みなさんこんばんは
今日は昼間東京に登録で行っていたのですが最悪なことにどしゃ降りの雨に降られちゃいました☔
そのタイミングで降られちゃったので体中びしょ濡れになってしまいました(´;ω;`)ウッ…💦
埼玉に帰ってくると快晴でした☀なんだかついてない一日でした(´・ω・`)
本日ご紹介するお車は東京都NA社長にご購入いただきました488GTBです

昨日は定休日でしたがBOSS立ち合いのもと無事納車完了いたしました🚗💨

外装はビアンコ、ルーフがネロとなり旬なツートンエクステリアとなります✨
もちろんカーボンパーツも随所に選択されています🎶
ホイールはオプションの鍛造ホイールにペイントブラックを選択(*´ω`*)✨
引き締まった足元に差し色のイエローキャリパーが映えます
内装はこれまたテッパンのロッソフェラーリ✨
華やかなフェラーリが内装の色によりいっそう華やかになります

内装はオプションのカーボンがすべて選択されてます

LEDカーボンステアリング&イエローレブカウンター✨
カーボンファイバーダッシュボードインサート✨
カーボンファイバーセンターブリッジ✨
カーボンファイバーシルキックパネル✨
カーボンドアトリム✨
ゴルドラック・レーシングシート✨
レーシングシートはカーボンバックパネルが装備されます(`・ω・´)ゞ
こんな感じにわかる範囲でご紹介させていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
う~ん✨とてもカッコよく仕上がった一台です(●´ω`●)🎶
488GTBは今とても旬な車ですね(*´ω`*)✨
旬つながりでいうと以前のお車はHuracanSpider...
羨ましすぎる所有歴となっています(´;ω;`)ウッ…
NA社長この度はご用命誠に有難う御座いました。
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは
週末は天候に恵まれず雨続きでしたね☂
お花見などイベントを企画していた人も多かったのではないでしょうか( ノД`)シクシク…
また、明日からは天気も良くなるみたいなので良かったです☀
さて本日はFerrari FFのナビゲーション取り付けをさせていただきましたのでご紹介いたします
今回は当店での作業が不可だった為外注作業となりました📺
なので作業風景は残念ながらありません💦
ということで完成写真からどうぞ~ヽ(*´∀`)ノ
今回使用したなびは現行のサイバーナビです✨
最近の車両は純正ナビゲーションが取り外せない車種が多いためあまりナビ交換作業がありませんでした
なので久々にサイバーナビを触ったのですが操作パネルや画質が大きく変わっていたのでビックリしましたΣ(´∀`;)
ワンオフでフェイスパネルを作成して頂きアルカンターラで仕上げました

餅は餅屋でし✨抜群の仕上がりです

今回は都合により純正ナビを活かしました(`・ω・´)ゞ
配線をトランクに延長しボックスを作成し移設しました

万が一純正復帰させるようなことがあった場合様に固定に穴あけ等はしておりません
ボックスの仕上げも内装色に合わせたアルカンターラで仕上げてもらいました✨
この場所であればゴルフバッグを載せた際にも邪魔にならないかと思います
こんな感じでとっても使いやすいナビゲーションに変更完了です
これにて納車準備完了いたしました🎶
TO様大変お待たせいたしました。
明日のご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは
今日より4月になりましたね🌸
新年度となり学生のみなさんは新入生を迎えたり会社は新入社員を迎える季節になりました

色々と出会いの季節でもありますね(●´ω`●)🎶
ダンクは...今年も新しい従業員が増えることはありません💦
女性が入社してくれると男くさい社内も少しは華やかになるのかな~ヽ(*´∀`)ノ✨
でも間違いなくダンクスタッフの目は毎日ギラつくこと間違いなしです(´艸`*)ww
さて4月一発目のブログは埼玉県MI様のFerrari Californiaをカスタムでお預かりしたのでご紹介いたします✨
今回のカスタム内容はローダウン&AWの取り付けでした(`・ω・´)ゞ
当社でローダウンと言えば基本的にはNOVITEC ROSSOのコイルオーバーキットを使ってローダウンいたします

純正車高調でも下がるのですがガッツリ落としたい方には特におすすめです
スプリングに遊びが出ないようにヘルパースプリングがしっかり入ってるので安心です(*´ω`*)🎶
ホイールの隙間からチラッと見える黄色のスプリングもカッコいいですよね(●´ω`●)✨
そしてホイールはもちろんHyper Forged


HYPER FORGED HF-C10″
Disk finish:BrushedAnodized LightBronze
Rim outer finish:Anodized Light Bronze/Matte
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
12 Point Stainless Bolt Classical
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12J×22 SemiConcave
カッコいい雰囲気出てますよね~(*´▽`*)✨
相変わらずハイパーさんのオフセット完璧です
取り付け後はもちろんFirstさんへ運びアライメント調整もしました(`・ω・´)ゞ
パワクラも付けたし足元のオシャレも完了したのでカスタムは終了ですかね(*´ω`)
この度は誠に有難う御座いました。
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

みなさんこんば
最近は暖かくなってきて会社の近くの桜の木もつぼみが膨らんできて早いものでは咲き始めてるものまであります🌸
やっぱり桜っていいですよね(●´ω`●)✨着々と春が訪れていますね

さて今日はタイトルにもある通り先日ご購入いただきました渋谷区P様のカリフォルニアTの納車準備が進んでいるのでご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
まずは品川の陸運局へ登録に行ってまいりました🚚💨
年度末の為激混みを覚悟で早めに出発していったのですが思ったほど込んでなく、いつも通りな感じでした(;・∀・)
日頃のおこないがいいんでしょうね(´艸`*)ww
最近自社名変などで大宮陸自に行くことが多々あったのですが、トラックは駐車できない、整理券とれば40人待ち...
結構泣けてきます(´;ω;`)ウッ…💦
手続きも問題なくスムーズにでき無事に登録完了


登録が完了したのでこの後いつもお世話になっているロッソスクーデリア碑文谷のサービス工場へ💨

ここで車を預けて保証継承を行います(`・ω・´)ゞ
1泊2日での作業となります
納車まで今しばらくお待ちください🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは
年度末の為今週はバタバタしそうな予感( ノД`)シクシク…
お客様には色々ご契約頂きまして納車準備なども忙しくなってまいりました(;´・ω・)
いい事なんですけどね(*´ω`*)皆様いつも有難うございます(`・ω・´)ゞ
さて本日は渋谷区P様より即決ご契約いただきましたCaliforniaTのご紹介です

こちらのお車の外装色は人気のビアンコにツートンエクステリアペイントがネロとなっています✨
内装に関してもこちらも人気のロッソとなりテッパン仕上げな一台となっています(`・ω・´)ゞ
ステアリングもカーボンLEDステアが装備されレッドレブカウンターがチョイス🎶
オーディオはApplecarplayが装備されiPhoneとのシステムリンクができます

いがに使い慣れると便利な機能かもしれませんね(*´▽`*)✨
試乗でもまだまだ少ないオプションのハンドリングスペチアーレも選択されています
ハンドリングスペチアーレに関しては詳細はこちらへ
リモコン式でバルブ切り替えができるようになっているのですが開けると結構荒々しい音がします💨
最近各車ターボ化しマフラー音は物足りない感じるようです(;´・ω・)
しかしフェラーリのすごい所はターボ化してもフェラーリサウンドが出るようになっているのですごいと感じました(*´ω`*)✨
そして契約頂いたその日にローダウンの作業をスタート

やはりローダウンするとタイヤが中に入ってしまうのでそこはスペーサーで対応させていただきました

在庫でいくつか用意してあるのでその日に仕上がりました(`・ω・´)ゞ
出面はいい感じに収まりました
✨
車高は純正車高調なので程よく品よくで落としました
🎶
サラッと乗りこなす感じでカッコよく仕上がりました
もちろんサイドマーカーもクリアに交換しました

着々と納車準備が進んでいますので今しばらくお待ちください(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ