DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~ヽ(*´∀`)ノ

火曜日恒例のKUブログでございます。。。

先日、パワークラフトの社長に
フェラーリ・458を購入していただき
ご納車させていただきましたヽ(´▽`)/

 

本当に、久々に御殿場本社まで伺いましたが、、、、

毎回、圧巻なのがこちらの釜↓↓↓

カーボンを焼くために使われる釜で
日本に数機しかないそうΣ(゚д゚lll)

んで、この釜から生まれた
「ドライカーボン・アトム君」

すごくないですか???

来るたびに写真撮っちゃいます笑

更に、こちら↓↓↓

1982年にルマン24時間耐久レースに参戦した
MAZDA RX-7・254

しかも、こちらレプリカではなく、実際使われた車を
社長がフルレストアした物ヽ(´Д`;)ノ

当時のドライバー名のステッカーまで実際のサイズ・カラーまで再現(・・;)

細かなところまで全て、当時と同じ仕様で再現させてあるみたい、、、(もうマニアックな世界)

現状、実際に走らせることも可能みたいです。。。

こちらは、もうお宝ですね、、、(*゚▽゚*)

 

で、お楽しみのお昼タイム、、、、(・          ∀          ・)

途中のPAで、ご当地グルメをと考えておりましたが
パワークラフトの大社長からお誘いいただきヽ(´▽`)/

蕎麦処 遊季庭 かわ嶋 さんへ(お蕎麦大好きなんです)

なんか、お蕎麦屋さんというよりも、何処かの料亭レベル(゜д゜)

東屋まで、、、、(因みに喫煙所として使われておりました)

 

社長オススメの遊季そば を頂きました↓↓↓

お蕎麦、天ぷら共に最高評価くらい美味かったです(^O^)

また、こちらの景観が最高で↓↓↓

お庭がゴイスーです(*゚▽゚*)

食べ終わってから、お庭を散歩してる方もチラホラ。。。

次回はプライベートで来ますヽ(´▽`)/

 

ご飯も食べ終わり、せっかくなので
「富士山がみたい」
ってことで、社長おすすめの絶景スポットに連れて行ってもらいましたが、、、、、、、

運の悪いことに、本日はNGでございましたヽ(;▽;)ノ

こちらも、次回に持ち越しです(´・ω・`)

 

これにて、KUの御殿場放浪記は終了となります。。。

パワークラフト社長様、及び対応してくださったスタッフの方々
今回は、ありがとうございました。。
次回も更によろしくお願いいたします笑

 

ではまた~~(^o^)/

Dankのイケベブログ13

こんにちは!イケベです!

 

先日、弊社の無料の自販機にココアが追加されました!

コーヒーはもちろん飲みますが、寒くなってくるとココアを飲みたくなりませんか?(笑)

はちみつゆず→ココアへラインナップを変更しました!

 

冒頭にも書きましたが、無料ですので来店された際には飲んでいってください(^ ^)

お茶、レモンティー、ココア、カフェラテ、コーヒーがございます!

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

 

まずは、以前イケベブログで紹介させていただいたK様のベントレー コンチネンタルGTCを納車してきました!

こちらは、カスタムのご依頼でお預かりしていました!

詳細は後ほどブログにて掲載されるかと思います(^ ^)

ありがとうございましたm(_ _)m

 

そして、続いては、、、

U様から車検でお預かりしたウラカンスパイダーを麻布店に運びました!

 

何事もなく車検を終え、麻布店にて納車させていただきました!

ありがとうございましたm(_ _)m

 

そして、日が変わりまして、、、

488ピスタをファーストさんにアライメント調整をお願いしてきました!

この車高でも、積み下ろしする際、結構ギリギリでした(^_^;)

ディフューザーが特に地面とスレスレで恐ろしいです(笑)

 

その後、ロベルタさんにお願いしていたピスタスパイダーを引き上げに行ってきました!

リフターなしの車両だったので、4輪ロベルタを装着しました(^ ^)

 

そして、またまたファーストさんへ(笑)

ピスタスパイダーもアライメント調整、こちらはハイパーの装着もお願いしてきました!

 

先ほど預けたピスタはアライメント調整が完了したとのことで、入れ替えで引き上げました!

預けてからロベルタさんに行って、戻ってくるまでにアライメントが仕上がっていました∑(゚Д゚)

 

仕事が早くて、いつも助かってます(^ ^)

ありがとうございますm(_ _)m

 

またまた日が変わりまして、、、

ファーストさんに預けたピスタスパイダーを引き上げに行ってきました!

それが、こちら٩( ‘ω’ )و

最高にカッコいいです!!

ブロンズ系って、写真では伝わりづらいですね、、、

実際は渋くて良いカラーなのに、写真で良さを伝えられないのは悔しいです(^_^;)

 

今回ハイパーの取り付けからアライメントまで、ファーストさんにて作業していただきましたが、今まで通り弊社でもやっています!

「オシャレは足元から」なんて言葉がありますが、印象がガラッと変わるのでオススメです(^ ^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

488ピスタ続編

皆様こんばんは!

 

本日のブログは488ピスタ!

M様にご購入いただき前回ご紹介させていただきましたが

今回はパワークラフトのマフラー取付編です。

写真は在りませんが事前にプロテクションフィルムは施工済みです。

 

 

スペシャル感がハンパじゃないです。

 

早速ばらしていきます。

慎重に慎重に養生しながら進めていきます。

 

 

外したマフラーと並べてみました。

 

 

キャタライザーのバンテージを巻き巻きして

 

逆の手順で組付けていきます。

 

この写真をみるともはや何が何だか分かりません 汗

実際はかなり大変なのがお分かりいただけると思います。

 

 

もう少しで完成

 

 

そして完成!

テールエンドはブラック仕様をお選びいただきました。

 

実はこれで完成ではなく、続編の足回り編へと続きます。

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~ヽ(・∀・)ノ

だんだんと寒くなってきましたね、、、

寒さが身にしみる季節が近づいてきました。。。

今年も残すところ、後二ヶ月程度、、、、

一年があっという間です(´・ω・`)

 

さて、本日のご紹介車両はというと、、、

イメチェンで埼玉県のSU社長からお預かりした
458スペチアーレですヽ(´▽`)/(コチラはイメチェン前の画像です↓↓↓)

458スペチアーレも最近では、かな~り貴重になってきました。
本当に手に入りづらいです。。。
ご売却の際は是非、当社まで~
宣伝はさておきまして・・・

今回のイメチェン内容はというと

センターストライプの変更

 

ルーフをブラックラッピング

エンジンボンネットをブラックラッピング

特にSU社長がこだわってイメージ、特注作成したセンターストライプは
グラデーションでボンネントの端っこで色が消えるタイプ(´∀`)

ルーフをブラックにラッピングさせて頂いてますので
センターストライプを後ろまで引かずに、ボンネット上で完結させる
という、新たな試みでした。。。。

皆様いかがでしょうか????

ちょっとした事で、かなりイメージが変わりましたo(^▽^)o

他のお車でも、応用が利きますので、是非DANKまで(´∀`)

ではまた~ヽ(・∀・)ノ

フェラーリ812スーパーファスト

ブログをご覧の皆様こんばんは。

 

朝晩はすっかり寒くなってきましたね。

ちょっと前まで暑くて半袖だったのに、毎日あっという間にすぎてしまい気が付けばもう冬です。

体調管理には気を付けます!

 

おかげ様で当社は新入庫車両、整備や板金、カスタムのご入庫車両でパンパンです。

ありがたい限りでございます。

 

先日イケベブログでF様の812のご紹介がありましたが

在庫にも812がございます。

 

2020年

*ディーラー車*
*左ハンドル*
*メーカー保証付き*
*走行1700キロ*
*車検5年2月*
*ビアンコイタリア*

*ボルドー&ブラックレザーインテリア*
*カラードシートベルト*
*スペシャルステッチ*
*ヘッドレスト跳馬刺繍*
*レザーリアシェルフ*
*ロゴ刺繡入りカラーマット*
*フル電動シート*
*スクーデリアフェンダーエンブレム*
*AFSシステム*
*プレミアムHiーFi*
*サスペンションリフター*
*パッセンジャーディスプレイ*
*リアパーキングカメラ*
*ドライバーゾーンカーボンファイバーLED*
*センターブリッジカーボンファイバー*
*ダッシュボードインサートカーボンファイバー*
*フロントバンパーインサートカーボンファイバー*
*アンダードアカバーカーボンファイバー*
*リアバンパーサイドカーボンファイバー*
*ダイヤモンドカット鍛造ホイール*
*カラードブレーキキャリパーイエロー*
*チタニウムホイールボルト*

オプションが沢山ついております。

 

ボディカラーのビアンコイタリアは新車時¥2.600.000超えだそうです。

どうしてそんなに高いのか謎です 笑

内装にもカーボンパーツが多数オプションで付けられております。

 

スーパーカーには必須のフロントリフティングも付いているので安心ですね。

 

 

気になる方は是非当社のストックリストをご覧ください。!

お問い合わせお待ちしております。