皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ
先日、茨城県のS様にF12をご購入していただきました~🎉

ボディーカラーはビアンコイタリア(パールホワイト)でF12では希少です(;’∀’)

ノビテックロッソのコイルオーバーにてローダウン・・・めっちゃ低いです💦
スーパーカーは低いほどかっこ良いですよね~(^_-)-☆

マフラーは大人気のパワークラフトです🎵
フェラーリの12気筒はめっちゃ良い音してます(*^-^*)
ぜひ体感していただきたい音です( ..)φメモメモ

足元はハイパーフォージド・HF-Dic 21/22インチです👆
ハイパーフォージドはミリ単位でオフセットを計算しているメーカーさんですので、ポン付けツラツラバチバチです(笑)
さらにノビテックロッソのアフターパーツも多々付いて、、、
ここまでカッコよいF12はなかなか出てこないっす( ..)φメモメモ
S様ご依頼の作業も進めていますので、ご納車まで今しばらくお待ちください(‘◇’)ゞ
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
最近ゲリラ豪雨が酷く洗車をしてもすぐ汚れてしまいます 泣
さて少し前の事ですが当社にも新型ヴェルファイアが入庫しておりました。
埼玉県A様よりレーダー探知機のお取り付けやドアバイザー、メッキパーツのラッピングカスタム等のご依頼です。

乗り降りしやすいようにステップが追加で付いておりました。

ナビも大画面です

バイザーやレーダーは問題なく取付完了


新型アルファード、ヴェルファイアは今後入庫が増えそうです。
A様いつもありがとうございます。
そしてもう一台
フェラーリ カリフォルニア


ローダウンやBCフォージドホイールでキマッタこちらの車両は
埼玉県A様からのご依頼でルーフをブラックにラッピング!


ラッピング屋さん曰く 今までのブラックより光沢がすごいそうです。
雲が綺麗に写りこんでおります。確かに艶感が違います。

今回もご用命ありがとうございました!
こんにちは。 日曜日の男です。
本日は入庫情報(^^♪
2021年 GLS400d 4MATIC AMGラインをベースにGLS63仕様になっております。
GLS63フロントバンパー&GLS63リアバンパー フロント開口部・ディフューザーを艶黒ペイント
GLS63フロントグリル&AMG23インチホイール こちらもスターマーク残しの艶黒ペイント
そしてサイドステップは日本仕様にないサイドスカートに変更されています
ドアミラー・ルーフレール・窓枠その他多数部分をブラックアウトもしております。
俗に言う本国ナイトパッケージ仕様ってやつですね(^^♪ かっこいい!!
*ディーラー車*
*1オーナー*
*メルセデスケアー保証付き*
*27100km*
*車検R6年10月*
*ダイヤモンドホワイト*
*ブラックレザーシート*
*ブラックポプラウッドインテリアトリム*
*シートヒーター前後*
*シートベンチレター*
*フロントメモリー付きパワーシート*
*AIRマチックサスペンション*
*パノラミックスライディングルーフ*
*レーダーセーフティパッケージ*
*360°カメラシステム*
*3列目電動可倒式シート*
*純正ナビゲーション*
*ブルメスターサラウンドサウンドシステム*
*オート開閉リアゲート*
*キーレスゴー*
*LEDヘッドライト*
カスタム詳細
AMG63用フロントバンパー
AMG63用リアバンパー
AMG本国純正サイドスカート
AMG23インチホイール
AMGフロントグリル
各部ブラックアウト
車はディーゼル車なのでBIG車輛ですが平均燃費がカタログ値10㎞/L位で燃費もかなりいいです(^^♪
最近僕が見た都内某社のガソリン価格はこんなのでした( ̄▽ ̄;) 燃費が良いに越した事はないですからね(≧▽≦)
7人乗りのBIG SUVお探しの方!是非是非お問い合わせお待ちしております<m(__)m> GLS400d 4MATIC
以上、日曜日の男でした。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するのは東京都RY様のMC20のご紹介です🎵

何度かご紹介させていただいたこちらの車両ですが足回りはNOVITEC製のパーツを使いローダウン&スペーサーでちょいカスタムしております(*´ω`*)👍
エクステリアもOPのカーボン仕様となっています✨
カーボンの面積も大きいので存在感は抜群です( `ー´)ノ
前回POWER CRAFTのマフラーを作らせていただいたのですがOPFの関係で一部のキャタライザーにリアマフラーのみ作成いたしました❕
正直音量は小さめです💦
その厄介なOPFとは
【OPF/GPFとはOttopartikelfilter/gasoline particulate filterの略で、直噴エンジンが発生するPM(粒子状物質)を処理するフィルターのことであり、
近年欧州で始まった排気規制のEURO6の規制値強化に合わせてこのOPF/GPFフィルターが各車標準で装備されてきております】
年々排ガス規制厳しくなってますね( ̄▽ ̄;)
そして今回POWER CRAFTの社長からちょっと試行錯誤して作ってみたいとのお話をいただきOPF対応で試作品を作っていただきました💨
まだ試作段階なのでテストドライブ中となり製品化はもう少し先になると思います(^^♪
第2段階の状態も動画に収めたのでどうぞ~🎵
音量は大きくなりました!
前回との比較動画がないのが悔しいところです💦
動画より実際に聞いてもらった方が本当は伝わりますね…(; ・`д・´)
完全なる完成は近いかと思います🚙💨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
お盆休みの関係でお久しぶりな投稿です(笑)
8月後半もまだまだ猛暑日が続きますが頑張っていきたいと思います!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、メルセデス・ベンツ S580のキャリパーペイントです!
今回作業する車両は以前イケベブログ87にてフルブラックアウトしたS580になります(^^)
まずは、ビフォーから(^^)


純正カラーのシルバーに白文字でしたが、こちらをブラックアウトしていきます!
まずは、足付けや脱脂、マスキングをして塗装していきます!
今回は車両に付けた状態のまま塗装のため、マスキングがめちゃくちゃ大変でしたσ(^_^;)

色が塗り終わった状態です(^^)
塗装もなるべく裏側にもちゃんと色が入るよう頑張って塗っていきます!
乾燥後、文字を入れます٩( ‘ω’ )و
文字は白文字です(^^)

そして、クリアを塗って完了です!

乾燥後、ホイールを取り付けて完成です!


前回の時点で真っ黒でしたが、より真っ黒になりました!
黒以外のところはライト類だけですね(笑)
他の色を消して単色で仕上げるのもカッコいいですよね(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ