Lamborghini Urus×Power Craft♪

こんばんは🌠

斉藤です。

少し前にMATUがご紹介しておりました

東京都H社長のランボルギーニ ウルスですが💡

車高も良い感じに落ちて戻ってきました( ´ ▽ ` )

そしてすでにチラッと写ってしまっていますが…😅

そう、タイトル通りマフラーの製作まで完了致しました😁🎵

納車もまだ進んでない段階の御車ですが、マフラーまで装着させて頂きました✨

テールエンドのラインナップは今後増えるようです(°▽°)

そして旬な御車ですので、初心者ながら動画も用意させて頂きましたのでご覧下さい~✨

バルブオープン時ではかなりやる気ある音量ですね‼️

動画では分かりにくいですがSUVとは思えない音量&音質です😳

H社長、この度は御車のご御提供を頂きまして有難う御座いましたm(__)m

ウルスをオーダー中の方は、是非ご検討下さい🎶

それでは今日は、この辺で~👋

 

 

 

Ferrari FF×POWER CRAFT♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

埼玉県T社長のフェラーリ FF(*’▽’*)

少し前に4輪ロベルタリフターを取り付けたばかりですが、今回はマフラーでのお預かりです🎵

12気筒エンジンですので爆音仕様にしようと思えば、フロントパイプ&中間パイプ&リアマフラーを交換して良い音を奏でると思いますが…

高級感に気品溢れるFFですので、それはもちろんちょっとやり過ぎですよね😅

ってことで💡

とりあえず中間マフラーをPOWER CRAFTさんで作成して頂き取り付けました(°▽°)

如何でしょうか?ちょうど良い音量になったかと思います😄

リアマフラーの可変バルブをリモコンにて、任意で開閉できるように施工してますよ👍

やっぱりせっかくのフェラーリですもんね✨

これくらいの音量があると、乗っていて楽しくなります(*゚∀゚*)

T社長、この度も有難う御座いました。

それでは今日は、この辺で~👋

 

 

DankのMATSUブログ♪Ferrari 458Spider

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ

本日ご紹介するのは東京都KA様に即決でご購入いただきましたFerrari 458Spiderになります(●´ω`●)✨
管理ユーザー様からの下取りだったのですが、距離も薄くPower Craftにサイバーナビもインストールされていたので新品在庫で持っていたHyper Forgedも投入し
ダンク仕様にアップグレードをし販売いたしましたヾ(≧▽≦)ノ✨
Hyper Forgedの仕様はこんな感じです↷↷
HYPER FORGED HF-DiC”
Disk finish:Brushed Anodized Bronze
Rim outer finish:Anodized Light Bronze/Gloss 
Rim inner finish:Anodized Black/Matte 
12 Point Stainless Bolt Classical 
F:9.5×21 SemiConcave
R:12.5×22 DeepConcave
F:255/30/21 R:335/25/22
ブラックのボディにブロンズのホイールもかなりイケてる感じに仕上がりました(*´ω`*)👍
派手過ぎず大人な感じで✨

早速登録するために足立陸自へ向かいます🚛💨
が、しかしなかなか場内に入ることが出来ません( ノД`)シクシク…💦
9月末でみなさん決算月の為駆け込み登録をしているそうで、何とか午前中に書類は出せたのですが...
待てど暮らせど書類は出てこない(;・∀・)
結局、封印してもらったのが14時半(;゚∀゚)=3ハァハァ
3時間もかかってしまいました(; ・`д・´)
でも、無事に登録完了し希望ナンバーも付けられたのでよかったですヾ(≧▽≦)ノ🎶
その後バッチリ仕上げまして納車となりました(*´▽`*)✨

この度は誠に有難う御座いましたm(__)m
これからもダンクを宜しくお願い致します‼

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪PORSCHE GT3touring(Type991.2)

みなさんおはようございます~٩( ”ω” )و✨
珍しく朝上げしてみてます☀

いよいよ10月突入ですね(´∀`*)ウフフ
今年も残すところ3ヶ月となりましたね~ヽ(*´∀`)ノ✨
残りわずかですがよろしくお願いします( `ー´)ノ

さて本日ご紹介するのは東京都IS社長のGT3touringのカスタムをしたのでご紹介いたします(`・ω・´)ゞ
こちらにまずはタイヤレターの施工です(∩´∀`)∩
いつもリフトが空いている日曜日に施工するのですがなんと立て続けに2台でした💦
結構疲れましたね(´;ω;`)ウッ…

そしてペタッとするのがこのステッカーヾ(≧▽≦)ノ
DUNLOP×SPORT MAXXのレッドレターです✨
今まではコアな方はお気づきかと思いますがポルシェのGT系はミシュランが主流ですが今回はDUNLOP(@ ̄□ ̄@;)!!
もちろんちゃんと認証されている『N1』入りです‼このタイヤなかなか評判いいみたいです(=゚ω゚)ノ

さてさていつもながら施工中は集中しまくりで作業風景まったくありません💦
密着を増すために貼り付け部分は全て削り落としました٩( ”ω” )و🎶
なので2台終了するころにはすでに20時かれこれ8時間ほどタイヤとにらめっこしてました( ˘•ω•˘ )

完成はこんな感じです✨
ホイールの赤ラインに合わせてみましたヾ(≧▽≦)ノ
大きめのサイズので迫力×インパクトがマシマシになりましたヾ(≧▽≦)ノ✨

そして今回じゃないですが先日Power Craftのマフラーも取り付けしたのでそちらの画像もどうぞ(`・ω・´)ゞ
仕上げはチタンテールフィニッシュですヾ(≧▽≦)ノ
相変わらず綺麗な焼き色入ってます(●´ω`●)👍
ブラックテールも渋めでカッコいいですがチタンテールもPORSCHEにはよく似合いますね(*´ω`*)🎶
今回はエキマニは純正残しでそれ以外を作成しました(=゚ω゚)ノ
音もまとまり良くとてもいい感じに仕上がりました🚗💨

こんな感じで今回のカスタムは完了いたします(`・ω・´)ゞ
いつもありがとございます(´▽`*)✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪Lamborghini Huracan LP610-4

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
なんだかんだ久々の投稿になってしまいました(;゚∀゚)=3ハァハァ
すんません(;・∀・)💦

気を取り直して早速カスタムのご紹介をしていきたいと思います٩( ”ω” )و✨
今回カスタムのご依頼を頂きました埼玉県IN様よりお預りいたしたHuracan LP610-4となります(●´ω`●)🎶
早速完成写真からどうぞ~(*´▽`*)👍
シンプルに綺麗にまとまっていてカッコよくないですか~ヾ(≧▽≦)ノ
今回のご用命はフルカスタムでしてまずはPower Craftから🚗💨
フィニッシュはブラック仕上げのスクエアとなります(´▽`*)✌
出口がバンパーのラインに沿う様になっていて収まりがとてもいいです(=゚ω゚)ノ
音量、音質共に言うまでもない仕上がりです( *´艸`)

お次はデイライト🔦
コーディングで対応させていただきました(=゚ω゚)ノ
ライトOFFで100%発光、スモールで50%になります(`・ω・´)ゞ
デイライトが付いているほうがカッコいいですし、日中のアクセントになって費用対効果は高いと思います٩( ”ω” )و

そしてHyper Forgedの投入です(=゚ω゚)ノ
Dank一押しのHyper Forgedも投入いたしました(^^♪
今回の仕上がりはこんな感じです↷↷
HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:Brushed
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F:9.0J×20 SemiConcave
R:12.5J×21 DeepConcave
F:245/30/20 R:325/25/21
久々にブラッシュドのシンプル仕上げですが、車のカラーや、キャリパーのカラーともにとても相性がよく
シンプルイズベストのお手本のような仕上がりになったと思います(´∀`*)ウフフ
そこにアクセントでタイヤレターも施工させていただきました(●´ω`●)✨
なかなか良くないですか( *´艸`)
それとHyper Forged投入に伴いノビテック製のスポーツサスペンションも取り付け致しました(*´▽`*)🎶
もちろんヘルパースプリングが付いているのでバネが遊ぶことはありません(=゚ω゚)ノ
この辺は随時在庫しているのでいつでも対応できます(*´▽`*)✨
アライメント調整もしっかり行いました٩( ”ω” )و

お車はばっちり仕上がっておりますm(__)m
明日の納車お待ちしております(●´ω`●)🎶

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ