DankのMATSUブログ♪PORSCHE GT3touring(Type991.2)

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は先日東京都KA様にご購入いただきましたGT3touringに
今回Power Craftのマフラーのご用命をいただき取り付けさせていただきました(`・ω・´)ゞ
ついでにお預りした時にリア3面のスモークフィルムもご注文ただ来まして丁度いい感じの濃さで施工させていただきました(*´ω`*)👍
マフラーはエキマニを除いた部分の交換です🚗💨
テールフィニッシュはブラックテールをチョイスいたしましたヾ(≧▽≦)ノ
音質、音量はこんな感じです(●´ω`●)👍
撮影車両は前回撮影したものです(;´Д`)💦

こんなん感じでカスタムさせていただきました(=゚ω゚)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

Huracán LP610-4 御購入頂きました♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます‼️

茨城県S社長に御購入頂きました、ウラカン LP610-4😉🎶

こちらの車両は見た通り、カスタム多数で御座います👍

ホイールはHYPER FORGED HF LC-5×タイヤレターで迫力あります✨

車高はノビテックコイルオーバーサスペンションにて、ローダウン済みです💡

その他、ネクストイノベーションフロントスポイラー&サイドスカート

LBパフォーマンスリアウィング

マフラーはもちろんPOWER CRAFT😆

当初S社長はボディカラーがグリーンのウラカンをお探しだったのですが、こちらのカスタム内容を気に入って頂きまして即決にて御購入頂きました😁🎵

初のスーパーカーがウラカンって言うのにも驚きです💦

納車前点検やボディコーティング施工などを終えて、準備完了です💡

そして快晴の中、名義変更を終えて御納車させて頂きました(°▽°)

御車の方も気に入って頂けまして、一安心でした😃

S社長、この度は有難う御座いました。

また何か御座いましたら、何なりとお申し付け下さいm(__)m

それでは今日は、この辺で~👋

 

 

Aventador S 御納車させて頂きました♪

こんばんは🌠

斉藤です。

すっかり間が空いてしまい、申し訳御座いません😢💧

また本日から頑張って更新させて頂きます‼️

さて、本日はコチラの御車のご紹介💡

栃木県O社長に御購入頂きました、アヴェンタドールS(°▽°)

POWER CRAFTのマフラー取り付けは結構前に完了していたのですが、スペーサーの納期に時間がかかってしまいました💦💦

それでもやっぱり待った甲斐がありました😉✨

純正ホイールですが、シンプル且つサラッとした仕上がりでカッコイイです🎶

早速、御納車にお伺い致しました😆

O社長は以前にウラカンをお乗りでしたので、操作系だけ御説明させて頂きました。

すぐに乗り慣れて頂けると思います(*’▽’*)

やっぱりアヴェンタドールのオーラは別格ですね😁

スーパーカーの王道?のスタイルかと思います😃👍

O社長、この度も有難う御座いました。

それでは今日は、この辺で~👋

 

AVENTADOR S ×HYPER FORGED♪

こんばんは🌠

斉藤です。

タイトル通りとなりますが、コチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

栃木県M社長のアヴェンタドールSに、HYPER FORGEDを取り付けさせて頂きました😆✨

ドノーマルの新車をご購入頂きまして、マフラーの取り付けからホイール&ローダウンと一気に装着させて頂きました(°▽°)

御納車前に、もう別物となってしまいました(*⁰▿⁰*)

ちなみに今回の仕様は💡

Disk finish:Brushed+BronzeClear
Rim outer finish:AnodizedBronze/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black

となります😁👍

イエローキャリパーがよく映えますね🎵

ブロンズカラーも、高級感があってカッコイイですね😉🎶

車高もちょうど良い感じで、出面もピッタリです👌

サラッと仕上がりカッコイイ1台です(´∀`*)

M社長、この度は有難う御座いましたm(__)m

それでは今日は、この辺で~👋

 

 

 

AVENTADOR S ご購入頂きました♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

栃木県M社長にご購入頂きました、アヴェンタドールS😆✨

登録済み未使用車ですので、程度は抜群に綺麗です🎵

いつもの定位置にて、早速マフラー交換の作業に取り掛からせて頂きます(*’▽’*)

アヴェンタドールSはバルブが開いていると、そこそこ結構な良い音がします💡

それでもやっぱりパワークラフト社製のマフラーの、音量&音質とは比べ物になりません😳💦

今回も等長レーシングストレートキャタライザー&リアマフラーのセットで装着させて頂きます🎶

やっぱり音が出ていないとつまらないですもんね(*´∇`*)

また途中報告をさせて頂きます😉

それでは今日は、この辺で~👋