皆様こんばんわ~(^O^)
火曜日のKUブログ、そして今年最後のDANKブログで御座いますヽ(;▽;)ノ
一年あっという間でした、、、、
今年も大変お世話になりました(^O^)
来年も是非、DANKをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、今年の締めブログはといいますと、、、、
仙台のK先生にLP580-2スパイダーを即決にてご購入していただき
ご納車に伺ってきましたヽ(´▽`)/
早速旅立ちます。。。


最寄りの岩槻駅です。。。
25日ということもあり、岩槻駅内の人形もクリスマスバージョンでした(^O^)
そうなんです、、、
今回は、天気も雪予報がチラホラ出ていて、自社トラックだと不安でしたので
陸送で運んでいただき、僕は新幹線でごゆるりと 笑
今回お世話になったのはこちら↓↓

Newカラーの「つばさ」君です(*゚▽゚*)
新幹線ってかっこいいですよね~(´∀`)
ついついパシャリ! Σpω・´)してしまいました 笑
んで、、、
あっという間に納車先の福島へ



、、、めっちゃ寒い((((;゚Д゚))))
この日の福島の最高気温は2度
因みにDANKのあります、さいたま市は12度
寒暖差がやばめです(T▽T)
ここからはタクシーにて移動_(°ω°」 ∠)_三_(°ω°」 ∠)_三 ザッザッ

コチラが指定ご納車先のBEC様
めちゃくちゃオシャレなタイヤ&ホイール屋さんですo(^▽^)o
K先生いわく、何でも親身になって相談に乗って頂ける、アットホーム的なお店だそうです。。。
僕も少しオーナー様とお話させていただきましたが、いい人オーラが半端じゃなかったですヽ(´▽`)/
BEC社長様、今回はご対応していただき、ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
店舗情報出させていただきます↓↓
〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字原際47番地
Tire&Wheel BEC
TEL 080-1835-3275
タイヤ等、お求めの方はぜひ電話・相談してみてくださいヽ(´▽`)/
んで、、、、
そんなこんなでウラカン到着



少し雪に打たれましたが 笑
無事にご納車できて安心しました。。。
K先生、この度は即決購入いただき、ありがとうございました。
次はアヴェンタドールのご購入お待ちしております (・ ∀ ・)
帰りは福島駅までK先生に送っていただき(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
安心してお腹が減ったというこで↓↓

福島駅のデパート内にありました、海鮮丼屋さんにて海鮮ちらし丼(´∀`)
味わって食べていたせいか、一本新幹線に乗り遅れた事はないしょです 笑
今年の最後に、納車のブログで終われたことは物凄くありがたいですヽ(;▽;)ノ
更にこの締めブログ、続きがございまして (゚д゚)!
DANKの年の締めと言ったらこれでしょう↓↓↓


毎年、東京都のIS社長に送り届けていただく (´∀`)
特上牛好き肉。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
しかも、従業員全員分 Σ(゚д゚lll)
いったい、おいくら万円するのでしょうか σ(∵`)?
IS社長、毎年毎年毎年ありがとう御座います ヽ(;▽;)ノ
これで、良い年を迎えられそうです。。。(灬ºωº灬)
そして、来年も再来年も再再来年も楽しみにお待ちしております (・∀・)肉!
皆様、来年もDANKを是非よろしくお願いいたしますヽ(*´∀`)ノ
では良いお年を~~( ´・ω・`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~(^O^)
毎週火曜日のKUブログで御座いますs(・`ヘ´・;)ゞ
日に日に寒くなって、、、年末らしくなってきましたね。。。
さて、、本日も新たに入庫した販売車両のご案内です。



Lamborghini Aventador S
このカラーが僕的にちょ~好みで
「Viola 30th」っていうメタリックなパープル的な色になります(*^^)v
このカラーなのですが、OPカラーになるのですが、少し当別なカラーで
ランボルギーニ30周年の際に発売されたディアブロの限定モデル「ディアブロSE30」に採用された”専用”ボディカラーなのです( *¯ ꒳¯*)

コチラですね☝( ◠‿◠ )☝
更に、足元は


「Anerky wheels Series Two AN26」
「Brushed face / Polished windows」
・・・めちゃくちゃキマってますヽ(;▽;)ノ
更に更に


「Mansory」リアウィングの組み合わせ。。。
最高すぎますね(・ ∀ ・)
フロントリフターも少しでもUP幅を稼げるようにと


「ロベルタリフター」に変更してあり
贅を尽くした一台に仕上がっておりますヽ(´▽`)/
排気系は

みんな大好き「パワークラフト」のキャタライザーが装着されております。。。
フルで入れたい方は、ご相談ください(*゚▽゚*)
純正OPもモリモリです(^O^)
ここまで仕上がっているLamborghini Aventador Sは「よーいドン」になってしまいますので
是非、お早めにお問い合わせください☎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、お話は変わりまして
先日、神奈川県のH社長にリクエストいただきまして笑笑
今週のKUコレクションのご紹介

「Travis Scott × Fragment × Nike」のトリプルネーム(^O^)
「Air Jordan 1 Low」になります。。。
こちらも世界限定足数が少ない為、もちろん定価で買ってません(・ ∀ ・)
ランボルギーニで例えるとSVJみたいな、、、
購入金額は、、、、想像にお任せ致します(´・ω・`)
ではまた~( ´・ω・`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~ヽ(*´∀`)ノ
火曜日恒例のKUブログでございます。。。
先日、パワークラフトの社長に
フェラーリ・458を購入していただき
ご納車させていただきましたヽ(´▽`)/
本当に、久々に御殿場本社まで伺いましたが、、、、
毎回、圧巻なのがこちらの釜↓↓↓

カーボンを焼くために使われる釜で
日本に数機しかないそうΣ(゚д゚lll)
んで、この釜から生まれた
「ドライカーボン・アトム君」


すごくないですか???
来るたびに写真撮っちゃいます笑
更に、こちら↓↓↓







1982年にルマン24時間耐久レースに参戦した
MAZDA RX-7・254
しかも、こちらレプリカではなく、実際使われた車を
社長がフルレストアした物ヽ(´Д`;)ノ

当時のドライバー名のステッカーまで実際のサイズ・カラーまで再現(・・;)
細かなところまで全て、当時と同じ仕様で再現させてあるみたい、、、(もうマニアックな世界)
現状、実際に走らせることも可能みたいです。。。
こちらは、もうお宝ですね、、、(*゚▽゚*)
で、お楽しみのお昼タイム、、、、(・ ∀ ・)
途中のPAで、ご当地グルメをと考えておりましたが
パワークラフトの大社長からお誘いいただきヽ(´▽`)/
蕎麦処 遊季庭 かわ嶋 さんへ(お蕎麦大好きなんです)



なんか、お蕎麦屋さんというよりも、何処かの料亭レベル(゜д゜)

東屋まで、、、、(因みに喫煙所として使われておりました)
社長オススメの遊季そば を頂きました↓↓↓

お蕎麦、天ぷら共に最高評価くらい美味かったです(^O^)
また、こちらの景観が最高で↓↓↓



お庭がゴイスーです(*゚▽゚*)
食べ終わってから、お庭を散歩してる方もチラホラ。。。
次回はプライベートで来ますヽ(´▽`)/
ご飯も食べ終わり、せっかくなので
「富士山がみたい」
ってことで、社長おすすめの絶景スポットに連れて行ってもらいましたが、、、、、、、


運の悪いことに、本日はNGでございましたヽ(;▽;)ノ
こちらも、次回に持ち越しです(´・ω・`)
これにて、KUの御殿場放浪記は終了となります。。。
パワークラフト社長様、及び対応してくださったスタッフの方々
今回は、ありがとうございました。。
次回も更によろしくお願いいたします笑
ではまた~~(^o^)/
皆様こんばんわ~ヽ(・∀・)ノ
だんだんと寒くなってきましたね、、、
寒さが身にしみる季節が近づいてきました。。。
今年も残すところ、後二ヶ月程度、、、、
一年があっという間です(´・ω・`)
さて、本日のご紹介車両はというと、、、
イメチェンで埼玉県のSU社長からお預かりした
458スペチアーレですヽ(´▽`)/(コチラはイメチェン前の画像です↓↓↓)

458スペチアーレも最近では、かな~り貴重になってきました。
本当に手に入りづらいです。。。
ご売却の際は是非、当社まで~
宣伝はさておきまして・・・
今回のイメチェン内容はというと
センターストライプの変更

ルーフをブラックラッピング

エンジンボンネットをブラックラッピング

特にSU社長がこだわってイメージ、特注作成したセンターストライプは
グラデーションでボンネントの端っこで色が消えるタイプ(´∀`)
ルーフをブラックにラッピングさせて頂いてますので
センターストライプを後ろまで引かずに、ボンネット上で完結させる
という、新たな試みでした。。。。
皆様いかがでしょうか????
ちょっとした事で、かなりイメージが変わりましたo(^▽^)o


他のお車でも、応用が利きますので、是非DANKまで(´∀`)
ではまた~ヽ(・∀・)ノ
- 2021.10.21
- KUブログ , M.BENZ , 未分類
- G350 , G400 , G550 , G63 , ベンツ , 北海道 , 寿司 , 小樽 , 鮨
皆様こんばんわ~(^0^)/
いつもは火曜日担当なのですが、今週は木曜日に変更させていただきました。。。
いや~~、、ついにこの日がやってきました。。。
先日ブログでご紹介させていただいた、G550を北海道のK社長にご納車ですヽ(´▽`)/
先に車は陸送で送らさせていただいていますので、僕は立ち会いという名前の小旅行です 笑(お仕事ですよ)
ということで、朝早くに埼玉を出発し、羽田空港まで、、、
本日に限って渋滞が酷くて、かなり焦りました(~_~;)
出発時刻30分前になんとか到着
平日の羽田空港は朝だからでしょうか?ガラガラですね(´・ω・`)

急いで発券し、飛行機へc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
この辺、実際は猛ダッシュしていて写真を撮る時間がありませんでした笑
1時間30分で新千歳空港へ上陸ヽ(´▽`)/
ここでも、電車の時間に追われ、猛ダッシュc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
電車にゆられること約1時間
K社長のご自宅の最寄り駅の発寒駅に到着ヽ(*´∀`)ノ

ここまで写真が少なくてすいません、、、、
本当に忙しなかったんです(;´Д`)
駅までK社長にお迎えに来ていただき、ご自宅へc(`・ω´・ c)っ≡



G550一足早く到着しておりました(*゚▽゚*)
ちょ~オサレなご自宅にGクラスがマッチしていて
海外にありそうな光景になっておりました。。。
僕もこんなおウチに住んでみたいです(´・ω・`)
後で、BOSSに相談してみよう笑
んで、、
K社長に誘っていただき、小樽までお昼ご飯をいただきにc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
K社長、、、本当にお気遣いいただきありがとうございますm(_ _)m
小樽まではK社長のご自宅から30分位で到着↓↓↓

下の写真が有名な「小樽運河」です。。。
コロナの影響もあり、海外の方いなく、ガラガラです(´・ω・`)
週末になると、人がごった返していて、歩けなくなることもあるらしいです(°д°)

こんな風情のある建物がマッチする街はなかなかないですよね。。。。。

お昼ご飯はコチラ↓↓↓
「小樽寿司屋通り」にある「鮨まるやま」さんヽ(*´∀`)ノ
こちらの写真は大将のお任せ握りなのですが、、、
もうね、、なんて言うか「最高」しか出てこないっす(・ ∀ ・)
ネタがみずみずしくて、、僕ふだんはイクラ食べれないんですが
こちらを食べて、食べず嫌いだったと知りました 笑

K社長、この度は色々お気遣いいただき、ありがとうございましたm(*-ω-)m
今後も是非よろしくお願いいたしますo(^▽^)o
時を飛ばします 笑
それから、ナンヤカンヤで帰りの新千歳空港。。。
事前に「MATSU」に聞いていた、「かま栄」でパンロールを食べて(あまりの旨さに写真忘れました)

お土産でコチラのめんつゆを買い↓↓↓

すぐさま、搭乗口へc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

最後の最後まで、大雨の一日でしたが、とても素晴らしい経験をすることができました。。。

意外と、北海道は遠いようで近いです。。。
今度は泊まりで遊びに(仕事だったw)来たいと思います。
ではまた~~ヽ(・∀・)ノ