みなさんこんばんは~土曜日のMATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車はBOSSの愛車のカスタムです(`・ω・´)ゞ
久しぶりのBOSSネタな気がします(●´ω`●)🎶
そして今回のお車がこちら_( _´ω`)_ペショ
C63Sカブリオレ🚗💨
秋になり季節的にもオープンが気持ちいいですよね(*´▽`*)✨
そんなオープンカーですがBOSSは絶対にオープンにすることないんですよね(´艸`*)
いつも意味ないじゃんなんて思います( ´∀` )ムフフ
それでもオープンが好きなんです(´∀`*)ウフフ
BOSSはノーマルで乗ることが出来ずノーマルにちょい足しカスタムいたしました( ̄▽ ̄)👍
まずはサテンブラックにラッピング✨
ちょっとここから写真多いですよ(゚д゚)!



カッコいいですね(*´▽`*)✨
マットなのに少し光沢もあるところが高級感出てます( ̄▽ ̄)
プレスラインもはっきりと出て陰影が強調されたと思います(≧▽≦)🎶
もちろんドア内も張り込みしました(`・ω・´)ゞ
乗り降りの際目に付く部分なのでここは張り込みたい部分ですね( `ー´)ノ


クローズ時は赤幌です✨
ブラックのボディとの相性もバッチリです٩( ”ω” )و🎶


シルバーのモールやサイドスカートフィンは艶黒をチョイスして少しメリハリを出しました٩( ”ω” )و
グリルやエンブレムなどはあえてクロームで残しました(`・ω・´)ゞ
続きましては~ローダウン✨

前回C63Sクーペでもご紹介したKW HAS(ハイト アジャスト スプリング)を取り付け致しましたヾ(≧▽≦)ノ
ダウンサスと違い自分の好みの車高に調整できる他、純正ショックをそのまま使用することにより可変ダンピングの機能を活かせます( ̄▽ ̄)👍
車高を落としたら引っ込んでしまったホイールを出面を調整いたします(*´▽`*)
前後15mmでセッティングいたしましたヾ(≧▽≦)ノ



いい感じの出面になりましたこれ以上攻めるとフェンダーヒットしちゃいます💦
まだまだホールが綺麗なうちに前後ダストレスパッドも装着いたしました(`・ω・´)ゞ
このホイールシンプルに見えて結構厄介です💦
スポークが軽量化されていてえぐれています(;´∀`)
ここにダスト溜まると落としずらいです(´;ω;`)ウゥゥ
さらにマットブラックのホイールはブレーキダストが付くと定着し中々落とすのが大変になってきます(;一_一)
なので綺麗なうちにダストレスを入れることをおすすめいたします٩( ”ω” )و🎶
カスタムもして見栄えも良くなりました٩( ”ω” )و✨
もしこの車両を興味あるかたお声がけしてください( *´艸`)
お買い得になってますのでどうでしょうか~BOSSから奪って売っちゃいます(´∀`*)ウフフ
こんな感じで今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
今日は台風16号の影響で関東は大雨でしたね(T ^ T)
ここまでくると、私の雨男ぶりは関係ないですね(笑)

みなさん、台風の被害は大丈夫でしたか?
日を跨ぐ頃には少しずつ離れていくみたいですが、まだまだ気は抜けません
雨がやんでも、濡れた路面や強風等に充分お気をつけください
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は雨の中ではありましたが、F12をディーラーさんのところへ引き取りに行ってきました!

こちらは先日K様にご成約いただいた車両となります(^^)
ありがとうございます



外装色はロッソスクーデリアとなっています!
そして、センターにはイタリアンカラーが配色されていて、オシャレな車両となっています
ロッソスクーデリアは何回見てもキレイなカラーです٩( ‘ω’ )و
スクーデリアフェラーリF1の代表的なカラーとして有名ですよね(^^)
名義変更を終え、ディーラーでの保証継承も完了しましたので、後は納車となります!
納車までもうしばしお待ちください
そして、先日812(ビアンコイタリア)が入庫しました!



弊社のサイトにて詳細を掲載しております(^^)
現在、埼玉ショールームにて掲示中ですので、ぜひご来店ください!
お電話やメールでのお問い合わせも対応していますので、ご連絡ください!
イケベブログ本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
皆様こんばんわ~(‘ω’)ノ
火曜日恒例のKUブログの時間です(^^♪
今週はというと、、、
札幌市のKO社長にG550をご成約いただきました~(*^-^*)


お電話にて男の即決購入(゚д゚)!
お車は大変きれいで、間違えのないお車なのですが、、、
半端ないプレッシャー( ;∀;)
更にカスタムの依頼もいただきまして
各部スモーク加工(*^-^*)







写真を撮り忘れましたが、、、
Gクラスでゴルフに行く人定番のラゲッジボード
更には、、、
Gクラスは車重が重く下がかったるいので、ECUチューニング(^^♪
チューニングに関しましては、僕も初めましてですので
少しテストドライブをさせていただきます(^_-)-☆
ご納車までは、まだ少しお時間をいただきますが
喜んでいただけますよう、準備をすすめさせていただきます。
ご納車報告ブログはまた後日(*^-^*)
ではまた~(@^^)/~~~
皆様こんばんは!
本日のご紹介はカスタム大好き常連様よりご依頼いただきましたG63!
本当にGクラス大人気ですね。
いろいろとカスタムのご注文をいただき
こちらの車両が

こうなりました!!

それでは細かくご紹介していきます。
まずは見たことのないボディカラー
こちらはラッピングにて施工させていただきました。
薄いソリッドのグレー
細かいところまで綺麗に張り込まれております

ドアのヒンジやドアオープナーボタン

さらにはドアの内側まで

前後バンパーとオーバーフェンダーはオプシディアンブラックにペイント
ルーフはグロスブラックにラッピング
ステップはマットブラックラッピング
そして先日ブログにてご紹介したナイトパッケージ用のパーツをお取付け



ハイマウントストップランプやバンパーのリフレクターはナイトパッケージでも真っ赤のままなので
スモークフィルムにて半トーン黒くしました。


色もピッタリで違和感無く仕上げました
フロントグリルやエンブレム類はマットブラックペイント



ローダウンされた足元には、こちらも大人気のハイパーフォージド特注ホイールを投入
22インチ HFーLMC




キャリパーカラーは赤→シルバーに変更して、ホイールが汚れにくいように前後ダストレスブレーキパッドに交換
マフラーはパワークラフト可変バルブマフラーに交換

マフラーエンドはマットブラックをチョイス
完成





大変長らくお待たせいたしました。
いろいろとアイディアを考えたり想像して作り上げた車両はすごく愛着が沸くと思います。
沢山乗っていただけると嬉しい限りです。
またのご用命を待ちしております。
こんにちは。日曜日の男です。
先日、東京都の I社長が遊びがてら新しいおもちゃを見せに来てくれました(^^♪
I社長は以前、ランボルギーニ アヴェンタドールSVをお乗りだったのですがご年齢を考えて売却、
まったく違うお車を買われたようです(゚Д゚;)
それが、こちら!

JAGUAR E-TYPEロードスター シリーズ2!
なにやら、シリーズ1・2・3と有るみたいでシリーズ1がマニア受けするみたいなんですが
こんなに綺麗でカッコよかったらシリーズ2でも良くないですか?(*´▽`*)

フルレストアしていて内外装・エンジンもピカピカでした!
「昔を思い出して、キャブ調整して遊んでるよ!」と言ってマニュアル車のオープンカーをボルサリーノの帽子をかぶって
颯爽と帰って行かれました。笑
ある程度年齢を重ねたら、クラッシクカーをゆっくりと走行するのもいいなぁ~と感じた1日でした(*´▽`*)