みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日はさっそく本題の入庫情報のお届けをしたいと思います(=゚ω゚)ノ
今回入庫したのは2021yモデル M.BENZ GLS400dとなります(^^♪

ベンツの中でもフルサイズSUVとなるGLSですがこのサイズでかなり小回りが効きます!
GLSの最小回転半径は5.7m、同じSUVのGクラスの最小回転半径6.3m
数字を見ていただいてもわかる通り圧倒的にGLSの方が大きいのに最小回転半径は小さいです‼
イコール乗りやすいということです( *´艸`)
そんな車両をカスタムしたお車がこちらになります✨
フロントバンパーはバンパーグリルフィンのクローム部分、バンパーアクセントのクローム部分、バンパー下部をシャイニーブラックブラックでペイントいたしました✨
フロントグリルはパナメリカーナグリルを取り付けこちらもクロームのフィン部分はシャイニーブラックで仕上げました✨
リアバンパー下部は素地の部分をボディ同色とシャイニーブラックで塗分け塗装仕上げ✨
マフラーカッターも同じくブラックで仕上げました!
ドアミラーもアクセントにシャイニーブラックにてペイント✨
写真にはないですがルーフレールもシャイニーブラック仕上げです🎵
ベルトモール✨
ドアハンドル上部✨
リアゲートモール✨
こちらの部分はラッピングにて仕上げてあります(^^♪
純正ランニングボードを取り外し電動ランニングボードを取り付け!
マ〇バッハタイプのものとなり後席部分はワイドになっており使い勝手は抜群です✨
格納時はスポーツサイドスカートとなり見た目もすっきりです✨

ホイールは弊社では定番のHyperForged✨
装着に伴いローダウンも施工してあります👍
HyperForgedの仕様はこちら👋
HYPER FORGED LMC”
Disc finish:Brushed Anodized Black
Rim finish:Anodized Black/Gloss
F:10.5J×24 SemiConcave
R:12.0J×24 SemiConcave
ContiSportContact6
F:295/35-24 R:335/30-24
車両がでかいので24インチでもすっぽりですね(´▽`*)👍
タイヤの厚みも確保しているので乗り心地も悪くないです🚙💨


インテリアはブラックとなり丈夫なレザーが使用されているのでへたりが少ないと思います(*´ω`*)
シートベンチレーション、置くだけ充電、ドリンクホルダーのHOT&COOLも付き至れり尽くせり🎵
運転席、助手席にはリラクゼーション機能も付いています(*´▽`*)✨
ディーラーオプションのリアエンターもついており後席の方の退屈も防ぎます📺
ノーマル車両からここまで仕上げるのは費用もたくさん掛かるので
最初からカスタム車両選ぶのがお得感ありますね✨
掲載したばかりですがお問い合わせ多数いただいてるので早い者勝ちです👍
お問い合わせお待ちしております(*´ω`*)👋

👈詳細はこちらをクリック‼
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
台風13号の影響で本日は雨
気温もだいぶ下がり25℃くらいと過ごしやすい気温でしたね(^^)
明日からはまた30℃超えの予報とのことで、体調管理には気をつけていきたいです
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、マツダ NC ロードスターの修理&カスタムです!

左側を当てられてしまい、入庫いたしました

今回は
バンパーを同じFRP製のエアロバンパーへ新品交換
フェンダーを純正からFRP製のエアロフェンダーへ新品交換
他にも細かい作業はありますが、大きいところはこの2点になります(^^)
まずは、いつも通りバラしていき、パーツを仮合わせから٩( ‘ω’ )و


まずはフェンダー
純正より10mmほどワイドになっています
ダクトになっている部分は分割して外せる構造になっています!
街乗り時、サーキット走行時などと好みで使い分けができるみたいです(^^)
そして、バンパーを仮合わせした時点で問題が(笑)



それぞれ別メーカーのエアロのためアーチラインの形状が違いました、、、
幸いなことに出面は同じだったため、バンパー側を少し加工して帳尻合わせします(^^)
そして、加工後がこちら↓



写真だとわかりづらかったので、最後の巣穴拾うために入れたパテ段階の写真も

こんな感じでラインと形状を整えました!
我ながら結構良くできたんじゃないかと思ってます(笑)
このあと、サフェーサーを入れて、色を入れてという流れになります!
この先はまた後日作業が進展したらご紹介いたします(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
引き続き暑い日が続いていますが、
日によっては過ごしやすい日も出てきましたね。
ですが、明日は関東甲信に台風が直撃という予報が出ていますので、
くれぐれも大雨や強風などにはご注意下さいませ‼️
さて本日は新型の『センチュリー』が昨日発表されていましまので、ご紹介です〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇



(画像はサイトより引用させていただきました)
こちらは新型『センチュリー』のエクステリアになります。皆様お気付きかとは思いますが、こちらはSUVタイプ
オプション費用を含まないメーカー希望小売価格は2500万😂
気になるスペックは、最高出力262PS 3.5リッターV6エンジンに+モーターでPHEVのみの販売みたいです
充電での走行可能距離は69kmで、近くの街乗りぐらいであれば、燃料は必要なさそうですね
ボディサイズは、全長×全幅×全高=5205×1990×1805mmになりまして、ホイールベースは2950mm✨
ロールスロイス「カリナン』の様などっぷり感を感じますかね??(笑)
セダンタイプより全長もホイールベースも、短いみたいですが、中々大きいですね🔥



上記の写真の右側の、赤いキャリパーを装着したセンチュリーは『GRMN』モデルになりまして、
こちらでは後席が電動スライドなるみたいです💕
GRMNに採用されたということは、仕様がフルオーダー出来ることを示しているらしく、
屋根が無くなったオープン仕様も登場している、らしいです(笑)非常におもしろいですね😍
早く実車をを見れる日を、楽しみにしたいと思います
併せて買取•査定のご依頼もお待ちしております♂️🙇
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
皆様こんばんわ~(^_-)-☆
やっと暑さが収まってきた今日この頃ですが、、、
今後は台風に警戒の時期ですね💦
最近、まともな時期が減ったような気がします(;^ω^)
さてさて、、、
先日、G63を東京都のY社長にご購入していただきました~🎉

初めから仕上がってるお車ですが、、、追加作業💦💦

大人気の電動ステップ💕
乗りやすさが格段にUPいたします( ..)φメモメモ

コチラは通称カンガルーバーというものでして、、、
本国?(海外)だと純正装備?(オプション?)であるみたいです💡
飛び出してきたカンガルーから車を守る物みたいです💡

👆👆取り付けるとこんな感じになります(*^-^*)
コレに轢かれたらカンガルーもひとたまりもないですね(;’∀’)

コチラもGクラスでは大人気のトランクラゲッジボードです👆
いつもはラゲッジBOXなのですが、ボードが良いとのことで、、、

探した結果「キャルウイング」さんから発売されているボードが一番ご要望に近いことから取り付けさせていただきました(*^-^*)

よ~く考えられていて、縁に出っ張りがあることによって、荷物が止まるような設計になっております💡
僕もBOXよりこちらの方が好みかも・・・(^_-)-☆

完成画像になります(保護テープ張りっぱすいません)
カンガルーバーの効果で武骨さがマシマシですね(*^-^*)
Y社長、いつもいつもありがとうございます(‘◇’)ゞ
次は奥様のお車のご用命おまちしております(笑)
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
9月に入り夏も終わりに近づいていますね。
さて本日は入庫情報です。
フェラーリF12ベルリネッタ



2014年
*ディーラー車*
*車検5年11月*
*9200km*
*ネロ*
*デイトナスタイルシート*
*カラードステッチ*
*ブランシングホース ヘッドレスト刺繍*
*イエローレブカウンター*
*カーボンドライバーゾーン*
*LED付きカーボンステアリング*
*カーボンパドルシフト*
*カーボンメーターフード*
*カーボンセンターブリッジ*
*カーボンカップホルダー*
*カーボンインナードアトリム*
*カーボンインナーステップ*
*カーボンラゲッジリテーナーリップ*
*カーボンエンジンカバー*
*フル電動シート*
*シートヒーター*
*パッセンジャーディスプレイ*
*アルカンターラルーフライニング*
*純正HDDナビ*
*バックカメラ*
*純正フロントリフター*
*前後パーキングセンサー*
*カーボンスクーデリアバッジ*
*カーボンフロントスポイラー*
*カーボンサイドスカート*
*カーボンリアディフューザー*
*カーボンリアフォグランプカバー*
*カーボンブレーキ*
*カラードブレーキキャリパー イエロー*
*ノビテックロッソコイルオーバー*
*ノビテックロッソ カーボンボンネットエアーダクト N-LARGO*
*ノビテックロッソ カーボンリアスポイラーリップ*
*ノビテックロッソ カーボンルーフスポイラーリップ*
*ノビテックロッソ カーボンフロントベンチレーションカバー*
*ノビテックロッソ カーボンリアバンパーアタッチメント*
*ノビテックロッソ カーボンリアディフューザーセンターパーツ アッパー&ロワー*
*パワークラフト可変バルブマフラー*
*ハイパーフォージド特注ホイール フロント21、リヤ22インチ*
*テールランプスモークペイント*
内装及び外装、純正オプションとノビテックロッソのカーボンパーツが満載です。



さらにDANKっぽく HYPERFORGEDとパワークラフトが装着されております。


さらにさらに走行距離が1万km以下となっております。
こんなF12は今後中々でてこないかと
沢山のお問い合わせお待ちしております!