みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
今日は台風直撃なんて言われていましたが荒れることもなく助かりました(;´∀`)
来週は天気が良さそうなのでよかったですヾ(≧▽≦)ノ
さて本日ご紹介するお車はいつもお世話になっております東京都KO様のアヴェンタドールSVのお色直しをしたのでご紹介していきたいと思います~ヽ(*´∀`)ノ✨



先日納車した時の車両がこちらになります(*´▽`*)👍
赤いボディにブラックアウトした足元はとってもカッコいいのですが今回はこちらをチェンジです(´∀`*)ウフフ
たぶん前回もSV乗っていてこのホイールを履いていたのでおそらく飽きてしまったのかと…( ̄▽ ̄)
そしてカスタムペイントではなく新たに新品をオーダー頂きました٩( ”ω” )و🎶
完成した車両がこちらです(●´ω`●)✋




どうでしょうか(*´▽`*)⁉
ライトブロンズに足元を変更したことにより軽やかな感じになりましたね(*´ω`*)👍
ブラックは足元どっしりでレーシーな印象になりますが、ブロンズのように光沢があるホイールはラグジュアリーな雰囲気がプンプンしますねヾ(≧▽≦)ノ✨
今回の仕様はこんな感じになってますので参考にしてください٩( ”ω” )و🎶
HYPER FORGED LC5″centerlock
Disk finish:PAINT/Gloss Bronze
Rim finish:Anodized Bronze/Gloss
F:9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero PZ4
F:255/30-20 R:355/25-21
ディスクペイントでこのメタル感たまらないですね(●´ω`●)✨
そして何やらBOSSと更なるカスタムの相談をしてました( *´艸`)ムフフ
カスタムパーツも出揃ったようなのでまたお預りして仕上げていきたいと思います(≧▽≦)👍
またご紹介していきたいと思います( ̄▽ ̄)🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
あれ?イケベブログ今週多いね?とお思いかと思います(笑)
先日の入庫車両をいち早くブログに掲載するために順番を入れ替えました!
ですので、イケベブログ今週は2本立てとなります(^^)
ということで、イケベブログ本日もやっていきます!
まずは、午前から〜
Y様からお預かりしていたG400dを積んでダンクの麻布店へ出発٩( ‘ω’ )و

今日は特に首都高も混雑しておらず、スムーズでした(^^)
毎日そうだと本当にありがたいのですが(^_^;)
さて、麻布店に到着して、G400dを降ろしたら、、、

カスタムのご依頼でお預かりした、T様のアヴェンタSと入れ替えで積みました!
このカラーはブルーグラウコという色でターコイズのようなとてもキレイな色です(^^)

そして、昼食をとり、午後は!
K様にご成約いただいたベントレーのコンチネンタルGTCを登録に行ってきました!


写真の空を見ての通り雲行きが怪しいですね、、、(^_^;)
ですが、なんと!
奇跡的に行きも、登録中も、帰りも雨は降りませんでした(笑)


こちらの車両は
ベージュレザーインテリア&ダイヤモンドキルティング
という組み合わせになっており、オシャレな内装に仕上がっております(^^)


オープンした時に外からベージュの内装が見えるのが、たまらなくカッコいいです!
実は私もオープンカーを乗っているのですが、黒オンリーの内装なので、憧れます(´∀`)
名義変更が終わりましたので、あとはお客様とのご都合をみて納車となります!
K様、納車までもう少々お待ちください
イケベブログ本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
皆様こんばんわ~(´∀`)
私事ではありますが、やっとこさワクチンの順番が回ってきまして(੭ु ›ω‹ )੭ु
先週一発ぶち込んできました、、、www
予想とは全然違って、全く痛くなかった、、、、
歳のせいでしょうか、、、ヽ(;▽;)ノ
二発目でどうなることやらですが、皆様に安心してご来店いただけますよう頑張ってまいりますm(_ _)m
さて、今回はですが、、、、、
前回もご報告させていただいたSU社長の458DMC

ボンネットの下準備が完了(^O^)

ペイントも完了です(^O^)


フロントバンパーもいい感じに仕上がりましたヽ(´▽`)/
んで、、早速取付します。。。

(⁰︻⁰) ☝Before


(⁰︻⁰) ☝After
すご~~く格好良く仕上がりましたヽ(´▽`)/
カスタムペイントで違う車みたいになりました。。。
ボンネットもダクトのみカーボン残しで、よりエレガントなスタイルへ☆彡
残すは、ラッピング作業とオーディオカスタムです。
また、ご報告させていただきます。。。
ではまた~(・ ∀ ・)
こんにちは!イケベです!
今週もイケベブログやっていきます!
さて、本日は!
変わり種となりますが、弊社で大活躍中の積載車について書かせていただきたいと思います٩( ‘ω’ )و

お客様のお車を引き取りや納車で伺った際に、意外と反響のある弊社の積載車(笑)
その理由がこちらです!

荷台が下がり、、、

ここまでは一般的な積載車と同じですが、ここからさらに、、、

あおりがここまで下がります!
この状態にしたら、前輪だけあおりに乗せます

次にこの状態まであおりを上げることで、フロントバンパーや腹下を擦ることなく積むことができます!
この機能のおかげでリフター無しの車両やシャコタンにも対応することができます(笑)


弊社のお客様は、ローダウンする方がとても多いので助かっています(^^)
シャコタンの車両が故障でリフターが動かせなくなった場合や
リフター有りでも究極に低い車両の場合等は、さらにゴム板を引いて、なんとかやっています(^_^;)
そんな大活躍の積載車ですが、先日、車検でしたので

いつもお世話になっている近くのISUZUさんのところへ行ってきました!
しっかり整備していただき、万全な状態で現在もフル稼働中です٩( ‘ω’ )و
積載車が途中で止まってしまっては話になりませんので、毎回やれるところは全てやってもらっています
急な故障や定期点検、カスタム等ございましたら、積載車にて引き取りに伺うことも可能です!
先ほども書きましたが、ある程度シャコタンにも対応しています!
お客様のご都合に合わせて、お伺いさせていただきますので、ぜひご連絡下さいm(_ _)m
お待ちしております!
みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日はいつもお世話になっております埼玉県AR様のG63ご購入&カスタムをいたしましたのでご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ
内容盛りだくさんで写真多めとなっております(´∀`*)ウフフ
まずは完成写真からどうぞ~(●´ω`●)👍

まずはエクステリアからご紹介していきたいと思います(`・ω・´)ゞ✨
デイライト付き社外フロントリップ✨
リップは外装色と同じくオプシディアンブラックで仕上げ真ん中のパネルはマットブラックに塗り分けいたしました(=゚ω゚)ノ
塗り分けなしですと野暮ったさが出ますが塗りけすることによりメリハリが出ます٩( ”ω” )و
社外リアディフューザー✨
こちらは同色で仕上げました٩( ”ω” )و
ヘッドライトは純正OEM品のナイトパッケージ用ヘッドライトに交換✨
フィッテイングや性能は純正品となにも変わりません( `ー´)ノ
OEMとはいえ価格はそれなりにしますがアイキャッチ効果は抜群です٩( ”ω” )و🎶

ウィンカー&コンビネーションランプはライトスモークペイントでトーンダウンしました(`・ω・´)ゞ
ラジエータグリルは縦フィンのクローム部分をマットブラックペイント✨
あえてスターマークと///AMGはクロームに残しました🎶
バンパーのシルバー部分のカバーもマットブラックペイント✨ 

各種エンブレムもマットブラックペイントし引き締めました(`・ω・´)ゞ
スペアタイヤカバーもマットブラックにペイントしスターマークはクロームで残しました✨


こちらも大人気の純正鍛造22インチです٩( ”ω” )و🎶
Edition1で標準装備されていた仕様のリムがブラッシュド仕上げになったタイプとなりますヾ(≧▽≦)ノ
人気の為国内在庫も品薄が続いております💦
当店ですとこのホイールを入れるか、Hyper Forgedを入れるかの大体2択となります(*´ω`*)👍
ファースト製ダウンサス✨
鉄板です( *´艸`)🎶
フロント21mmリア25mmのワイドトレッドスペーサー✨
こちらも鉄板です🎶
ダストレスパッド✨
せっかく入れたホイールは出来るだけ汚したくありませんからね(;・∀・)
複雑なデザインをしたホイールは洗うのも大変ですし、特にマットブラックはダストが吸着してしまい
汚れが落ちづらいので新品のうちに入れることをお勧めいたします(`・ω・´)ゞ✨

こちらも大人気商品で約7割くらいのお客様に依頼をいただくオートステップです( ̄▽ ̄)✨
乗り降りがとてもしやすくお子様や女性の方には特に便利かと思います(*´▽`*)👍
on/offのスイッチも付いているのでステップを出したくない場面でも任意で切り替え出来ます(*^▽^*)
続きましてインテリアのご紹介です(=゚ω゚)ノ
カーボン大好きなAR様❢
ということでインテリアをカーボン加工しました٩( ”ω” )و🎶
今回はステアリングと純正で設定のある部分、そして追加のカーボン足しをしていきましたヾ(≧▽≦)ノ✨
トップとボトムをブラックカーボンにしてパンチングレザー&レッドステッチへ✨
AR様のご指定でフラットトップ加工をしレッドラインを入れました(^^♪
ステアリングの芯をいじってしまうと強度が落ちてしまうので芯をいじらない様に限界までフラットにいたしました(`・ω・´)ゞ
センターコンソール✨

ドアパネル✨
助手席アシストグリップ✨
モニターパネル✨
ここまでが純正でもカーボンとなる場所です(`・ω・´)ゞ
追加で頂いたのがこちらになります(*´▽`*)✌
センターエアーベントまわりのパネル✨

左右エアーベント✨
もともとこの部分はアルミパネルですがお客様のご要望でカーボン加工いたしました(*´▽`*)👍
カーボンのインテリアになるだけグッと印象が変わります(●´ω`●)✨
貼り付けタイプのカーボンとは違い現物加工しているのでクオリティは抜群です٩( ”ω” )و🎶
加工日数はかかってしまいますがお客様のご希望に合ったカーボン加工等出来ます(=゚ω゚)ノ
(場所によっては加工不可な部分ありますので要確認です💦)
ご購入いただいてから大分お時間掛かってしまいましたがお客様に大変喜んで頂けた仕上がりとなりました~ヽ(*´∀`)ノ
今回もご用命誠にありがとうございましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ