DankのMATSUブログ🎶Lamborghini AventadorSV LP750-4

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日は久々にカスタム紹介です(^^♪
いつも入庫情報ばかりに偏ってたので💦

今回お客様のご要望でちょっとした加修作業でご入庫したのですが、
ついでということでキャリパーのカスタムペイントもさせていただきましたm(__)m
ダンクでは珍しくフルノーマル車両となります(*‘∀‘)✨
なんだかとても新鮮です🎶
そしてお客様のご希望のキャリパーカラーが純正ブロンズカラー…
カラーデータもなかなかなく難しかったです(´;ω;`)ウゥゥ
現物あれば近い色合わせられるのですが今回は似たようなカラーをチョイス(^^♪
トヨタの40系アルファードの純正色をベースに作成いたしました(*´ω`*)👍
なかなかいい感じになったのではないでしょうか( ̄▽ ̄)?
お客様の要望で少し艶を引かせたいとのことだったので今回はハーフグロスにて仕上げました(=゚ω゚)ノ
ロゴは純正ベースでブラックにて作成✨
納車時にもお客様に大変満足いただきまして良かったです(*´▽`*)👍
また何かご用命御座いましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶入庫情報

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

一週間って本当にはやいものでつい先日ブログを書いたと思ったのにもう順番が回ってきてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
ネタ探しほんと大変です💦
ほかのスタッフと争奪戦ですからね( *´艸`)

そして今日は運がよく本日入庫したてほやほやのお車をご紹介できます(^^♪
さー本日も入庫情報いってみま~す(*´ω`*)👍

今日ご紹介するお車はランボルギーニの中でも特に人気のウルスのご紹介です(^^♪
今回ご紹介する車両は2023yにフェイスリフトをしたウルスSです( `ー´)ノ
カラーは数ある中でも大人気のマットブラックの『Nero Nemesis』✨
エクステリアにはハイグロスブラックスタイルパッケージが選択されコントラストがはっきりと出ています🎶
写真ではっきりとわかりますがこの部分が主にハイグロスとなります👇
フロントバンパーインサート及びラジーエタグリル✨リアディフューザー✨ドアミラーカバー✨ホイールアーチ✨ロッカーカバー及びドアインサート✨
スタイルパッケージとは別にボンネットダクトのシャイニーブラック✨
この部分はウルスSから採用された部分となります( `ー´)ノ
マフラーエンドはブラッククローム仕上げ💨
全体的にバランスの良い仕様となっています👍
ホイールはTaigete 23インチホイールにブロンズダイアモンドフィニッシュとなります(=゚ω゚)ノ
キャリパーも人気のブラックです🎶
続いてインテリアです✨
落ち着きがあり飽きの来ないブラックレザーにホワイトのステッチ鉄板のコンビネーションです(*´ω`*)👍
もちろんQ-チトゥーラーも付いてます!
フルエレクトリックシートにベンチレーショー&マッサージ付きです(*´▽`*)
そして珍しいリアシートがセパレート✨
左右独立パワーシート付です!!
大型センターコンソールも収納力抜群です🎶
リアシートもシートヒーター付きです(*‘∀‘)👍
解放感抜群の大型パノラミックルーフ🌞
ギミックやスピーカーグリルがかっこよく存在感のあるBang&Olufsenのサラウンドスピーカー付きです🎶
これだけでもOP価格約90万です💦
アンビエントライトも装備されています✨
ナイトドライブには良い雰囲気を醸し出してくれます( *´艸`)

人気のウルス問い合わせ沢山お待ちしております(^^♪
詳細は下記をクリック👇

 

 

 

 

 

 

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶LEXUS LC500

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

ここ最近良い天気が続き納車がスムーズに進んでおります🚚💨
来週からは天気も下り坂となり記録的な大雨になるようなことを天気予報でも言ってました💦
そんな大雨になってしまった場合は不要不急の外出は避けお家で過ごすようにしましょう(=゚ω゚)ノ

さて本日はそんな天気に恵まれたある日に前日もご紹介した神奈川県MI様の『LC500』を登録納車に行ってまいりましたので
ご紹介したいと思います(^^♪
登録場所は関東県内なのに中々出番の少ない『川崎自動車検査登録事務所』!!
たぶんボク自身・・・2回目です( ̄▽ ̄;)
ここの運輸支局正直メリットがあるんです(*’ω’*)
なんととても空いているので登録自体とてもスムーズです( ̄▽ ̄)👍

早速ちゃちゃっと登録をすませました!
めちゃくちゃスムーズにすべての作業も完了し、希望ナンバーも装着できました(*´ω`*)✌
前日にコーティングから仕上がってきたのでビカビカです✨

この後納車に向かったのですが…同じ川崎市内なのに高速(大回りなので)を使って約1時間💦
途中横浜の運輸支局を通り過ぎたのでそっちの方が近いじゃんと思いました(´艸`*)

無事予定通りお客様のご自宅に到着いたしました( `ー´)ノ
現車の仕上がりにも大変ご満足いただき喜んでいただけました(*´ω`*)👍

この度はご用命誠にありがとうございました
カスタム病は出てきたらまたご相談くださいm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶カーボンステアリング作成✨

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日お届けするMATSUブログはカーボンステアリングのご紹介です🎶
今さら?と思うかもしれませんが今回初作成になる車両です( `ー´)ノ

それがこちらになります(^^♪
何気にウルスでのご用命一度もありませんでした( ̄▽ ̄)💦
ご存じのかたも多いかもしれませんがダンクだとアヴェンタドールのカーボンステアリングやムルシエラゴ✨
後はメルセデスベンツなど色々な車種を加工していきました🎵
こちらの車両は純正のインテリアカーボンも付いているので相性は抜群です!
ここから今回の仕様をご紹介していきたいと思います(*´ω`*)👍
レザーはお客様ご希望のパンチングレザーにホワイトステッチ仕様✨
ボトムはエアバッグしたからカーボンを巻きLamborghiniのロゴ入れました👍
トップ部分は個人的に好きなレザーの入れ込みです✨
普段はトリコローレカラーでステッカー施工していますが、この部分のカーボンをカットしそこにレザーを巻いてます✨
特注にはなりますが仕上がりの雰囲気はかなりいいです!
パドルシフトも純正品をベースにカーボン加工いたしました✨
右には『+』、左には『-』をステッカーで入れてあります( `ー´)ノ
どうですか?シンプルですが拘りを詰めてみました(^^♪
オーダー生産なのでお客様の好みで作成することができます🎶
ちなみに代替品のステアリングがないので現物加工となります💦
なかなか加工屋さんが忙しいので納期は2か月~3か月となります…(´;ω;`)ウゥゥ

今回はステアリングのご紹介でした~
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶入庫情報

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

GWもあり久しぶりの登場となります!
今回も張り切ってブログスタートいたします✨

本日は休み明け一発目の入庫情報です‼
今回ご紹介するお車はこちらの車両です🎶
2020yに登場した“G63 manufaktur Edition”の特別仕様車となります(^^♪
こちらの車両は新車時より弊社管理ユーザー様が所有しており履歴もバッチリの個体となります!
ご存じの方も多い特別仕様車ですが軽くご説明していこうかと思います( ̄▽ ̄)👍
外装色はカタログモデルには設定のない「マグノダークオリーブグリーン」(マットペイント)✨
どことなく戦闘機をイメージするカラーリングですね!
少しグリーンが強いですがどことなく“Huracan AVIO”にあったカラーに似てますね( ̄▽ ̄)✨

話しは戻ってG63です!こちらも大人気のマットブラックペイントを施した22インチAMGクロススポークアルミホイールが標準装備です(∩´∀`)∩
2020yからはAMGのマフラーは4本出しに変更!
こちらも大変人気があり、それ以前の2本出しのお車を4本出しに変更するカスタムも何台か施工しました!
サイドミラーとサイドストリップ、フロント/リアスカートなどのブラックアクセント
ヘッドライトとフロントウインカー、リアコンビランプのブラックスモークなどが装備されている
「AMGナイトパッケージ」も標準装備です✨
これがついているとついていないだとまったく車の雰囲気が違います!
カスタムとしてはフロントグリルや各種エンブレムはブラックアウト施工を施してあります!
車高も約35mmほどローダウンをし、前後ワイドトレッドスペーサーにより外に出してあります✨
そしてブレーキダストもかなり出るのでダストレスパッドも装着されております(^^♪
最初からしてあったらラッキーな部品がついているお得な車両です(´▽`*)👍

つい先日入庫したての車両になりますのでぜひぜひお問い合わせくださいm(__)m
市場の中でもまだまだ走行距離も少ない方です!
気になった方はこちらを👇クリック!!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋