皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ
なが~いGWが終わってしまいましたね💦💦
皆様、いかがお過ごしでしたか???
僕はどこにも行かず、家でゴロゴロしてました”(-“”-)”
さて、本日はGW明けということもあり、、、、
自動車ネタが御座いません((´∀`))ケラケラ
ってことで💡💦
唯一、GW中に子供達と行った加須市の「加須市民平和祭」Σ(´∀`;)
毎年、5月3日に開催されるのですが、このお祭りでは「ジャンボこいのぼり遊泳」が見どころで👇

このクレーンでこいのぼりを上げます(;゚Д゚)
この日は風があまり無く・・・👇

成功なのか失敗なのかwww
持ち上げただけに終わってしまいました(;’∀’)
しかし、デカイ(;゚Д゚)
全長100mのこいのぼりは世界一の大きさみたいです( ..)φメモメモ
ちなみに、ちゃんといい風があると・・・👇👇

こんな大迫力の写真が撮れます(*^-^*)
来年、リベンジしようと思います(;´∀`)
こんな感じですいません💕
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは。 日曜日の男です。
先日、東京都のT様にフェラーリ ポルトフィーノをご購入して頂きました(^^♪
外車でフェラーリがお初との事で、他社様のポルトフィーノと2択で悩まれていましたが
弊社の車両を選んでいただきご契約となりました。ありがとうございました!
内外装カーボンパーツ多数、ドラレコ・レーダー探知機なども付いており追加で何かやることが無かったのですが
リアのドラレコを追加作業させて頂きました。オープンにするとドラレコは使えなくなるのですが
8割は閉じているので問題なし!との事で取り付けさせて頂きました。
T様この度はありがとうございました!後日納車に伺わせて頂きますのでもう少々お待ちくださいませ<m(__)m>
続きまして題名にございますゴールデンウィーク、ダンク定休日のお知らせを改めてさせて頂きます。
ダンクの休みは、明日4月29日~5月6日までと長~~~~~~~~~~~~くお休みを頂きます。
たぶん皆様は、海外旅行などで日本にはいらっしゃらないのかと思いますが笑
何かお困りの際は、各担当営業に直接ご連絡頂ければと思います。あとお車のご購入のお話も!!(≧▽≦)
休み明けからすぐに対応させて頂きますので<m(__)m>
それでは皆様、大変ご迷惑おかけ致しますが何卒よろしくお願いいたします。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
さて本日のご紹介はタイトルにもある通り先日神奈川県MI様にご契約いただきましたLC500をカスタムしたのでご紹介いたします(^^♪
ご用命をいただいたのがこちら👇
・TRDエアロの取付
・各部ブラックアウト!すべてグレーの部分とクロームの部分は塗って下さいでした✨
完成写真になりますがどうぞ~🎵
かなり引き締まった印象です( ̄▽ ̄)👍
まずはヘッドライトの周りがガンメタだった部分をシャイニーブラックへ!
ガンメタも悪くはなかったのですが少しぼやけた印象がメリハリはっきりしきりっとした目元になりました✨
バンパー下部にはTRDのフロントリップスポイラーを🎶
今回のご要望が『TRD Black Edition』とのことでした( ̄▽ ̄)
Black Editionをつけるなら絶対にブラックアウトをしたいということで仕上げました✨
スピンドルグリルはインナーのメッシュはガンメタ、縁はクロームだったのをすべて単色でシャイニーブラックへ✨
サイドはTRDのサイドスカート🎶
ドアミラーの上部はTRDのエアロミラーにウィンカーの下部がクロームだったのをシャイニーブラックへ
統一感が増してかっこよくなりました!
ルーフレールもクロームだったのをシャイニーブラックへ✨
最悪外れなかったらラッピングも考えましたがペイントの方が断然仕上がりがいいので工場長に無理言って外してもらいました!
結果仕上がりは抜群です🎶
こちらはTRDのトランクスポイラー✨
テールランプもブラックアウト✨
ヘッドライトと同じく引き締まった印象です🎶
こちらもTRDのリアディフューザーを取り付けしマフラーカッター及びアクセントモールはブラックアウト✨
こちらも統一感が出てかっこいい仕上がりに👍
GW明けには納車前点検を行い登録をしてご納車となりますm(__)m
今しばらくお待ちください!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋
皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
今日は4月だと言うのに、とんでもない暑さでしたね。
岩槻の最高気温も27℃で、ほとんど夏と変わりませんね💦💦
GWもこのぐらいの天気だといいのですけどね、、、
さて本日は新型『URUS SE』が昨日発表されていたので、ご紹介させていただきます〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇


※画像はサイトより引用させていただきました。
こちらの新型『URUS SE』のエクステリアデザインになります。
パッと見は先代のURUS Sや Performanteとそこまで大差がないような感じですね😈
ですが走行性能的にはRevueltoと同じPHEVになりまして、EVモードでも走行できるモデルになっております。
満充電時、電気のみで航続可能距離は60㎞と言うことで、街乗り程度なら十分ですね💁💕
スペック的には従来型のウルスSやPerformante(666ps/850Nm)を大幅に上まわるシステム最高出力800ps、
0〜100㎞/h加速を3.5秒から3.4秒に短縮したようです。
0.1秒の差を感じれ気がしませが、134PSもパワーアップしている点は惹かれますね💛

続いてはインテリアになります。こちらも大きな変更点はないような気がしますね?🥶


三枚目は現行型ではEGOになっていますが、EVにチェンジされていますね。
どんな走りをするのか体感してみたいです✨✨
早く実車をを見れる日を、楽しみにしたいと思います
併せてご納車されたらDANKで買取•査定のご依頼もお待ちしております(笑)🙇
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
皆様こんばんわ~~(*^-^*)
本日もKUブログのお時間がやってまいりました(‘◇’)ゞ
先日、新潟県のM社長にご来店いただき👇👇

2018y 488GTBを商談させていただき、下取りのお車の金額が合うならお話を前に進めていただけると・・・ってことで
早速、昨日👇

行ってきました((´∀`))ケラケラ

新幹線って良いですよね~~(‘ω’)
トンネル抜けるといきなり風景が変わっていきます(#^^#)
しかも楽💕

大宮から約2時間弱で長岡到着・・・はやいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ここでJR特急に乗り換え( ..)φメモメモ
2時間30分ほどで待ち合わせの駅に到着❕
ここでM社長に迎えに来ていただき~👇👇

おなかが減っては査定はできぬってことで、、、
「そばどころ里味」さんへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

僕は「大海老天そば 大盛り」をいただきました(#^^#)
つゆのお味もメチャうまでしたが、蕎麦もコシがあって最高に美味しかったです💕
新潟では誰もが知るチェーン店みたいですが、レベル高杉www
M社長ごちそうさまでした(´艸`*)
腹ごしらえも終わり早速下取りのお車の査定へ(‘◇’)ゞ

👆992カレラ

👆ホンダS660(未使用車)

👆ホンダNSX(MT)
と3台査定させていただき、お値段もご希望通り、、、とまではいかなかったものの
無事488をご成約させていただきました~🎉
M社長、お土産までいただきありがとうございましたm(__)m
次回はご納車でお伺いさせていただきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ご納車まで今しばらくお待ちください(‘ω’)
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ