皆様こんばんわ~~(*ˊ˘ˋ*)
やっと涼しくなってきましたね(・◇・)
KUは暑いのが超苦手ですので、風が心地よい
この季節が一番いい感じですヽ(´▽`)/
さて、先日にはなりますが、、、
埼玉県のK社長にご購入していただいた
ベントレー・コンチネンタルGT W12をご納車させていただきましたヽ(・∀・)ノ
今回は、名義変更⇒ご納車の流れでしたので、、、
早速、運輸支局にて名義変更(*゚▽゚*)

熊谷運輸支局です(*ˊ˘ˋ*)
実はKUもコチラの方が地元なので、帰ってきた感がすごいっす(;´Д`)


さすがは田舎、、、
運輸支局内もちょ~~広い(ディスってはないですよ笑)
トラックを駐車するのは困りませんが、歩くのが大変(´Д`;)
そんなこんなで~~~~


名義変更完了ヽ(´▽`)/
諸事情もあり、、ご納車先の写真はございませんが
バッチリご納車させていただきました(*ˊ˘ˋ*)
K社長、いつもありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
次回もスーパーなお車のご用命お待ちしております(*゚▽゚*)
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
連日の雨から一気に秋晴れとなりましたね。
過ごしやすく最高でした。
さて本日のご紹介はIS様 マセラティMC20
こちらの車両でパワークラフトのマフラーを制作致しました。

今回は型取り、制作の為パワークラフトさんの工場にての作業となります。


外したマフラーです。

ん?
タイコが無い??

どうやらリヤマフラーは消音機で音を小さくしているようでは無いようです。
こちらのキャタライザーと取り回しで消音しているのですかね?


外したマフラーの全体画像

早速治具を作り制作していきます。



その他写真や動画はパワークラフトさんのFACEBOOKにてご覧になれます。
一気に完成写真です



ノーマルでもかっこいい車両なのでマフラーだけで十分!って方も多いのではないでしょうか。
次回はサスペンションが入荷しましたらローダウンですね!
IS様今回もご用命ありがとうございました。
こんにちは。日曜日の男です。
本日、横浜のT様に購入頂いたアヴェンタドールSロードスターに純正の携帯ホルダーを取り付けさせて頂きました。
取り付けは始めてなのでどんな物が来るのかな?と思っていたらこれだけです(^-^;
取り付け説明書、取り付けに必要な部品など一切入っておらず......そちらで考えて付けてください状態(;゚Д゚)
色々と調べるとセンターコンソールばらしのレザーにビス打ちでした。
早速取り付け開始!
ナビパネルをばらして、センターコンソールを外して
位置合わせからの取り付け
そして取り付け完了(^^♪
ちなみにT様の取り付け目的は携帯を置くためではなく、乗るときに横から見えるトリコロールだけです( ゚Д゚)笑
以上、日曜日の男でした(^^♪
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は前にタッキーブログで紹介されましたFerrari ROMAについて少し掘り下げて書いていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
完全にネタかぶりですm(__)mスミマセン


こちらの車両は新車の状態で弊社にお持ち込み頂きましてフルでカスタムをさせていただきました(≧▽≦)✨
まだまだ新しい車種の為何もパーツが出そろっていない状況でデータどりを兼ねてやらせていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
Hyper Forgedは前回のブログで仕様を書いていたので割愛させていただきます(;´∀`)💦
まずはロベルタリフターから🎶
写真にはカップしか映っていませんが結構大変な作業となりました(;´∀`)
まず今回の車両はオプションのマグネティックサスペンションがついておらず当初ロベルタの装着が不可との回答でした💦
ですがそこをなんとかつけてくださいと頼み今回実現したのが足回りをごっそり交換いたしました(`・ω・´)ゞ
さすがロベルタさんです(≧▽≦)👍
車高調整がついていないショックをアラゴスタ製で車高調を作成していただきそこにロベルタカップを取付ていただきました(=゚ω゚)ノ

今回は4輪リフターのご用命でした!
Down状態、UP状態、写真を見てわかる通りしっかりリフトアップしています(´ω`*)
これでローダウンをしたいお客様にもご提案ができます(^^♪
つづいてPower Craftマフラーの取付です💨
こちらのマフラーもいろいろと大変で高年式車両に関しては基本マフラーの作成が困難な状況です💦
型式で7BAからはじまる車両はキャタライザーの交換が難しいです(;´∀`)
OPF(GPF)センサーが装着されているとエラーが入ります💦
ここを改善するためにコンピュータの書き換え作業が必要となります!
その部分をすべてクリアし今回ROME用のPower Craftマフラーが完成いたしました~ヽ(*´∀`)ノ
動画も撮ったので参考になればと思います(≧▽≦)👍
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様、こんばんは!(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
タッキー🔰🚗です。
本日は在庫車両のご紹介です⭐️
そのお車はFerrari『Portofino』💙💙


コチラのお車は年式が19年式・走行距離は6200kmで、いつも通り極上車両になります。
外装色はシンプルかつイケてるビアンコアブス💚内装色ロッソレザーインテリアでレッドになります。
この色の組み合わは男女問わず、本当に人気ですよね〜♪
外装のエアロはROWENで、分かりづらいですが各所カーボン調にラッピングされているので、より車が引き締まって見えます❗️

インテリアのカーボンももちろん備えついております✊
『LEDカーボンステアリング』『カーボンダッシュボード』『カーボンブリッチ』

そして特筆すべきポイントはマフラーが『PoweCraft』 であること✌️
バルブを開けますと、チョーーイケてる音がします🥰
DANKの本社ショールームにて展示中ですので、
お問合せ・ご来店お待ちしております。
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑ ●)/