ブログをご覧の皆様こんばんは。
昨日、当社も協賛させていただきましたTOKYO SUPERCAR DAY 2023に行って参りました
場所は埼玉スタジアム
近くで見るとデカッ

屋外の広大なスペースに多数の車両が展示されておりました。
キッチンカーも多数でておりました。


BONDさんのブースには、なんとレクサスLFAが展示されておりました!



プロレスのイベント等もあり非常に賑やかでした!



こちらはアメ車

国産車

ランボルギーニ
ポルシェ
フェラーリ

埼玉トヨペットさんも出店しておりました。

朝一に行ったのですが結構な人でした。
午後からは来場者も多く盛り上がったのではないでしょうか。
来年も是非見に来たいと思います!
こんにちは!イケベです!
ここ最近は過ごしやすい日々が続いていますね(^^)
稲系の花粉が飛び始め、まだまだ花粉に悩まされていますが、、、
花粉に負けじと頑張ってます(笑)
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、フェラーリ ポルトフィーノのホイール塗装です!

既に足付けをしてしまっていますが、こちらの純正ホイールを艶黒にしていきます٩( ‘ω’ )و

いつも通りソリッドのブラックを塗装し、、、

クリアで閉じたら完成です!
純正は完成されたデザインで元々かっこいいですが、黒にするのもまたかっこいいですよね(^^)
純正をブラックやマットブラックにするのはお手軽にできるカスタムですが、印象がかなり変わりますよね!
ホイールを社外に変えるのもいいですが、こちらのカスタムもオススメです(^^)
お問い合わせお待ちしております!!
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日はフェラーリ812のカスタムをご紹介致します。
栃木県のI様よりご依頼頂きました。
とっても綺麗なグリーンのボディカラー



こちらの車両に

BCフォージドホイール
フロント21インチ リア22インチ


パワークラフトマフラー
フロントパイプ&センターマフラーに可変バルブのリモコン

ノビテックロッソ コイルオーバーサスペンション

さらっとご紹介しておりますが取付は結構大変です 泣


リアディフューザーになにやらギミックが

苦労の甲斐もありとってもカッコ良くなります
完成写真






ホイールの交換とローダウンをすると滅茶苦茶カッコ良くなりますね。
I様この度は誠にありがとうございました。
プロテクションフィルム施工ももう少しお待ちください!
ブログをご覧の皆様こんばんは。
ゴールデンウィークも終わり今日から通常業務の方も多いのではないでしょうか。
本日は入庫情報です。
先日福岡県のH様より ロールスロイス ドーンのお問合せをいただき
急遽福岡県までご契約と下取り査定で行ってきました。
GW前でしたが空港もそこそこ賑わっておりました。

そして下取りにてお譲りいただき埼玉県まではるばる到着しました。
フェラーリ ローマ



2022年
*ディーラー車*
*右ハンドル*
*2200km*
*車検7年3月*
*ロッソカリフォルニア*
*サッビアレザーインテリア*
*LED付きカーボンステアリング*
*カーボンファイバーリアブーツトリム*
*エクステリアシルキックインカーボン*
*アッパーパートオブセンターコンソール カーボンファイバー*
*フル電動シート*
*ヘッドレスト跳馬刺繍*
*レザーヘッドライナー*
*カラードスペシャルステッチ*
*アルカンターラインテリアカーペット*
*アディショナルカラードフロアマット Withロゴ*
*ハイパワー HIーFIシステム*
*サラウンドビューカメラ*
*カーボンブレーキ グロスブラックキャリパー*
*ブラックテールパイプ*
*スクーデリアフェラーリエンブレム*
*20インチフォージドダイヤモンドホイール*
*カーボンファイバーHUBキャップ*
*パッセンジャーコンパートメントインサート インアルカンターラ*
取説、記録簿、スペアキーもございます。
オプションもいい感じ
そして右ハンドル
最近は右ハンドルをお探しの方も多いのではないでしょうか。

内装カラーも外装と非常にマッチしております

ホイールはフォージドダイヤモンドカット

走行距離も少なくメーカー保証付き
是非是非、沢山のお問合せお待ちしております!
こんにち!イケベです!
3月も本日で終わり!
明日からは4月ですね(^^)
4月になるとダンクに入社した時のことを思い出します(笑)
時の流れが本当に早いです(笑)
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、F12のカスタム完結編です(^^)
まずは前回の続きから!
最後に取り付けたのは、リアバンパーアタッチメントとリアディフューザーセンターパーツです!


リアディフューザーセンターパーツは他の部分とは違い何もないところに追加で写真のカーボンパーツが付いています٩( ‘ω’ )و
純正のリアディフューザーと同一ラインに付くので一体感があります!
これにて全てのパーツが付きましたので、完成形がこちら!



カーボンの部分が増えたことで、よりまとまりのある仕上がりとなりました!
めちゃくちゃかっこいいです(^^)
S様この度はご用命いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ