こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます


お馴染み、当社デモカーのAVENTADOR SV
今回はと言いますと…
PRO COMPOSITE製『SIDE DIFFUSER』を取り付け致しました


もちろん今回も純正カーボンパーツに合わせまして、マットクリアコートを施工してからの取り付けとなります


なんだか凄いことになっていますが、工場長はもう何台も取り付けしているためあっという間に完成で御座います


カーボン目も綺麗に出でいます


SVでも通常のアヴェンタドールでも、同色&塗り分けも可能ですのでお問い合わせ下さい
それでは今日は、この辺で~

みなさんこんばんは
今日はとても穏やかな祝日となりました(*´ω`)
天気も良く皆さんどこかにお出かけしちゃったのかな
そんな穏やかな祝日に、先日即決でご購入頂きましたさいたま市YO様の
Audi rs5カスタムの納車準備が完了したのでご紹介したいと思います



かなりカッコよく決まった1台です
まず真っ先に目を引くのがホイールにブレーキですかね( ゚Д゚)
ホイールはBCフォージド製21in
ディスクはガンメタのショットアナダイズド、リムもガンメタになります
かなりのコンケーブとディスクがリムの際まで伸びている為、1インチ大きく見えますね

ボディーもシンプルな仕上がりのワンオフオーバーフェンダー加工されています
そしてブレーキはFirst製のブレーキキットが装着されています
フロント8POD、リア6PODに2ピースローター
そしてカラーが赤紫
この色がカッコいいですよね~
そこに、カーボンリップスポイラー&カーボンドアミラーが付いています
マフラーもⅩチューブマフラーも入っているのでダイナミックモードにするとバルブが解放され
のぶとく荒々しい音質へと変わります
先日希望ナンバーも1発で抽選を引き当て無事登録すことができました
ボディコーティングも終わり、トゥルットゥルに仕上がっております
明日納車ということでYO様スタッフ一同お待ちしております
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
なんだが今夜から明日の朝くらいまで雪がちらつくようです…
最近は週に1回は雪予報が出ますね💦
今回も空振りですんでくれるとありがたいです
本日は、毎度おなじみ番長IS社長のRange Roverのカスタムが完成したので
ご紹介したいと思います
前回少しご紹介したこちらの車両です

ブログの最後にさわりで書きましたHAMANNのエアロの取り付けです✨
ちょっと写真暗くてごめんなさい💦
すごくシンプルではありますがサラッと都会的なカスタムになったと思います
もともとボリュームある車なのでシンプルデザインで飽きが来ないかなってボクは感じました

フロントはリップスポイラーになります
こちら3分割で両脇のダクトにはメッシュになっています
リアバンパーはフルタイプになります
こちらもあまり綺麗目に収まってます
マフラーカッターは専用品が付属します
純正バンパーでは下排気の為バンパー自体にカッターすらないのでちょっと物足りなかったリアビューが
たくましくかっこよくなりました

マッドブラックの出口がボディ色にマッチしてますね
この度はご用命誠に有難うございます。
本日来店の際にはホイールのご注文まで頂きまして誠に有難うございました。
ホイールの装着がとても楽しみです
また装着できましたらご紹介させてぃただ来ます
(*´ω`)
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
2016年早いものでもう2月ですね…
年々時がたつのが早いように感じます
💦
そんな話はさておき、本日は栃木県OBA社長のHuracanが
着々と仕上がってきたのでご紹介させて頂きます

最近Huracanのカスタムが立て続いていますね

今回のカスタムはローダウン、ホイールスペーサー、ディフューザーカスタムペイント、
PRO COMPOSITEのリアウィング、ディフューザーフィンです
写真だとPower Craftマフラーが付いていますが、こちらは当店入荷時から装着済みでした
ここまで手を加えてあると残すはホイール入れたくなりますね
OBA社長
ホイールのご注文お待ちしております
各パーツ前回も紹介しましたがおさらいです
ww
NOVITEC ROSSOのスポーツスプリングキット
マグネットダンパー対応品となります
純正の可変ダンパーを殺すことなく使用できます
リアはヘルパースプリングも入っています
スペーサーもHuracan専用品となりハブ径と形状が特殊です💦
こちらもNOVITEC ROSSO製になります
ボルトも純正同様花びら型のロングボルトになります
これで出面もバッチりです
そしてこちらも当店ではおなじみのカスタムペイントです🎵
個人的にはリアバンパー同色のほうが断然カッコいいと思うのですが、皆さんはどうですか(´・ω・`)
そして、PRO COMPOSITEのリアディフューザーフィン
こちらはカーボン製になります
このパーツはディフューザーを同色にしたことによってより一層際立ちますね
ボディが白だと特に
このリアウィングは空力をしっかり考えられている為、高速時のダウンフォースを発揮してくれると思います

すべて作業は完成したので、仕上げにアライメントをとって完成になります
ピカピカに仕上げますので納車まで今しばらくお待ちください

今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます
東京都M社長に御購入を頂きました、ベントレー ミュルザンヌ



ホワイトボディーにマリナードライビングAWがバッチリ似合っております
内装はマグノリア&サドルタンレザーのツートンインテリアが、とてもオシャレです

そして早速、御登録させて頂きまして


そのままCORNESさんで保証継承で入庫させて頂きました


M社長、御納車までもう少々お待ちください。
今日はこの辺りで
それでは、また~。