こんにちは。 日曜日の男です。
本日は今年最後のブログになりますのでご挨拶させて頂きます<m(__)m>

皆様、今年も一年間ありがとうございました。
最近は、御上の(ディーラーなど)規制が厳しいため来年も益々カスタム事情が厳しい状況になりそうですが
ダンクは継続してカスタムにも力を入れていきアフターフォローも頑張っていきたいと思いますので
車輌購入・カスタム・整備・板金修理などバシバシとご依頼お申し付けください!
今年もくだらない私のブログにお付き合いして頂いているかわかりませんが(^▽^;)
私、日曜日の男は来年も引き続きくだらない内容のブログを上げさせて頂こうと思っております!笑
来年も皆様のお力になれるように精進してまいりますのでダンク・日曜日の男、共々どうぞ宜しくお願い致します。
以上、今年最後の日曜日の男でした<m(__)m>
ダンクは年内もう少し営業します(^_^;)
皆様こんばんわ~(*^-^*)
今週は急に寒くなりましたね⛄
そろそろスタッドレスタイヤを準備しなきゃと思う今日この頃です、、、
さて本日もKUブログやっていきます(‘◇’)ゞ
先日、東京都のIS社長にロールスロイス・カリナン「ブルーシャドウ」を即決購入していただきました( ゚Д゚)


こちらのお車、なんと「世界限定62台」で日本に2台程度しか無いお車みたい、、、💦
ロールスロイスで世界に62台・・・
聞いただけで高そうなお車💦💦
それをいつものごとく「いただいて帰るか~~」の一言でした(;゚Д゚)
・・・僕もいつか張って言ってみたいですwww
んでε≡≡ヘ( ´Д`)ノε≡≡ヘ( ´Д`)ノε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

後日早速、ご納車にお伺いさせていただきます(ちゃんと名義変更終わってますよw)

秘密基地前に到着してパシャリ📸
IS社長、いつもいつもありがとうございますm(__)m
次のお車も探しておきます笑笑
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは。 日曜日の男です。
久しぶりのブログは麻布店在庫情報です(^^♪
ここ最近、立て続きに入庫し早々と売約になるフェラーリ ポルトフィーノ!!
純正オプション約700万オーバーの車輛が入庫致しました。
2018年モデルで車検は7年11月まで。先月にディーラーにて車検取得。
走行距離3100キロと低走行です。
ボディーカラーは、定番のビアンコアブスにツートンカラーでルーフがブラックになります。
インテリアカラーは、クオイオとブラックのレザーインテリア。落ち着いた雰囲気の内装でオープンにしてもいやらしさがありません。
オプションのインテリアカーボンパーツも多数ございます。
エクステリアもカーボンパーツ多数で僕もここまでカーボンパーツが付いているポルトフィーノは見たことがありません。
今年は暖冬なので冬でもヒーターを付ければオープンも行けるんでは笑
今年も残りわずかですが、まだまだお問いお待ちしております<m(__)m>
以上、日曜日の男でした。
こんばんわ~(*^-^*)
毎週火曜日のKUブログ本日もやっていきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
先週のお話になりますが、、、
大宮「氷川神社」で行われる十日市に行って参りました(‘◇’)ゞ

今年は12/9に行ってきたのですが、空いてる。。。
やはりメインは12/10なのでしょうか
毎年、ごった返しているので、少し拍子抜けしてしまいました(笑)
当社は毎年「中村屋」さんにお世話になっております(*^-^*)
今年は一番上の右側を選びました(^_-)-☆

ハシゴで上がって💦

紐で吊りながら、3人で下ろしてました💦💦
とにかく重くて、めっちゃ大変そう(;^ω^)

交換させていただいた熊手はいつもの定位置へ👆
これが終わると、もう1年終わったか~って感じになっちゃいます(´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに「十日市」の説明は👇
「十日市」とは、「武蔵一宮 氷川神社」の神事のなかで最も有名な「大湯祭」(だいとうさい)の本祭にあわせて開催される酉の市のことです。
大湯祭は、延宝年間(1673~1681年)の社記にも記載されている歴史ある祭典で、「前斎(11月30日~12月9日)」「本祭(12月10日)」「後斎(12月11日)」の3部構成で行われます。
本祭である十日市では、神社境内や参道周辺に、縁起物の熊手などの露店が立ち並び、夜遅くまでにぎわいます。
商売繁盛を祈願して来ましたので、皆様来年もいっぱい買ってください💕
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~(*^-^*)
1年って早いもので、もう12月・・・
年を重ねるのも早いですね(;’∀’)
先日、知人の子の結婚式にお呼ばれしまして、行って参りましたが
懐かしいな~と物心にふけってしましました(笑)
さてさて、本日もKUやっていきます(^_-)-☆
前回のKUブログ入庫速報でご紹介させていただきました👇


2016y 488GTB ですが、早速ご成約いただきました~🎉🎉
埼玉県のT社長、当社では初めてのご成約になりますが、今後ともぜひよろしくお願いいたしますm(__)m
こちらの488
修理要箇所が一か所ございまして・・・💦

写真だと分かりづらいかもしれませんが
ルーフの内張が剥がれて落ちてしまっています💦💦(以外とフェラーリあるある)
早速、業者様に頼んで張り替え作業ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


488はルーフのパネルが1枚物の為、外すのが大変らしく
エンジンカバーを外し、、、

リアガラスまわりのパネルをバラし、、、

やっとこさ外せる( ..)φメモメモ
せっかく張り替えるので、もともとはジャージ素材(布)だったものを
アルカンターラにて張り替えさせていただきます💡
おおよそ1週間程度で仕上がると思いますので、今しばらくお待ちくださいm(__)m
また、張り替え完了次第、ブログにてご報告させていただきます(^_-)-☆
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ