みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
今週はお天気が悪く今日も一日雨でした☔
雨が続くと仕事にも影響が出るので早く雨病んでほしいです(;´・ω・)💦
さて本日ご紹介するのは東京都NO様のAventadorSです(`・ω・´)ゞ
だんだんとデリバリーが始まってきましたね( ^ω^ )🎶
先日プロテクションフィルムの施工が完了し、お隣のNEOさんで本格的にカスタム開始ですヾ(≧▽≦)ノ
まずはPower Craftの取り付けです🚗💨
朝から作業開始です(●´ω`●)✨
アヴェンタのマフラー取り付けはLP700から何台装着したかわからないくらいやっているのでチョイチョイっと( *´艸`)ムフフ
夕方には大体の形になりました(`・ω・´)ゞ
まだ微調整が必要でとりあえずこの状態で💦
出口のフィニッシュは当店と同じブラックです(∩´∀`)∩
同時進行作業でファースト製ロワリングプッシュロッドも装着しました(`・ω・´)ゞ
今回から4輪操舵システムが付いているのでどの程度までローダウンができるかはまだ手探り状態(;´Д`)
なので、とりあえずデモカーと同じ車高にセッティングしました(*´ω`*)
ホイールはノーマルなので後日ノビテック製のスペーサーで出面合わせます(`・ω・´)ゞ
内装のカーボンも取り付け致しました(*´▽`*)✨
こちらはダンクオリジナル品ですヾ(≧▽≦)ノ
ブラックカーボンでしたらタイミングにもよりますが常に在庫はしているので即取り付け可能です(=゚ω゚)ノ
随時作業が進んでいるのでまた完成も含めご紹介させていただきます(*^▽^*)
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
MATSUブログのお時間がやってきました~ヾ(≧▽≦)ノ
まぁ~誰も待ってないと思いますが( *´艸`)✨
本日ご紹介するのは埼玉県SA社長に大人買いしていただいたAudi RS6 Avantです(●´ω`●)✌

ボクの中ではRS系のイメージカラーであるセパンブルー(*´▽`*)✨
とっても大好きな色です(∩´∀`)∩
内装も明るめなカラーでとってもさわやか~ヽ(*´∀`)ノ
カーボンパーツもいっぱいでルーフアルカンターラ🎶
凄くおしい(;゚∀゚)=3ハァハァ
まずは早速登録へ(●´ω`●)
近所の大宮陸運支局へ🚚💨
希望ナンバーも抽選に一発で‼
特殊なナンバーですね( *´艸`)
この後保証継承に後日向かいます(`・ω・´)ゞ
帰ってきたらあれやってこれやってと作業が盛りだくさんです(*”ω”*)🎶
また後日ご紹介させていただきますヾ(≧▽≦)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
本日は某有名チームの代表のお車をメンテナスでお預りいたしました(`・ω・´)ゞ
今回は後ろに映ってるLP670-4 SVです(*´ω`*)✨
もともとはマフラーのバルブ不良でお預りに伺いました(`・ω・´)ゞ
雑談の中でセルモーターがよくダメになりますよなんて話をしていたところ...
トラックに積もうとしたときに『カチッ、カチッ』とエンジンが掛からず(´;ω;`)ウッ…
初期症状出てました💦
せっかく預かるのでこちらも修理依頼を頂きました(=゚ω゚)ノ
今度のツーリングに間に合うようだったら交換してといて~ということで‼
帰り道にセルモーターは手配したので連休明けの本日入荷しましたヾ(≧▽≦)ノ
朝、会社に行くと作業はすでに始まってましたΣ(´∀`;)
NEOさん早いですね~( *´艸`)
交換後は『キュンキュン』にエンジン掛かります(●´ω`●)👍
そのあとマフラーのバルブ修理を完了して追加作業のエアコンリフレッシュもおこないました(*”ω”*)🎶
リフレッシュのおかげでバッチリエアコンも効くようになりました(^^♪
後程納車にお伺いいたします🚛💨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
本日は午後から冷たい雨模様な感じになりとても冷え込みました(´;ω;`)ウッ…
もう冬になってきてるんですね💦
夏よ‼カムバック☀
さて本日は東京都MA社長より即決でご購入頂きましたHuracanの納車準備が完了したのでご紹介いたします(●´ω`●)✨
先に完成写真を出してしまいましたがまず先にこちらの個体のご紹介をいたします(`・ω・´)ゞ
2017yモデルで走行距離が800㌔💦極上すぎますΣ(´∀`;)
しかも仕入れた段階で前後ロベルタリフター、Power Craft(出口はノーマルのスタイルパッケージ用カッター)、ノビテック製カーボンリアウィング、
ADV.1特注ホイールなどなどかなりカスタムされた車両でしたヾ(≧▽≦)ノ

内装もシックにブラックで決まっていてホワイトステッチのQチトゥーラにSENSONUMオーディオ🎶
綺麗にまとまった1台です(*´ω`*)👍
外装はもう手を付ける部分がないのでキャリパーペイントをさせていただきました(●´ω`●)✨
かなりカッコよく決まったブルーパール✨
ロゴはお客様拘りのあえてのブレンボロゴで(*´ω`*)✌
安全面を考慮してサイドカメラ&常時用バックカメラを装着📷
各カメラ用にモニターを装着✨
サイドカメラモニターはダッシュの両脇に設置📺
常時バックカメラはミラー型モニターにスッキリインストール✨
万が一の時のドライブレコーダーも(`・ω・´)ゞ
こちらのパーツは全てお客様がご用意してくれましたm(__)m
MA社長大変お待たせいたしました(*”ω”*)✨
9日に納車に伺いますので宜しくお願い致します🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
ここ最近は朝夕の冷え込みが激しくなってきましたね(´;ω;`)ウゥゥ
油断してると朝起きたら風邪ひいてるなんてことになるかも(;”∀”)💦
みさんも気を付けましょう(`・ω・´)ゞ
さて、本日は当社デモカーのAventadorSの進行状況のご報告いたしますヾ(≧▽≦)ノ
現在の板金工場の状況は...
え~まだまだバラバラです(;´Д`)💦
こんなにばらして工場長組み立てられるのでしょうか( *´艸`)
まぁ~そこはプロですからね(=゚ω゚)ノ
だんだんとパーツにも色が入ってきたので残るは磨きに取り付けだけです(∩´∀`)∩
BOSSに『今週中には仕上げてね❤』と追い込まれてました( *´艸`)
工場長ファイト(@ ̄□ ̄@;)!!
そしてボクはと言いますと
ステアリング取り付けしてきましたヾ(≧▽≦)ノ✨
今回の仕様は↷↷
ブラックカーボンにグリップは内装に合わせてアルカンターラ仕上げです(*´ω`*)🎶
グリップのステッチ仕上げはトリコローレに✨
トップとボトムには通しでトリコローレラインを入れました✨
もちろんLamborghiniのロゴも(*´ω`*)👍
こんな感じで着々と進んでます(●´ω`●)✌
次には完成をご紹介できると思います(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ