こんばんは
斉藤です。
先日MATUが御紹介してました、GranTurismo Sを御納車させて頂きました




H社長にも喜んで頂けまして、良かったです
何か御不明な点が御座いましたら、いつでもご連絡下さい
そしてお土産まで頂いちゃいました


お気遣い頂き有り難う御座います
H社長、この度は御車の御購入からカスタムの御依頼まで、本当に有り難う御座いました。
今後ともよろしくお願い致します。
そして帰りは御納車に立ち会って頂きました、
M社長のアヴェンタドールを、異音の点検にてお預かり致しました
そのままランボルギーニ品川工場に入庫です


異音の内容をお聞きした時は大丈夫かな?
と思ってましたが、こちらも大事にならずに無事に作業が完了致しました
御車が御車なだけに、さすがにドキッとしますね
何もなくて良かったです
それでは、今日はこの辺で
みなさんこんばんは
いきなり本題のではありますが、先日即決にて栃木県HA社長よりご契約頂きましたMaserati GranTurismoSのカスタム内容などをご紹介したいと思います

まず、カスタムする前に佐野陸運支局へ登録に行ってまいりました
朝からあいにくの雨になってしまいましたが、なんとか到着した頃にはなんとか雨も上がりました

問題なく無事スムーズに登録することができ、このままディーラーへ保障継承を行う為搬送いたしました
保障継承も終わりここから一気にカスタムへと進みます
まずはPower Craft製の中間マフラーへ
可変リモコンも取り付けさせていただいたので深夜の住宅街などや音を気にするところではバルブを閉められるのでとても便利です
動画だとわかりずらいのですがどうぞ~🎶
そしてお次はローダウンです
右がダウンサスで左がノーマルになります
この辺の作業もNEOさんは慣れた手つきでスムーズに作業をすすめて頂きました
そしてお客様の持ち込みでカーボンディフューザー&マフラーのまわり?のパネルをカーボンへ変更いたしました
もともと純正のカーボンパーツが付いているのでとても相性がよくカッコよくなりました
作業写真がないのですが、ローダウンによって引っ込んでしまったホイールはスペーサーによって面合わせをいたしました(*´ω`)🎶
ノーマルホイールなのでナチュラルな感じで出しました
出しすぎるとマセラティは爪の幅が大きいため加工と必要になってきますあ💦
ノーマルスタイル+αなのでやりすぎないのがちょうどいいかと思います

完成写真はこんな感じにとてもカッコよく決まりました
こんな感じでマセラティのカスタムをさせていただきました
誠にありがとうございます。
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
最近はやっと暖かくなってきて、過ごし易くなりました

…って有り触れた気候の前フリはすっ飛ばし、本題に入らせて頂きます。
先日御紹介させて頂きました、せ~たん♪様のアヴェンタドール SVの続きで御座います

外出から戻ってきて、『どうなったかな~?♪』
なんて覗いてみると

もうパワークラフト付いちゃってる…

その後、GPSレーダーを装着させて頂きまして全ての作業が完了
これだけ凄い御車をせ~たん♪様は、まだ乗っていない段階でお預かりさせて頂いてましたので
すぐに納車準備させて頂きました
ちゃーんと完成した姿を写真に撮ってありますよ










車高も当社でデータ取りしております、数値でちょうど良いくらいにローダウン
マフラーはパワークラフト
この2つの作業は完全に定番ですね
最近のランボルギーニのカラーはメタリック&パール、どれもを取っても綺麗でカッコイイですが
このピンクがかった赤(ROSSO TARGA)に、イエローのアクセントが似合いますね
この仕様はランボルギーニだからこそ、カッコイイんだと思います
無事に御納車が完了してから、せ~たん♪様から自宅ガレージで綺麗な写真を頂きました



いつもながらに本当に写真が綺麗です
…自宅ガレージ凄いです

せ~たん♪様、いつも本当に有り難う御座います。
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
それでは、また~
みなさんこんばんは
今日はあいにくの雨になってしまい昨日まで綺麗に咲いていた桜も散ってしまいましたね

これから6月になると紫陽花が綺麗に咲きますね
梅雨時の紫陽花もとても綺麗で大好きです
まったくキャラでもないこと言ってますねww
さて本日はPower Craftの取り付けになります
今回もなかなか爆音ですよ~
取り付けをさせていただいたお車がこちらになります
さいたま市のTA様のLamborghini Murcielago LP620-4 MT 40thAnniversaryになります
✨
納車時にはローダウンにHyper Forgedを装着させて頂いておりました、車購入の際にPower Craftもご注文いただいていたのが到着いたしました
さっそく取り付けなのですが...わたくし外出中に作業が終了しておりました

写真撮り忘れでTA様ごめんなさい🙇
で、完成です
仕上げはクロームテールをチョイスしました✨
ホーイルのHyper Forgedがクローム仕上げなので統一感を出した感じがGoodです

取り付け画像がないので、音どりしたのでこちらをどうぞ~
相変わらずの爆音っぷりです
納車の時16号を走り去っていく音はとてもカッコよかったです
この度は誠に有難うございました。
またカスタムがしたくなりましたらご相談くださいませ

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
いきなり本題にいきま~す

本日は東京都IS社長のお車のHyper Forgedが到着いたしましたのでご紹介いたします
お車は前回HAMANNエアロの取り付けでご紹介いたしましたガンメタがとってもカッコいいRange Rover Autobiographyになります
まずは装着画像からどうぞ~
やっぱりビッグSUVには24インチのホイールが似合いますね
✨
今回の仕様ですがこんな感じです
HYPERFORGED HF-C7″
Disk finish:Paint Matte Black
Rim finish:HighPolish
F&R:10.0×24 SemiConcave
流石に鍛造ホイールとはいえ24インチともなると重いです
腰が砕けるかと思いました
今回は車高を下げる予定はなかったのでノーマル車高用のオフセットで作成依頼いたしました


フロントの出面、リアの出面共にドンピシャで決まりました
さすがHyper Forgedさんです
ノーマルのホイールだとキャリパーが見えにくいデザインだったのですが、今回Hyper Forgedを入れたことによりそのキャリパーが丸見えに💦
せっかくのブレンボ製のビッグキャリパーが付いているので勿体ないです
IS社長キャリパーのカスタムペイントお待ちしております

さらにカッコよくなること必至です
✨
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ