こんばんは
斉藤です。
今日は朝から雨
でしたが、午後から止んでくれて良かったです。
それでも夕方は寒いですね
皆様、体調管理にはお気を付け下さい
それでは、本題へ行きます

お知り合いの方も多いかと思いますが『せ~たん♪』様にご購入頂きました
AVENTADOR SVをカスタムのご依頼でお引き取りに伺いました


いや~、本当にカッコイイです
ボディーカラーは『ROSSO TARGA』という赤ベースにピンクがかったカラーになります。
そこにイエローキャリパー、内装のラインもイエローといったド派手仕様です
…たぶんこの仕様のSVは日本に1台?なんですかね
こんな希少な御車をローダーに積ませて頂きまして、今回も前回のアヴェンタドールと同様に
オーナーであるせ~たん様は新車から1キロも走らせることはなく、当社でカスタムさせて頂きます
いつも本当に有り難う御座います
そしてせ~たん様がここまで乗ってこられてクルマにも驚きます
それがコチラの991 GT3 RS


これまた凄いクルマです
と言うか、ポルシェ好きな僕はここだけでも興奮しっぱなしです
まじまじと実車を拝見しましたが、当然ですが走りにふったオーラが全快で異様なオーラを放ってました

ちなみにコチラの御車もちょっと前に御納車されたようです
そしてSVの方は、そのままファーストさんに搬送させて頂きました。


もちろんローダウンとアライメント調整で御座います
本日、別件でファーストさんにお邪魔したらローダウンは終わっていて、
アライメント調整の最中でした



現在はお隣ネオさんでマフラー交換の真っただ中です

完成しましたら、またご報告させて頂きます
せ~たん様、もう少々お待ちください。
それでは、また~
みなさまこんばんは
今日は桜の花見に行ったかたも多いのではないでしょうか🌸
自分はまだ見にいけていません(´・ω・`)💦家の近くの岩槻公園にでも見に行こうかな~
✨
さて本日は中央区MO社長にご購入頂きましたSLS AMGをご紹介したいと思います

こちらのお車はこれからの季節にぴったりなロードスターになります
何点か納車前に各部のカスタムペイントをいたしました
スターマーク&ラジエータグリルフィン🎶
ボンネットダクトフィン🎶
フロントフェンダーダクト&6.3エンブレム🎶
フューエルリッド🎶
各リアエンブレム🎶
マフラーカッター🎶
すべてシルバーパーツの部分をソリッドブラックにてペイントです
ボディが白なので黒がアクセントになり引き締まったように感じます
キャリパーは赤に変更しダストレスパッドを装着です
欧州車はダストがとても多く出るのでダストレスはおすすめです
お手入れも楽になります
マッド系のホイールはとくにシミになりやすいです💦
ホイールは純正のパフォーマンスホイールに変更し出すぎない程度にスペーサーで出面を調整しました

結構車高が低いですが4輪ロベルタリフターが付いているので段差や勾配を気にすることなく街乗りを楽しんでいただけると思います

今度はHyper Forgedの取り付けお待ちしております
それと赤幌の張り替えもしてみませんか
さらにカッコよくなると思いますので宜しくお願いしま~す

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
先日、御近所のM社長からボスがお土産を頂きました

そのお土産がコチラ

iQOSの限定商品である、ボルドーレッドで御座います
…その前にiQOSとは、『火を使わず、灰が出ない、ニオイも少ない』といった、
便利な加熱式タバコです
そもそも去年の10月頃に営業の女性が、ショールームに営業しに来てボスが人数分買ってくれて…
そこからDankの喫煙者スタッフはiQOSに変更しました
セブンスターを愛煙していたMATUでさえ、iQOSに変更したくらい違和感なく喫煙できるのです
特にメンソールを吸っていた人はiQOSのメンソールにすると、普通に吸える傾向が高いようです
…メンソールを吸うボスは完全にiQOSに変更でいないようで、たまーに普通の吸っていますが
そしてボス・モグラ先輩・僕は2セット常備してあります

ボルドーレッドが発売当初から気にはなっていたのですが、キャンペーン(割引き)対象外のため諦めていました
しかし実際見てみると…
ボルドーレッドめっちゃカッコイイじゃないですか


あの時に躊躇せずに買っておけば…
そういうのも現在は、某巨大オークションで30000円~40000円の金額で取り引きされているようです
このサプライズにはボスも大喜びでした
M社長、お気遣い頂き有り難う御座います
iQOSが気になられる方は、是非キャンペーン中にご購入して試してみて下さい
本当にニオイが少なく、灰が出ないので便利ですよ。
そんな中でM社長も、普通のタバコから現在はiQOSに変更された御一人です
…なんかiQOSの宣伝Blogになってしまいました
明日はクアトロポルテGTS とカイエンGTSの御納車が御座います


夕方には、これまた凄い御車の引き取り予定が御座います
また御紹介させて頂きます
それでは、また~。
みなさんこんばんは
本日から新年度に突入いたしましたね
今日は各会社の入社式など行われたのではないでしょうか

Dankには...新入社員はいません
ww
車好きな方Dankで働いてみませんか
(勝手に書いてるだけですよ~💦)
さて本日は東京都K輸送様より新車オーダー頂いておりましたQuattroporte GTSの納車準備が完了いたしましたのでご紹介したいと思います

今回はディーラー様より直接ダンクに納車頂きまして、そのままカスタムをさせていただきました

まずは完成写真からどうぞ~( *´艸`)
こちらの車両はオプションフル満載となります✨
外装色は特別色のパールホワイトになります
15y~はフロントリップ、サイドスカート、リアディフューザーが同色となります
当社では~15yまでの車はお客様のご要望で同色にカスタムペイントすることが多かったです
その手間が省けましたねww
それに加えてリアの『GTS』エンブレムも追加となりフロントグリルエンブレム、ピラーエンブレムにも赤のラインが入ります
インテリアにはGTSロゴをあしらった時計やフロアマットも装備されています
今回のカスタムはローダウン、中間マフラー、アルミホイールになります✨
Power Craft製のセンターマフラー
バルブの切り替えスイッチも付いているのでV8本来のサウンドが楽しめると思います

HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:Brushed
Rim finish:HighPolish
F:9.0×22 SemiConcave
R:11.0×22 SemiConcave
Pirelli P-Zero NERO
F:245/30/22 R:295/25/22
ちなみにキャリパーもオプションのブラッシュド仕上げとなっています
ローダウンの作業の写真はないのですが(取り忘れです💦)程よくいい感じに落ちています
なじむともっとカッコよくなるかな(*´ω`)✨
かなりトータルバランスが取れた仕上がりになったのではないでしょうか
この度は誠に有難うございました。
これからもダンクを宜しくお願いいたします。
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
前回ご紹介しましたFerrari F40LM仕様の再現プラモデル進行状況を本日もご紹介したいと思います

こだわり満載のON先生の技術をご覧くださいませ~

まずは内装から
既製品は平面だったのを段落ち加工がしてあります...芸が細かいです💦
仕上がりは、バキバキのバッケットの仕上がりました
シートバックはカーボン仕上げになっています
抜かりないです
前回紹介した型取りされたAPracingのキャリパーも色が入り装着されました
ローターはカーボンセラミックブレーキが付いているのでそちらも再現されています💦
ホイールも現車に合わせブラックに塗装
ENKEIのロゴも入りました
リムのロゴなんか小さすぎます
ディフューザーにはF1ランプも付けていただきました
綺麗に染まったリアカウルですが...何やら細工が施してあるようで( ゚Д゚)
ネオジム磁石とやらを付けたらしく開閉ができるようになっているそうです
しかもドアにも仕込んであるそうです
エンジンフードのこんな所まで再現されているのですがわかりますか( *´艸`)
正解は...各ショップのステッカーです
脱帽です💦
そしてついに完成しちゃいました
やばいリアルな感じに仕上がっていますが...
...え~大変申し上げずらいのですがBOSSがですね...BOSSが納得しないんです( ;∀;)
この仕上がりに...ON先生もうしわけありません💦💦
どこがと言いますと...
この写真一か所加工後なんですがまず車高が高い...
はい...車高調整して頂きました( ;∀;)耐久性の問題でこれが限界みたいですが💦
そしてこの写真にも写っていますがリップが長い...これ以上言わないで下さい(´・ω・`)BOSS
プラ板から作成しなおしてくださいました...(´・ω・`)申し訳ありません💦
最後にリアホイール少しハミタイしてたのですがそちらも修正して頂きました
もうこれ以上はやめましょうねBOSS|д゚)💦
このプラモはON先生のブログでも紹介されているのでこちらも一緒にご覧ください🎶
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ