みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今日は先日ご紹介させていただきました神奈川県U様のR8 SpyderにPower Craftを
取り付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます💨

お車のご契約の際にご注文頂いていたのですが意外と早くマフラーが完成いたしました✨
もともとR8はウラカンと同じでリアマフラーの交換しかできないので早かったのかな(。´・ω・)?

早速メカニックによる作業開始です( `ー´)ノ
ボクが覚えている限りR8の取り付けは今回2回目(モデルは違いますが💦)
かなり大変な作業と巷では有名なお車...
何が大変かと言うとまずバンパーを外すのにボルト100本オーバー&チリがぎちぎち(;´Д`)
もう大変です💧ボクは後ろで邪魔しながら応援してるだけですけど( *´艸`)
そしてなんとかマフラーがはずれてPower Craftに遮熱板を移設していきます💨
外れた車両はこんな感じでバラバラのどんがらです!
マフラー交換しているときに思うのがこの状態でエンジンかけたらどんな音がするんだろうと(´∀`*)ウフフ
考えただけでワクワクします( *´艸`)
Power Craftを付けるとこんな感じです✨
タイコもコンパクトになりいい音しそうな予感です🎶
この後バンパーを戻して完成です~ヽ(*´∀`)ノ
もともと設定がないのでマフラー出口はノーマルのままです!
Power Craftの社長に聞いたら『このタイプのバンパーカッターだとやりようがないかな』とのことです(^_^.)
バンパーグリルから見えるパイピングもカッコいいですヾ(≧▽≦)ノ✨
初めてのV10 R8は初めてだったので音が楽しみでした🎶
気になる音質はこんな感じです💨
エキサイティングモードにした時の音の破壊力は強烈です💦
やはりウラカンに近い感じがしますね(`・ω・´)ゞ
試運転させていただきましたがR8の乗りやすさにはびっくりしました(*´▽`*)
スポーツカーなのに乗り味はマイルドでシートのクッションもいいです🎶
長距離ドライブも苦にはなりません(^^♪
もちろんマフラー音も高回転までしっかりとエキゾースト音が残りアクセル踏むのが楽しくなりますねヾ(≧▽≦)ノ
もちろん踏みすぎ注意です( ̄▽ ̄;)👍
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本年も引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m
本日ご紹介するお車は昨年末に即決にてご契約頂きましたR8スパイダーのご紹介です(`・ω・´)ゞ
お客様は神奈川県U様です(*´▽`*)👍
今回お初の取引となりますのでこれからもよいお取引よろしくお願い致しますm(__)m
さて、ここからはご購入頂きました車両のご紹介をしていきたいと思います(●´ω`●)✨

お色はスズカグレーです٩( ”ω” )و
グレーと言いますか現車は写真の通り限りなく白に近い色味です(*´▽`*)
ボク自身アウディならスズカグレーがいいなと思います( `ー´)ノ
幌はブラックでシックな印象です🎶

インテリアはレッドとなりシートにはダイヤモンドステッチとなります(●´ω`●)
高級感があり内装もこのタイプの車の中では広々としていて快適に感じます(*´▽`*)👍

内外装ともにカーボンがが使用されております(∩´∀`)∩✨
オーディオも『BANG&OLUFSEN』が装備され音質もいいです🎶
ここで少しR8について書きたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
アウディR8といえば、アウディのフラッグシップモデルです✨
また、映画「アイアンマン」でも主人公の愛車として登場しているので、馴染みあるスーパースポーツモデルだと思います٩( ”ω” )و
駆動方式は、アウディ伝統のクワトロシステムによるAWS🎶
トランスミッションは、7速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用(`・ω・´)ゞ
0‐100km/h加速が3.6秒、最高速は318km/hに達します( ˘•ω•˘ )
電動式のソフトトップは、わずか19秒で開閉する仕組みで、
車速50km以下であれば、走行中も開閉可能というのも利便性もあります( `ー´)ノ
R8スパイダーのスペックはこんな感じです(=゚ω゚)ノ
エンジン:5.2L V型10気筒エンジン
最高出力:540ps/7,800rpm
最大トルク:540Nm/6,500rpm
車両重量:1,612kg
0-100m/h加速:3.6秒
スペックをみても分かる通りスーパースポーツモデルということがわかります٩( ”ω” )و✨
話しは戻りましてただいまR8スパイダーは納車の準備中です(*´▽`*)👍
納車前にお客様よりダストレスパッドのご注文を頂いてましたので交換させていただきました(^^♪
納車には間に合いませんでしたがPower Craftもご注文いただきました🚗💨
マフラーは今しばらくお待ちくださいm(__)m
来週中には納車できるかと思いますので今しばらくお待ちください(`・ω・´)ゞ
またご紹介させて頂きます( ̄▽ ̄)👍
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ