DankのMATUブログ♪AC COBRA&Lamborghini Murcielago LP670-4 SV

みなさまこんばんは

本日日曜日は生憎の雨予報でした( ノД`)シクシク…
が、しかし日中は天気が持ち堪えそうだったので急遽IS社長のCOBRAを納車に別荘向かいました(*´ω`*)
ホント一か八かの選択です💦運転している自分なんかいつ雨降るかひやひやです寿命が縮まりますよBOSS( ゚Д゚)

意外にも神奈川方面は所々晴れたりしていたのでホッとしました
道中、横須賀PAでトイレ休憩しているとIS社長と遭遇
昼食に誘って頂きお昼を御馳走になってしまいました(●´ω`●)✨
待ち伏せ成功です←ウソです💦
本当にご馳走様でした🎶

お腹もいっぱになり納車場所へいざ出発です💨
え~今回こちらにお邪魔するの2回目なのですが以前と様子が違います...
1比較写真ないのですがトラック止めたところは前回空き地だったのですが駐車場になっており綺麗に舗装されておりました(;゚Д゚)
収容台数約50台(*´Д`)夏のシーズンは貸出もしているそうです
そして、母屋の隣にはゲストハウスが...IS社長の行動力がハンパないです
夏はビーチも近いので利用させてください( *´艸`)

今回COBRAはステアリング交換や各種メンテナンスをさせていただきまして絶好調になりました
そして、入れ替えで奥様のLP670-4を車検でお預りです(`・ω・´)ゞ
とて~も広いので入れ替え楽ちんです( *´艸`)🎶
2今回はいつもお世話になっておりますランボルギーニワークショップ品川工場へ搬入💨
1本日はいろいろと有難う御座いました
奥様のご依頼通りびっちり整備させていただきます(`・ω・´)ゞ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DANKのモグラ日記

皆様、、こんばんわ

本日もモグラ日記の時間がやって参りました~

本日は~↓↓↓↓↓↓↓↓

img_2802そろそろ完成のウラカン・LB☆WORKS

アランチョ・ボレアリス(パールオレンジ)にLB☆WORKS、、、

そして、マフラーはpower-craftホイールはBC FORGED

img_2803ちょ~ド派手

まだ、少しイジイジしている最中なのですが、、、

そろそろ完成予定

最後に車高をペッタンコにしたら販売予定でございます

仕上がり次第HPにアップいたしま~す

早い者勝ちですよ~

お見逃しなく

 

ではまた~

 

Boxster Spyder 入庫致します♪

こんばんは

斉藤です。

今日も1日寒かったですね

そして今日は入庫情報をお届けさせて頂きます

入庫致します御車は、ポルシェ ボクスター スパイダー

9

8

外装は人気のホワイトで御座います

さくっとOPをご紹介させて頂きます

3

ステアリングは右ハンドルになります。

軽量カーボンバケットシートにシートヒーター付きで冬場も暖かいです

4

定番となりましたスポーツクロノPKGも装備されてます

その他にもレザーインテリア&レッドステッチ、ボディー同色パネルなども付いてますよ

5

6

明日にはアップできると思いますので、気になられる方は是非お問い合わせ下さい

それでは、今日はこの辺で

 

DankのMATUブログ♪Maserati GranTurismoS

みなさんこんばんは

早速の本題に行きま~すヽ(*´∀`)ノ
先日即決でご契約いただきました千葉県HI様にグラントゥーリズモSをご購入いただきました
1 25こちらの車両は当社管理ユーザー様がノーマルから仕上げたお車になりまして
まずエクステリアは前後MCStradaleバンパーにリアマフラーはワンオフ作成、フロントパイプはミラコラーレ製に中間マフラーはPower Craftです💨
足回りはクアンタム車高調にHyper Forged C7を装着です
展示時よりもさらにローダウンをしアライメント調整もいたしました🎶
内外装共にカーボンパーツが満載なとっておきの1台です(●´ω`●)✨

そして今回納車前にカーボンシートによるカスタムラッピングをさせていただきました
6MANSORY風にボンネット🎶7フロントバンパースポイラー🎶4サイドスカート🎶3Bピラーパネル🎶
もともとカーボンパーツが多かったので相性も抜群です
8 10 9本日、品川運輸支局で登録を済ませ、麻布店に搬入いたしました🚗💨
夕方来店し納車予定となっています

この度は数ある自動車販売店より当店を選んでいただきまして誠に有難うございます。
これらからも良いお付き合いが出来るといいと思いますので宜しくお願い致します。

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

LAMBORGHINI MURCIÉLAGO キャリパーペイント編♪

こんばんは

斉藤です。

今日はちょっと前にMATUがご紹介してました、東京都KA社長のムルシエラゴをご紹介致します

先にボディーをフルラッピングして終わり次第、キャリパー塗装の流れでした

3

4

シルバーのキャリパーもシンプルでカッコイイのですが、今回はボディーに合わせ更に目立たせるためカラー変更です

ボディーは『グラスグリーン』という名のカラーでラッピング致しましたので、キャリパーもグリーンに致します

…そもそもキャリパーが外されているということは

そうですボディーのラッピングの方は完成致しました

せっかくですので少しだけお披露目させて頂きます

1

2

バルーンホワイトから一気に雰囲気がガラッと変わりました

AWにキャリパーも付いてないので、イマイチ伝わってこないかもしれませんが

実車はとてもキレイな色でカッコイイです

完成致しましたら、またご報告させて頂きます

KA社長、完成までもうしばらくお待ちください。

それでは今日はこの辺で