DankのMATSUブログ🎶Mercedes-AMG S63 4MATIC+ Cabriolet

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

今回ご紹介するお車は市場にあまり出回っていない車両のこちら!
S63カブリオレ!前期、後期ともに少ないお車です♪
お問い合わせも多く、すぐにお客様が決まってしまいました!
今回、新規のお客様で東京都YA様にご購入いただきました♪
先日ご契約いただき、納車前点検も完了し残すところ登録のみです!
予定では18日月曜日に登録納車させていただきます!

こちらの車両は前期モデルですがすべて純正部品にて後期仕様となっております!!
変更点は
パナメリカーナグリル!
フロントバンパーフェイス!
リアディフューザー!
テールランプとなります♪
そしてエクステリアカラーのセレナイトグレーとボルドーの幌が相性抜群で渋い1台となっております!
お客様のご要望でトランクにカーボンスポイラーも取付させていただきました!
フィッティングも良く小ぶりな感じがGoodです!
いったんこのまま納車させていただきますが、ご契約時にHyperForgedのオーダーもいただいておりますので
出来上がり次第装着したいと思います!
その時はまた装着画像ご紹介したいと思います♪

この度はご来店及びご契約誠にありがとうございました
これからもDankをよろしくお願いいたします!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

DANKのタッキーブログ

皆様、こんばんは!(● ̍̑ ̍̑●)

タッキーです😎🚗

 

さて本日はご存知かとは思いますが、新型?スペチアーレ?な車両のご紹介をさせていただきます〇( •• )=

1か月程前に発表されていた『Ferrari F80』でございます💕💕

※画像はサイトより引用させていただきました。

 

F80は、1984年に誕生した「GTO(288GTO)」から「F40」「F50」「エンツォ」「ラ フェラーリ」と続いて、

スペチアーレ(スペシャルモデル)の最新型車両で、世界限定799台になるみたいです✨

気になるスペックは、3リッターV6ターボエンジン(最高出力900PS、最大トルク850N・m)と

加えてモーター3基(300PS)で、駆動方式は4WDとなっており、驚異1200PSとなるようです(笑)💦💦

参考までに、0-100km/h加速タイムは2.15秒。最高速は350km/h。

V12ではないのは少し悲しいですが、デザインがイケてるので良しとしましょう👍

 

もちろん買えるわけも御座いませんが、車格はおよそ5億8000万円とホントに定価?

っていう金額なんですよね~(笑)

 

ご購入されたの方がいらっしゃいましたら、ご来店お待ちしております😝www

 

本日はここまで♪

それではタッキーでした(● ̍̑ ̍̑●)

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ

本日は久々に20℃越えで、ポカポカしていて気持ちいいです🌞

こんな日は、軒下で昼寝をしたくなりますね(*^-^*)

さて本日もKUブログやっていきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

先日、フェラーリ・プロサングエにASRのバルブリモコンKitを取付させていただきました🎉

ウルスは見慣れてきましたが、コチラはまだまだ珍しいですね💓

フェラーリでSUVなんてメッチャ豪華ですね(;^ω^)

はじめて触る車なので、少しあたふたでしたが、、、

無事、取付も完了❕

マフラーバルブが開くだけでなかなか良い音になりました🎉

お取付ご用命の方々はぜひ📞

ではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

ジャガーFタイプ ローダウン

ブログをご覧の皆様こんばんは。

 

本日のご紹介は埼玉県A様 ジャガーFタイプ

カスタムベースとしては珍しいジャガー しかもⅤ8のR  

こちらの車輌をKWのコイルオーバーにてローダウンします。

 

ローダウン後はやはりタイヤが内側に引っ込んでしまいます。

 

 

そこでスペーサーの装着です。

 

今回はH&R製のスペーサーを使用します。

長いスタッドボルトは多少の加工します。

 

完成写真

 

 

引っ込んだホイールの出面もバッチリ、車高もカッコよくキマリました。

A様、いつも当社をご利用いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

DankのMATSUブログ🎶Lamborghini Murcilago LP670-4 SV

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

最近本当に寒く、早く夏にならないかと待ち遠しく思ってます!
みなさん体調管理はしっかりとしましょう!
ボクは早速風邪を引きました💦
咳が止まらないので誰か止めるいい方法あったら教えてください!

さて本日は東京都SU様のお車を車検でお預かりいたしました♪
タイトルにもある通り大変希少な『670-4 SV』です! もちろん正規ディーラー車です!
しかもフルノーマル車両です♪
ボディのコンディションもよく、とてもきれいな個体です!
現行車両とは違い670SVはシリアルナンバー入りでした!
『68/350』世界にたった350台しかないんです…
しかも正規ディーラー車となると噂では11台とか12台とか…
レアな車両となっています!

そんな車両を車検でお預かりしたのですが、ノーマルですしなんの問題もなく無事車検も完了!
整備等も定期的にディーラーにて整備をしているので機関的にも絶好調でした!

しかしムルシも部品の供給が減ってきましたね💦
一番厄介なのがタイヤ…
どこのメーカーを探してもこのサイズ世界的にないんです…
溝がなくなったらどうするんですか?
タイヤメーカーさん作ってください!

でも、670SVの価値がグングン上がっていくと中々乗れなくなってしまいますよね…
オーナーさんとても大事にしてるので引き続き大事に乗っていただけたらと思います!

いつもご用命ありがとうございます♪

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋