuderiaの納車になります

道中のんびりと行きたいので、午前2時の出発です🚚💨
目的地近くの岡崎SAで少し休憩...
少し時間にも余裕あるし寝ておこうと思いきや予定通り寝過ごす(´;ω;`)ウッ…爆
起きた時には朝で、天気よすぎて暑かったです💦
それでも待ち合わせの時間よりは余裕があったので安心( *´艸`)✨
納車日和の雲一つないいい天気でした☀
太陽の光が反射してまぶしいくらいなロッソスクーデリアカラーです(*´▽`*)✨
無事に名古屋ナンバー取り付け完了

登録完了後HA社長をお迎えに行き岐阜県にありますラッピング屋さんに向かいました

やはり飛び石など防ぐにはやっぱりプロテクションフィルムは必須ですね
ボディコンディションが良ければなおさら必要ですよね
この度は遠方よりご購入誠に有難うございました。
納車まで大変お時間が掛かってしまいまして誠に申し訳ありませんでした。
今回無事納車することができ大変よかったです。
また何か御座いましたら宜しくお願い致します。
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
おはようございます
斉藤です。
本日はアヴェンタドールSVにお乗りの方と…
通常モデルのアヴェンタドールをセンターロックに変換して、お乗りの方にはHOTのNEWSをお届けします


上記2の画像からお分かり頂けると思いますが
ついにHYPERFORGEDさんから、アヴェンタドールのセンターロック用のAWが発売間近のようです
実はF40のデータ取りの時からアヴェンタドールSVもデータ取りをして頂いておりました
そしてロックがしっかり回転してはまるか、どこにも当たらないかテストのご依頼で…
上記画像のディスクが送られて来ました



いつも通りキャリパーとディスク面のクリアランスは攻めらてます

リアも問題なくテスト完了です



これは完成が待ち遠しいですね
それにしてもHYPERFORGEDさんのクオリティは流石ですね
アヴェンタドールSVでAWの交換を検討されてる方は、是非ご検討下さい。
それでは、今日はこの辺で~。
おはようございます
斉藤です。
前回ご紹介させて頂きました、ベントレー コンチネンタルGTですが…
HYPER FORGED製LC-5を装着致しまして、程よくローダウンして販売中で御座います
ちなみに仕様はと言いますと
Disk finish:Brushed
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F:9.5J×22 SemiConcave
R:11.5J×22 DeepConcave
Pirelli P Zero NERO GT
F:265/30/22 R:315/25/22
で御座います




ホワイトボディーにブラッシュドのシンプルな仕様がバッチリ似合ってます
車高の高さもちょうど良い感じに落ちました
この手の御車で下げすぎてしまうと、ちょっと下品な感じになってしまうので…
まぁそれぞれ好みもありますもんね
ただ車高を落とさないで社外ホイールを入れると…

こんな感じになってしまいます



そして完全オーダー製(ローダウン用でオーダー)のAWですので、タイヤもはみ出ております
しかしバッチリ収まると、これまたカッコイイです


僕個人としてはLC-5ですと…
ブラッシュドにポリッシュリムがシンプルで、ブラッシュドの削りだした感が強調されて1番好きな仕様です

たくさんのお問い合わせ、お待ちしております


それでは、今日も1日頑張りまーす