おはようございます
斉藤です。
今日は1日晴れで暖かいようですね
さて今日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

いつも大変お世話になっております
東京都S社長にご購入を頂きました、911 GT3 RS

GT系でも最後のNA?と言われているレーシングカーにナンバーを付けて、公道を全開で走れる御車
もうフェンダーダクトであったり、巨大なリアウィングがもうそれはそれは魅力的です


う~ん、1度助手席で良いので乗ってみたいです
そしていつも通りOPがてんこ盛りです
内装はブラック&ラバオレンジ

そして高価なPCCB

そしてライト系もLEDブラックヘッドライトに…

クリアテールも装着されております。

そしてGPSレーダーに

C-TECHを取り付けさせて頂きまして、ガラスコーティングを施工させて頂きました

いや~、それにしてもGT3RSはカッコイイですね
ポルシェ好きな僕はこの上ないクルマだと思います
ちょっとマフラー入れてみたい気もします…
S社長、この度も本当に有り難う御座いました。
旬な今、たくさん乗って堪能して頂ければと思います。
それでは、今日1日頑張りまーす
みなさまこんばんは
本日は先月納車になりました車を2台ご紹介いたします

なぜ2台まとめてというと兄弟でご購入頂いたからなんです(`・ω・´)ゞ
まさしく最強兄弟です
✨
お客様は埼玉県OG様で当店では何台もお車をご購入いただいております

まず先にお兄様から🎶



真っ赤なBentley continental GT Speed🚗💨
かなりデ~ハ~な感じですがベントレーだから許せちゃいますね

派手なのは外装だけではありませんよ~(●´ω`●)ムフフ
一見ノーマルのマフラーに見えますが(出口はノーマルです)フロントパイプからリアまでフルストレート
音量もかなり大きめでV12特有のサウンドがしびれます


ヘッドライト&テールランプはGT Speedなのでスモークがかっています✨
引き締まってカッコいいです

内装は黒x赤コンビになりダイヤモンドステッチです
ヘッドレストには誇らしげに『Speed』の刺繍も入っています

インテリアパネルはマッドカーボンです🎶
最近の車は結構マッド系が多くなってきました(*’ω’*)
写真だとカスタム前ですが、納車前にホイールはシャイニーブラックにペイントいたしました(`・ω・´)ゞ
MANSORYのトランクスポイラーもオーダー頂きましたので後日取り付けするのでその時完成写真公開します(*´▽`*)✨
Lamborghiniは後日またご紹介いたします💦
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
その2につづく
おはようございます
斉藤です。
昨日アップしたはずのブログが上手く更新できていなかったので、早速朝からアップで御座います
本日は入庫情報をお伝えさえて頂きます

入庫致します御車は、911 ターボS
ボディーはキャララホワイトで内装はベージュ&ブラックレザー


2014年式の左ハンドル、走行距離13000キロとなります
ここから少し手を加えさせて展示させて頂きます
まずはリアエプロン&サイドスカートをボディー同色にペイント致します。


現在はOPのウッドパネルが装着されておりますが、アルカンターラ巻きのステアリング&シフトノブが付いてますので…
雰囲気合わせてカーボンパネルに変更して展示致します
近日中に入庫致しますので、気になられる方は是非お問い合わせ下さい
それでは、今日も1日頑張ります
みなさんこんばんは
気が付けばもう10月なんですね
時が経つのは早いものです💦
どんどん年を取るのが嫌になります( ノД`)シクシク…
モグラパイセンなんかボクのことじじいなんて呼びますからね( ;∀;)はぁ~
さてさて連日納車が続いていますが、まったくブログが追い付いていません
💦
楽しみにして頂いている方本当にごめんなさい

そして最近はランボルギーニの納車が特に多いです
そして今回納車させていただきましたお車はこちらです

黒光りしておりますこちらはムルシエラゴはいつもお世話になっています埼玉県A社長のご紹介で同じく埼玉県KO様にご購入いただきました
誠に有難うございます。
前回ご紹介したオレンジのムルシと同じくリバティさんのフルエアロが装備されています

しかもこちらのお車も内装にまで手が入っております(`・ω・´)ゞ

写真でも伝わると思いますが、各部カーボンパーツにパネル類は全てマジョーラカラーでペイントされています
✨
シート類も紫に変更されています

もちろんPRO COMPOSITE製のロングパドルシフトも装着済みです
定番Power Craft製マフラー
エンジンルームもカーボン+マジョーラ🎶
なんとキャリパーも

ホイールはA社長が特注したホイールです
めちゃリム深です
💦
黒でまとめられたランボルギーニは威圧感が半端ないです(*´Д`)
漢の車って感じですね

今度Dankでツーリング企画した時は是非ムルシで参加しくださいね(●´ω`●)✨
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
今日から10月ですねー
早いもので今年も、もう残すところ3ヵ月ですね

残り3ヵ月、MATUと一緒にブログの更新率もアップしていきます
さて、本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます
東京都S社長にオーダーを頂いておりました、アヴェンタドールSV ロードスター


別件でランボルギーニ品川工場にお邪魔したら入庫しておりましたので、ちょっとだけ写真を撮らせて頂きました

Dankでは初のグレー系のカラーになります
Grigio Aterというカラーネームで、ピレリエディションからできたカラーのようです
現在、納車前の点検及び登録作業のようです
OPなどの詳細はDank入庫後、またご紹介させて頂きます

ちょうどオープンで乗れる時季に納車できそうで良かったです
それでは、今日はこの辺で~
