こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます



911 GT3 で御座います

外装は通常のホワイトではなく、OPのキャララホワイトメタリックになります
そして希少なクラブスポーツ付きです

OPも充実してまして…
PDLS付きのブラックヘッドライトにガラスルックテールも装着されております(*’▽’)


そして以前、当社でカスタムさせて頂きました内装のカーボンパーツも追加済みで御座います


さらに極め付けはPOWER CRAFTマフラー

こちらの御車はキャタライザーから交換されておりますので、かなり良い音していますよ
手を加える箇所がないくらいに仕上がっております(≧▽≦)
GT3をご検討の方は、是非お問い合わせ下さい
それでは、今日はこの辺で~
こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます



人気のホワイトボディーに、ベージュ内装×赤幌のかなりオシャレな組み合わせです
当社に初入庫となりました、718 ボクスターってことで興味深々でした
登録済み未使用車での入庫となりましたが、入庫と同時に埼玉県H社長にご購入頂きました
そして更にカスタムのご依頼を頂きました


各部ペイント&キャリパーペイントをさせて頂きます

キャリパーはこちらのような、鮮やかなイエローでペイントさせて頂く予定です

ペイントが完了次第、地デジなどをお取り付け致します
そしてちょこっとだけ、コチラの御車乗らせて頂いたのですが…
718 ボクスター、速いですね
これで素のグレードなのかぁ…と思い知らされます
完成が今から楽しみです
H社長、納車までもう少々お待ち下さい。
それでは、今日はこの辺で~
こんばんは
斉藤です。
…本日はネタというネタを持ち合わせてません

という訳で困った時のスクープ画像を、お届けさせて頂きます(;・∀・)
ポルシェにお乗りの方は、皆さん気になっていると思いますがNEW GT3がそろそろ発表ではないでしょうか?
予定だと2017年と言われておりますね

もうこのままの姿で充分カッコイイじゃないですかー
パッと見はだいたんな変更点はなさそうに見えますが…

というかクルマ好きでなければ、全く気付かないレベルですが


フロントバンパーが変更されそうなのと、リアのディフューザー辺りが変更になるんですかね?




パッと見での変更箇所より、やっぱりエンジンとミッションが気になりますよね
そもそもポルシェのマイナーチェンジは外装の、変更はそんな大胆ではないですもんね
価格も少しずつ上がっていますし、発表が待ち遠しい限りです…
もちろん僕は買えませんので、どなたか早い納期の枠でオーダーしてじっくり見せてください(・・;)
それでは今日はこの辺で~
出典 http://www.motorauthority.com/news/1102278_2017-porsche-911-gt3-spy-shots#image=100578866
みんさんこんばんは
今年最後のご紹介は当店ではお付き合いの大変長い東京都SA社長にご購入いただきました
PORSCHE Boxster Spiderです
こちらの車両は大変貴重な車種となります




先に発売されたCayman GT4をベースにしたスパイダーモデルとなるので、乗り味事態もとてもアグレッシブです🚗💨
スパイダー特有のシルエットも目を引く部分だと思います✨
981型ボクスターの車体構造がすでに軽合金を多用した軽量設計であることもあって、同じ6MTの「ボクスターS」比で10kgほどの減量となります✨




ステアリングにはアルカンターラを使用し、インテリアはブラックレザー レッドステッチとなります(*´▽`*)
シートはセミバッケットシートでカーボン製となります(`・ω・´)ゞ
ポルシェのシートはとても座りやすくホールド性も高いです

昨日登録に行ってきました...が、陸運局も年末最後だけにとてつもなく激混み(´;ω;`)ウッ…
時間ぎりぎりで何とか午前中に登録することができました(*´Д`)ハァハァ
そして、仕事納の本日保証継承後納車完了致しました

ずっとポルシェを乗り継いでいるお客様なので説明不要でした(*´ω`)✨
お子様思いの社長なのでいい季節になったらドライブ楽しんでください(●´ω`●)🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんわ~
DANKのモグラであります
本日は真冬を忘れさせるような暖かさで、、、、
これだから体調を崩す人も多いわけで
(お気をつけください)
僕はすこぶる元気です、、、何とかは風邪ひかないって言いますからね^^
さて、本日のブログはといいますと
先日、「買いますわ」でGT3RSをご成約いただきました
九州のW社長のもとへGT3RSを納車しに行ってまいりました~~

今回はコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓

そうです。。空の旅
流石に九州までトラックは、、、ってことで先に陸送をかけました
しかも、、今回はボスも同行でしたのでお財布いらずwww
最高の九州旅行でした~~
って、、、仕事ですよ。。し・ご・と
早速、、空港からレンタカーのプリウスくんに乗り込み
普段では走ることのない九州自動車道を爆走↓↓↓↓↓↓

陸送会社さんと連絡を取り合い、、
少し早く到着
陸送を待つ間に色々お話をさせていただきました
すごくタメになるお話、ありがとうございました
しばらくすると、、陸送も到着し、車庫に入れさせていただきパシャリ
↓↓↓↓↓↓
新旧ツーショットは圧巻でした
となりに映るは964カブリオレで、、
ちょ~~バリ物
ボスもこんなに綺麗な964は15年前にも無かったくらいと言ってました
その他にも、アレやコレやとたくさんの車達がいました
更に~~~
ご自宅
も拝見させていただきました
写真は載せれませんが、、、、
ちょ~~~凄い
一言で申し上げると、、、、思いつきません

そのくらい半端じゃなかったです(大きさデザイン共に)
W社長に無理を言って一部だけ↓↓↓↓↓↓




ここに居ましたカリフォルニアTちゃん
こちらも「買いますわ」の一言でした
ちょ~おっしゃれな作りで、W社長のこだわりが詰まったアート作品の様でした
W社長いわく
「住宅は無駄な空間をどのように取り入れるか」
と言っておりました・・・・
普通は無駄な空間をどのように潰していくか、になってしまう所を、わざと無駄な空間を取り入れ
更におしゃれに魅せるってことだす
(僕のような凡人にはちんぷんかんぷん)
無駄な空間は無駄じゃないって事でしょうか
色々案内していただき、、お昼ご飯へ↓↓↓↓↓↓↓↓
北九州市小倉北区の「寿司 竹本」さん
W社長に「現在の日本で最高レベルのお寿司」と言わしめるお店で
完全無添加の最高のお味なんだとか、、、、、
早速↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



お通し
ってやつでしょうか
お通しって呼んじゃいけない旨さ
ここまでで僕はご飯3杯いけます
ここから握りです↓↓↓↓↓↓












・・・・・・・馬すぎ
僕は素人ですが、このお寿司達の旨さはわかります
僕は特にアナゴに感動を覚えました。。。
こんな美味いアナゴは人生のなかで食べたこと無い
ボスも
「間違えなく最高のお寿司だ」
と申しておりました。。。。
ぜひ、北九州に行かれたときは「寿司 竹本」へ行ってみてください
銀座の上のお味を体感できますよ~
W社長、、本当にありがとうございました。
次回は泊まりでお邪魔させてください
次は「あの車」でしょうか(笑)
それでは皆様また~~