皆様こんばんわ~(*^-^*)
本日は茨木県のS様よりカスタムのご用命いただき、お預かりした
アヴェンタドールSの途中経過です(^^♪
現状、ノーマルでしたのでカスタム内容がメチャメチャ濃い(*´▽`*)
パワークラフトマフラー取り付け
ローダウン
ハイパーフォージドAW取り付け
ネクストイノベーションFリップ取り付け
プロコンポジットRW取り付け
リアバンパーカスタムペイント
プロテクションフィルム施工
ざっくりとこんな感じです(;’∀’)
早速、パワークラフトのマフラー取り付けからスタートε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

写真を撮るのがおくれてしまい、既にだいぶ終わっておりました(;^_^A

👆純正マフラーです。。。

👆パワークラフトマフラー装着完了(*^^)v
流石はNEOさん、慣れてるだけあって仕事が早いです💨💨

これから組み上げてマフラー交換は完了です( *´艸`)
まだまだカスタム点数が多いので、進み次第ご報告させていただきます(^^♪
次はPITさんの作業になります。。。
進展は「イケベブログ」をご覧ください<m(__)m>
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は月曜日担当のM店長のと入れ替わりで本日お届けします(´∀`*)ウフフ
本日は久しぶりに入庫情報ではなくカスタムのご紹介をしていきたいと思います(´∀`*)ウフフ
今回、東京都OK様よりカスタムペイント&リアウィングの取付でお預かりいたしました🎶
いきなりの完成写真になりますがどうぞ~( `ー´)ノ




ダンクでは定番のカスタムペイントになります(`・ω・´)ゞ
オプションのエクステリアカーボンパッケージ ロアがついていない場合フロントバンパー下部、サイドスカート、リアディフューザーが
マットブラックの素地になりちょっと寂しいです💦
フロント部分は塗分けなしのボディ同色単色です✨
こちらのサイドスカート下部もボディ同色にて(=゚ω゚)ノ
リアディフューザーは塗分けをいたしました(*´▽`*)👍
ディフューザー裏面はシャイニーブラックにし影を作るようにし、ディフューザーのフィンを目立たせるようにしました(`・ω・´)ゞ

今回はカスタムペイントのほかにPRO COMPOSITE製リアウィングType3 SVTをチョイス(≧▽≦)👍
Type1と違い翼端板ないタイプとなり、750SVに似たデザインとなります(`・ω・´)ゞ
足もHIタイプとなり後ろの視界を妨げずらいデザインとなります( `ー´)ノ
天板のカーボンもクオリティもよくアッパーカーボンとの相性もいいです✨
同色にしたり塗分けをすることにより全体的にまとまりが出ました🎶
伝わりづらいですが車両に厚みが出たように思います(^^♪
OK様この度はご用命誠にありがとうございますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~ヽ(´▽`)/
火曜日恒例のKUブログでございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
新しく入庫したお車のご案内です↓↓↓


2019yモデル・アヴェンタドールSですヽ(・∀・)ノ
最近、競争が激しくて、、、(´;ω;`)
なかなか良い程度のお車が入庫しなかったのですが
こちらのお車は程度バッチリです( ´艸`)ムププ
更に足元は↓↓↓


HYPER FORGED HF-DiC 20-21

車高もfirst製 アジャスタブルロッドにてローダウン(੭ु ›ω‹ )੭ु

勿論、みんな大好きパワークラフト製 マフラーも装着済み(^O^)


各部、カスタムペイントも施工してあり、お得感満載です(・ ∀ ・)

内装はSトリムインテリアにオリジナルカーボンステアリング・プロコンポジット カーボンロングパドル付き(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
更に新車1オーナーのお車です( ´艸`)ムププ
気になる方・お探しの方は是非ご連絡ください(^O^)
ではまた~~( ´・ω・`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は当店でも得意とするランボルギーニのカスタムをご紹介していきたいと思います(*´▽`*)👍
今回ご用命頂いたこちらの車両は新車の状態で当店に運び込まれカスタムする流れとなりました✨
いつものごとく完成写真でのご紹介になります(*´Д`)💦




ブルー系が大好きのボクとしてはたまらない一台です(●´ω`●)🎶
なんと言っても目を引くのがマットブルー(´∀`*)ウフフ
ランボでこのカラーを見るのは初めてです٩( ”ω” )و✨
名称は『BLU AEGEUS』ブルーアイゲウス???であってるのかな...(;一_一)
アヴェンタドールのエッヂの効いたボディラインにこのカラーは陰影を際立たせてくれると思います(*´ω`*)👍
『SVJ』のロゴもペイントで入っています(*´▽`*)
みなさんもご存じかと思いますがSVJはSVの改良版であり『J』はイオタ『JOTA』の頭文字から来ています(`・ω・´)ゞ
世界限定900台の特別なモデルとなり近年中古市場も価格が高騰し台数も少ない為入手困難な車両の1台となっています(; ・`д・´)
ここからはカスタム内容をご紹介していきたいと思います(=゚ω゚)ノ
まずはこちら~
Power Craft💨
Power CraftではSVJ専用にマフラーカッターの種類が2種類ご用意があります!
今回取り付けさせて頂いたのがストレートタイプにブラック仕上げのカッターになります(`・ω・´)ゞ
純正もストレートですがPower Craftは純正よりもパイ数を大きくし迫力あるリアビューとなっています🚗💨
こちらも定番のPRO COMPOSITE ドライカーボン製フューエルリッド🎶
同じくPRO COMPOSITE ドライカーボン製ロングパドルシフト🎶
ロングになることで操作性は格段にアップします✨
ダンクオリジナルカーボンステアリング🎶
納期大変お待たせいたしましてすみませんでしたm(__)m

そしてHyper Forged投入✨
もちろんローダウンはfirst製ロワリングプッシュロッド🎶



足元を引き締めるブラックカラーに変更✨
お決まりの仕様紹介はこちら~ヾ(≧▽≦)ノ
HYPER FORGED LMC”centerlock
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:AnodizedBlack/Gloss
F: 9.5J×20 SemiConcave
R:13.5J×21 DeepConcave
12 Point Stainless Bolt Classical
Pirelli P Zero
F:255/30-20 R:355/25-21
いつ見てもHyper Forgedの仕上がりのクオリティは最高です٩( ”ω” )و✨
こんな感じで今回AventadorSVJのカスタムをさせていただきましたm(__)m
この度はご用命誠にありがとうございまし🎶
また何か御座いましたらよろしくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
5月も半ばとなりまだブログが更新されておらずこれはまずいと思いPCの前に...(;一_一)
う~ん💦久しぶり過ぎてなんだか書きずらい(´;ω;`)ウッ…
頑張って書いていきますのよろしくです(`・ω・´)ゞ
さて本日ご紹介するお車はLamborghini AventadorSです(●´ω`●)👍
最近、なんだかAventadorのカスタム依頼が多い気がしてますヾ(≧▽≦)ノ
この辺りは当店の得意とする分野なのでお任せ下さい٩( ”ω” )و✨
そしていきなりの完成写真からですヽ(^。^)ノ
今回ご依頼頂いたのがローダウン、カーボンパーツ取り付けになります(*´▽`*)🎶
さてまずはローダウンから(∩´∀`)∩
お客様のご希望で程よくローダウンとの指定だったので当社のおすすめより少し高くセッティングしました(*´ω`*)👍
もちろんファースト製のロワリングプッシュロッドでローダウンです٩( ”ω” )و
アライメントもばっちりです( ̄▽ ̄)✌
そしてローダウンで引っ込んでしまったホイールをスペーサーにて出面調整いたしました٩( ”ω” )و
メーカーは安心のNOVITEC製に前後11mmとなっています✨
ノビテックにしたことで純正と同じくトルクス型のロングボルトになります(`・ω・´)ゞ
全体的に見たときのバランスが崩れるような気がして細かいようですがこういったところが大事だとボクは思います(。-`ω-)👍

ノーマルホイールなのでこのくらいの車高バランスがいいかと思いますヾ(≧▽≦)ノ🎶
そしてお次はカーボンパーツです(*´▽`*)✋
ロアパーツはフロント、サイド、リアと純正品が装着されているので今回は当社オリジナルのカーボンパーツをアッパーパートに取り付けしていきます٩( ”ω” )و✨
フロントフードアクセント✨
追加でサイドガラス後ろのエアーの吸入口の部分もカーボンオーダー頂いたのでこちらは後日の取り付けになります(●´ω`●)👍
お次はインテリアへ~(`・ω・´)ゞ
まずはカーボンステアリング٩( ”ω” )و✨
ブラックカーボン+パンチングレザー+トリコローレステッチ+トリコローレラインのスタンダードモデルになります(´∀`*)ウフフ
こちらももはや説明不要のプロコンポジット製ロングパドルシフト🎶
そして最後がサイドブレーキスイッチカーボン✨
もともとカーボンインテリついているのでこの部分だけ追加で装着いたしました(`・ω・´)ゞ
写真にはないですがフロントナンバープレートはネクストイノベーション製をお取り付け(=゚ω゚)ノ
少し角度を付けスッキリした形となっています٩( ”ω” )و🎶
そしてデイライトもコーディングにて施工いたしました(´▽`*)👍
100%で光るデイライトはアイキャッチとなります✨
今回色々とご用命頂きまして誠にありがとう御座いましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ