みなさんこんばんは
最近寒さがグッと厳しくなってきました
ホント冬が嫌いなので勘弁してほしいです( ノД`)シクシク…
そんな寒さを吹き飛ばすホットなお車を紹介いたします
お車はAudi R8です💨
こちらのお車にPower Craft製のハイブリッドエキゾーストシステムを取り付けさせていただきました

R8の製品はリアマフラーのみの交換になります

構造的にはランボルギーニのLP560と同じ感じです(;・∀・)
 
 
 
 
 R8は何せリア周りをばらすのが大変だそうで、無数のボルト、ナット、スクリューを外すそうです(´;ω;`)ウッ…
R8は何せリア周りをばらすのが大変だそうで、無数のボルト、ナット、スクリューを外すそうです(´;ω;`)ウッ…
素人なボクじゃまず外せないし、取り付けした後に確実ボルトなど余らせる自信があります(`・ω・´)ゞ✨
まぁ~そこはプロに任せて取り付け頼みましたけどね(●´ω`●)🎶
当店ではなかなかR8のパワクラを装着する機会がないので記録用として動画もとったのでどうぞ~(‘ω’)ノ💨
今回取り付けさせて頂いた車両は5.2 FSI V10なので音質だったりがLP560に近い感じがあります(*’ω’*)
走るとSトロニックの7DTCが歯切れよくシフトアップやダウンをしてくれるので乗っていて楽しい車に仕上がりました
無駄にシフトチェンジしちゃいそうです( *´艸`)
こんな感じでパワクラリポートを終わります
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
  
    
    
    
    みなさんこんばんは
お待たせしましたMATUブログのお時間です(`・ω・´)ゞ
(多分だれも待ってないけど~(ノД`)・゜・。)
本日は困ったときのBOSSのF40ネタで参ります
先日ブログでMr.斉藤が紹介していた写真がHyper ForgedさんのFlickrに掲載されています(*´▽`*)✨ 
 
 
 

やっぱり...プロはうまいです(●´ω`●)✨
ブログで上げている写真がクソみたい(´;ω;`)ウゥゥ
Flickrはダウンロードもできるのでお使いのパソコンの壁紙にも使えます

ボクのお気に入りは2枚目のバックショットですね(*‘∀‘)🎶
もちろんこの写真を壁紙に使っています

新しいものと古いもの融合がとてもカッコいいです(*´Д`)ハァハァ
LM仕様のバリ物だから似合うんだろうな~って感じです

是非ご覧下さ~い(*‘ω‘ *)🎶
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
  
    
    
    
    みなさんこんばは
本日はボクが大好きなAC COBRAのご紹介いたします
今回こちらの車両は東京都HA社長にご購入いただきました車両です
毎度有難うございますm(__)m
  当社で3台目となるCOBRAは20thアニバーサリの特別仕様車になります(*´▽`*)✨
当社で3台目となるCOBRAは20thアニバーサリの特別仕様車になります(*´▽`*)✨
 今回は内装からご紹介です
  
  内装はアニバーサリーなのでゴールドのダイヤモンドステッチが入っています(*´ω`)✨
内装はアニバーサリーなのでゴールドのダイヤモンドステッチが入っています(*´ω`)✨
 シートの背面にも20thの刺繍が入っています🎶
  COBRAのフロアマットも取り付け
COBRAのフロアマットも取り付け
 なかなかクオリティいいです(*’ω’*)
  今回のステアリングはレザー巻きです(*´▽`*)
今回のステアリングはレザー巻きです(*´▽`*)
 ウッドステアリングより握りやすかったです✨
 BOSEのBluetoothオーディオも取り付けいたしました

 音楽はやっぱり聞きたいですもんね🎶
  毎度おなじみFordRacing製427エンジンです
毎度おなじみFordRacing製427エンジンです 7,000ccは他の車では味合うことができないトルクとパワーです
7,000ccは他の車では味合うことができないトルクとパワーです

 つづいてエクステリアです~(`・ω・´)ゞ
  
  
  
  
  ソリッドブラックにゴールドラインです
ソリッドブラックにゴールドラインです
 やっぱりCOBRAめっちゃカッコいいです(*´Д`)ハァハァ
  
  エンブレムは付いていなかったので当社で在庫していた分で張り付け~(/・ω・)/
エンブレムは付いていなかったので当社で在庫していた分で張り付け~(/・ω・)/
 太いゴールドラインの上からキャンディーブラックで仕上げているのでラインのブラック部分は光に当たるとフレークがキラキラ光っています
  ホールも専用カラーでディスクはソリッドブラックにリムはゴールドです
ホールも専用カラーでディスクはソリッドブラックにリムはゴールドです

お決まりのタイヤレターももちろん施工 愛情もってやらせていただきました
愛情もってやらせていただきました
 マフラーも特別なマッドブラック(●´ω`●)
マフラーも特別なマッドブラック(●´ω`●)
漢を感じますね(。-`ω-)
当店での作業は終わったので後は磨きにだして完了です

HA社長納車まで今しばらくお待ち下さい(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
追伸
BOSS、自社COBRAがありませんよ~( ノД`)シクシク…
早くボクの専用機入手して下さ~い(´艸`*)✨
  
    
    
    
    みなさんこんばんは
 毎日毎日順調にみんなでブログ更新中です( *´艸`)ww
 さてこの毎日ブログ更新最初に誰が脱落するか(●´ω`●)ボクの予想はモグラパイセンです✨
今日のお題は~
  またしてもランボルギーニネタです(`・ω・´)ゞ
またしてもランボルギーニネタです(`・ω・´)ゞ
 当社で8台目となるAventadorSV🎶
 そして2台目のRoadsterです(*´ω`*)✨
  この車は東京都S社長のオーダー分になります
この車は東京都S社長のオーダー分になります
 オーダー時に派手な感じはなくしたいということでガンメタのGrigio Aterになります
 どんな色になるか楽しみだったのですが現車かなり渋めでカッコいいです
 渋めな外装に差し色で赤ロック、赤キャリパー
渋めな外装に差し色で赤ロック、赤キャリパー エンジンルームも赤サスで統一しました
エンジンルームも赤サスで統一しました

T型エンジンカバーにXフレームもOPのカーボン製です✨
 もちろんガラスエンジンフード🎶
もちろんガラスエンジンフード🎶
 そしてルーフもOPでカーボン💦仕上げはマッドになります
そしてルーフもOPでカーボン💦仕上げはマッドになります
脱着の時気を使います(;゚∀゚)=3ハァハァ
 ここは定番のカーボンエアインテークにフルぼったのペイントSVロゴ
ここは定番のカーボンエアインテークにフルぼったのペイントSVロゴ (安い軽自動車買えますよ💦)
(安い軽自動車買えますよ💦)
 
  ステアリングはマルチファンクション付きのアルカンターラ×パンチングレザー仕上げになります🎶
ステアリングはマルチファンクション付きのアルカンターラ×パンチングレザー仕上げになります🎶
SVなので純正でカーボン満載です
 そして何気に重要なカーボンフロアマット(`・ω・´)ゞ
そして何気に重要なカーボンフロアマット(`・ω・´)ゞ
ですが~さらに居住性を良くする為に特注フロアマット
 ベースはブラック、パイピングはグレーに文字はレッドで✨
ベースはブラック、パイピングはグレーに文字はレッドで✨
デザインはSVプレートを参考に刺繍してみました

 
  そして居住性の問題でシート問題があります💦
そして居住性の問題でシート問題があります💦
標準シートはバッケットになるのですが何せ腰は痛くなるし長距離乗るにはちょっとしんどいです( ノД`)シクシク…
見た目はカッコいいんですけどね✨
フル電動シートはクッションがかなり入っているので長時間でも大丈夫なくらい

見た目のデザインはバッケットと同じってところがGoodです(*´▽`*)✨
 
  コーディングでデイライトも施工いたしました
コーディングでデイライトも施工いたしました

ちゃんとロービームで減光します✨
こんな感じでこの後ポリマーやプロテクションフィルムなどの施工があります
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
  
    
    
    
    みおなさんこんばんは
今日はいつもと違うネタでやっていこうと思います
岩井さんが住みかとしている麻布店のイメージチェンジをしたのでご紹介したいと思います(●´ω`●)✨
まず殺風景だったガラスに毎度おなじみダッチさんにお願いしてステッカーを張っていただきました

出張料割り増し請求で岩井さんにつけておいてください

 
  う~んなんて表現していいかわからないですがダンクらしくなったかなって(*´ω`)✨
う~んなんて表現していいかわからないですがダンクらしくなったかなって(*´ω`)✨
ブランドロゴを張ると車屋さんっぽくなりましたね
お次は、岩井さんが枯らせてしまったので(ここだけの話ですよ( *´艸`))店内の植物を総入れ替えいたしました

 
  1階部分は天井に届きそうなくらい大きなサイズになってます
1階部分は天井に届きそうなくらい大きなサイズになってます
 2階部分は葉が大きな迫力ある植物になってます
2階部分は葉が大きな迫力ある植物になってます
もちろん植物の種類はわかりません(*´Д`)ハァハァ💦
麻布店の近くに行ったときは是非コーヒーでも飲みに冷やかしに行ってみてください~(*´▽`*)🎶
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ