Pitのイケベブログ105

こんにちは!イケベです!

 

日中でも10℃前後と寒くなってきましたね

気づけば今日から12月

今年も残すところあと1ヶ月と思うと1年があっという間だなと感じます(笑)

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、メルセデス・ベンツ AMG GTSの修理です!

フロント周りがぶつかった模様でバンパー、フェンダー、ホイールの修理です٩( ‘ω’ )و

ホイールは撮り忘れてしまいました(笑)

 

バンパーは傷が浅かったので研いでサフェーサーを入れました!

ついでに下擦りも(^^)

フェンダーは板金から٩( ‘ω’ )و

アルミのため叩いても伸びてしまうので難しいのですが、工場長が形にしてくれました(^^)

そして、サフェーサーを入れました!

 

ホイールは塗装まで終わりタイヤも付けて終了です(^^)

あとはバンパー、フェンダーに色を入れて磨き、組み付けをしたら完成です!

完成までもうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Pitのイケベブログ104

こんにちは!イケベです!

 

今日は埼玉ではなんと最高気温24℃!

昼と夜と20℃近くの寒暖差∑(゚Д゚)

 

明日からまた冷え込んでくるみたいですので、体調管理には気をつけていきたいですね

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、前回の続き〜

メルセデス・ベンツ S63のカスタムです!

前回はリア周りとホイールでした(^^)

今回はフロント周りやドアノブなどです!

 

まずは、フロント周りから

ビフォー

アフター

メッキの部分をマットブラックに塗装

センターのエンブレムはスモークを塗装しました(^^)

 

サイドのエンブレムもマットブラックにいたしました!

 

そして、ドアノブ

ビフォー

アフター

ビフォーがわかりづらいですが、メッキ部分をマットブラックにいたしました!

 

あとは、窓のレール部分などラッピングが入るとのことで、ラッピング屋さんにバトンタッチ(^^)

 

全体的にモノトーンで色味が引き締まった車に仕上がるかと思います!

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Pitのイケベブログ103

こんにちは!イケベです!

 

夜から朝方にかけてかなり冷え込むようになってきましたね

11月も後半に差し掛かり、今年もあっという間だなーと早くも感じています(笑)

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、メルセデス・ベンツ S63のカスタムです!

今回は各所ブラックアウトになります(^^)

 

まずは、リア周り

こちらがビフォー

 

そして、アフター

テールライト上から伸びているメッキモール

リアゲートのスターマーク、AMG、S63のエンブレム

リアディフューザーのメッキモール

マフラーカッター

こちらをすべてマットブラックにいたしました(^^)

 

続いて、ホイール

ビフォー

アフター

ビフォーが見づらいかと思いますが、センターキャップのスターマークをマットブラックにしました(^^)

 

フロント周りとドアノブなどはまた後ほどご紹介いたします!

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Pitのイケベブログ102

こんにちは!イケベです!

 

今週の水曜日は立冬ということで、今日あたりから徐々に冬らしい寒さになってきましたね

風邪やインフルエンザなどが増えてきているみたいなので気をつけていきたいですね

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、前回の続きです!

マツダのNC ロードスター(^^)

前回は修正作業まで終わりましたので、今回はサフェーサーから

サフェーサー前↓

サフェーサー後↓

マフラーの開口部分、ディフューザー部分など綺麗に戻すことができました(^^)

続いては塗装です!

まずは、ディフューザー部分のガンメタから٩( ‘ω’ )و

乾燥後にマスキングをして、ボディカラーの白を塗装します!

色が終わり、最後にクリアー

塗装終了です!

 

乾燥後に磨いてゴミを取り、取り付け!

11/5のイベントにデモカーとして出展とのことで、なんとか間に合いました(笑)

本当に良かったです(^^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Pitのイケベブログ101

こんにちは!イケベです!

 

最近、夜は冷え込むようになってきましたね〜

徐々に空気も乾燥してきてるので、火の元にも十分お気をつけください!

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

本日は、いつものロードスター屋さんのデモカーです

以前からカスタムでご紹介しているこちらの車両

実はサーキットで走行中にクラッシュしてしまったとのことで、今回は修正になります!

外してみると意外と割れていたり凹んでいたり、、、

こちらはマツダスピードの純正OPバンパーなのですが、既に廃盤品、、、

貴重なバンパーで中古市場にも全然出てこないため今回はこちらを修正します٩( ‘ω’ )و

まずは割れていては動いてしまうので、割れてる部分を少しずつ固定していきました(^^)

そして、割れてなくなってしまった部分は鉄板で形を作り

そして、FRPなどを使って形を復元していきました!

ディフューザーのフィンもなるべく同じように再現しました(^^)

一般的な樹脂バンパーではなく、ウレタンバンパーのため変形した部分を直すのが大変でしたσ(^_^;)

 

そして、ようやくここまで来ました(笑)

あとは、細かい凹凸を修正しつつサフェーサーへ

この先はまた進み次第ご紹介できればと思います(^^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ