みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今年も残すところ半月となってまいりました!
まったく年末の感じがありません( ̄▽ ̄;)💦
これからバタバタと忙しくなり道路も混雑すると思いますが交通事故等お気をつけてくださいm(__)m
さて本日ご紹介するのは埼玉県MI様のGLB35をプチカスタムさせていただきましたのでご紹介させていただきます(´▽`*)👍
まずはエクステリアから~🎵

まずはウィンドモールから‼
もともと欧州車特有のシルバーのモールですが定番の白錆が少し発生💦
磨いてきれいにするのも手なのですが今回はマットブラックにてモールラッピングにて対応させていただきました( `ー´)ノ
お客様のご要望としてモールをブラックアウトしたいとの意向もあったので今回一石二鳥です(*´ω`*)
モールをブラックアウトするとルーフレールも気になってしまいます…
ということでこちらはペイントにてブラックアウトです✨
ラッピングで仕上げる方法もあるのですがやはりこの部分は剝がれやすいです💦
なので仕上がりもきれいなペイントにてご対応させていただきました( `ー´)ノ
ウィンドモールにルーフレールをブラックアウトすることによって見た目の雰囲気も変わり引き締まった印象です🎶
あえて艶黒ではなくマットブラックにしたことでボディ色とのコントラストが生まれメリハリ感が出ます(=゚ω゚)ノ
続いてはシルバーだったフロントリップをボディ同色のオプシディアンブラックにペイント✨
ここはあえての同色です!
マットブラックを持ってくるとグリルがマットなのでなんだかやっぼったい印象になります💦
なので両サイドのバンパー形状とつながるイメージでペイントしました(*´ω`*)👍
色々な場所のメッキだったりシルバーの部分がまだ残っているので部分的なブラックアウトでも中途半端な感じもせず
純正プラスαぐらいな感じになりちょうどよく感じます( `ー´)ノ
続いてステアリング加工です(*’ω’*)✨
純正のステアリングはトップとボトムがスムースレザーとなりグリップ部分はアルカンターラの仕様となります!
MI様はカーボンステアリングがお好きなので今回も前回の車両同様純正風に仕上げてみました✨
トップとボトムにブラックカーボン!
グリップはお客様指定のパンチングレーザーにて仕上げ( `ー´)ノ
ステッチは内装色に合わせてレッドステッチに🎶
ボクのちょっとした拘りでトップマークをレッドレザーにて入れてみました✨
この部分をレザーで入れるのが純正風に近づけるポイントです(´艸`*)
今回もお客様に大変喜んでいただけました(^^♪
ステアリングは現物加工になってしまうのでお時間が結構かかってしまいました💦
大変お待たせいたしましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は東京都Z様にFerrari 488spiderをご購入いただきましたのでご紹介していきたいと思います♬
いろいろとパーツが出そろってきたのでまずはそろったパーツから取り付けいたしました( ̄▽ ̄)👍
まずは完成した全体から‼
完成とは言ってもまだ70%くらいです


作業途中の写真はないのですが💧
まずはローダウンから🚗

しっかり落としたいので今回もNOVITEC製のスポーツサスにていい感じにローダウンさせていただきました( `ー´)ノ

バランスよく仕上がってます!
ローダウンによって引っ込んでしまったホイールはスペーサーによって出面調整しフロント15mm、リア22mmをセットアップしました✨
ウィンカーはすっきりとしたクリアタイプに交換しました🔦
ホワイトボディになじみもいいですね✨
カーボンフューエルリッド♬
この商品はGENUINEですがもうカタログ落ちしており入手困難品…
ロッソスクーデリアさんに聞いたところデッドストック品で工場にあると✨
ラッキーです(^^♪
しかし取付は地味に大変です💦何度もチリや収まりの調整をして何とかしっくりくる位置に持っていけました( `ー´)ノ
ドアハンドルもカタログ落ちしておりGENUINEは用意できず( ノД`)シクシク…
純正ドアハンドルを加工に出してカーボン巻いて対応させていただきました✨
目も純正同様平織にいたしました(*´▽`*)👍
続いて今回の大物POWER CRAFTの取付です💨

お客様の意向で今回の出口はポリッシュにいたしました✨
久々のポリッシュは新鮮です( ̄▽ ̄)
これには意味がございまして只今作成中のホイールが今回フルポリッシュ仕上げ✨
それに合わせて今回はポリッシュにしトータルバランスを合わせました(^^♪
なので今回はエンブレム等もブラックアウトせず残しました(=゚ω゚)ノ
バルブが開いたときはやっぱり音量大きいですね💨
走行動画は撮っていませんが純正とは明らかに違うのでご満足いただけるかなと(*’ω’*)👍
またすべて完成したらまたご紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ
今日はここまで~👋
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様お疲れ様です(*^-^*)
本日は新しく入庫したお車のご紹介になります(‘◇’)ゞ
コチラ👇👇

ボディーカラーは「サテンキセノングレー」マットカラーがCOOOOOOLです💕

車高もやっぱりシャコタンですwwww

エキゾーストはワンオフでちょ~~いい音( *´艸`)
やはりV12のサウンドは💕💕


シャコタンの致命傷を「ロベルタリフター」にて回避(#^^#)
これだけ上がれば行けない所はありませんね(^_-)-☆

インテリアもスポーティーかつ高級感満載💓
アルカンターラのシートは座り心地もGooooD👍

足元はHRE22インチAWを贅沢にもブラックペイント(*´з`)
高いホイールを惜しげもなく塗る・・・お金持ちですね(笑)
気になるスペックは👇👇(毎回のコピペ)
*ディーラー車*
*8000km*
*ボディカラー サテンキセノングレイ*
*内装色 ブラック*
*レザー&アルカンターラインテリア*
*シートヒーター*
*ティンテッドグロスカーボンルーフ*
*ティンテッドグロスカーボンストレーキ*
*ティンテッドグロスカーボンミラーカバー*
*ティンテッドグロスカーボンエクステリア*
*サテンチョプドカーボンファイバーインテリアトリム*
*フロント アストンマーティンエンブレム カーボン*
*アンダーボンネットパック ゴールド*
*スモークドテールライト*
*ブラインドスポットアシスト*
*カーボンブレーキ*
*純正ナビゲーション*
*バング&オルフセンサウンンドシステム*
カスタム詳細
*アラゴスタサスペンション*
*ロベルタフロントリフター*
*HRE22インチホイール*
*ワンオフマフラー*
*プロテクションフィルム*
完売必須ですので気になる方は是非お早めにご連絡下さい📞
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は久々に遠方に行ってきましたのでご紹介したいと思います(*´ω`*)🎵
今回は大阪在住のA様にM.BENZ GLS400d をご購入いただきましたm(__)m
お時間の都合が合わずご来店いただけなかったのですが
写真のやり取りやお電話でご納得いただけました(´▽`*)
正直納車まで顔を合わさないのは心配でしかないですが、お客様も同じ気持ちですよね💦



A様はカスタム車両でのご希望だったのでこちらの車両はストライクだったようです✨
各部ブラックアウト、ローダウン、HyperForged、パナメリカーナグリル、電動ステップ…etc
かなり決まった車両でした(*‘∀‘)🎵
で、早速通常業務を終えて出発です🚚💨


大阪ならまだ近いと今までは思っていたのにいざ地図で見るとやっぱり遠いです( ̄▽ ̄;)
もう若くないのでね💦
しかし最近夜間集中工事多くあっちこっち行かされたあげく草津インターで降ろされ下道です…まだまだ陸自まで100キロオーバーでした( ノД`)シクシク…
朝一でなにわ運輸支局へ到着!
久々の関西勝手がわかりません( ;∀;)
時間はたっぷりあったので余裕で登録完了です(^^♪

ここはトラックから降ろさないと封印してくれませんでした…
降ろしたついでにきれいに✨
なにせ夜中に雨に降られてしまったので💦
希望ナンバーもばっちりです(*´▽`*)👍
この後お客様との待ち合わせ場所に移動して写真撮ろうと思いましたが交通量多すぎてひき殺されそうだったので断念しました(;´・ω・)💦
A様には大変喜んでいただきましてホット一安心ですm(__)m
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日はさっそく本題の入庫情報のお届けをしたいと思います(=゚ω゚)ノ
今回入庫したのは2021yモデル M.BENZ GLS400dとなります(^^♪

ベンツの中でもフルサイズSUVとなるGLSですがこのサイズでかなり小回りが効きます!
GLSの最小回転半径は5.7m、同じSUVのGクラスの最小回転半径6.3m
数字を見ていただいてもわかる通り圧倒的にGLSの方が大きいのに最小回転半径は小さいです‼
イコール乗りやすいということです( *´艸`)
そんな車両をカスタムしたお車がこちらになります✨
フロントバンパーはバンパーグリルフィンのクローム部分、バンパーアクセントのクローム部分、バンパー下部をシャイニーブラックブラックでペイントいたしました✨
フロントグリルはパナメリカーナグリルを取り付けこちらもクロームのフィン部分はシャイニーブラックで仕上げました✨
リアバンパー下部は素地の部分をボディ同色とシャイニーブラックで塗分け塗装仕上げ✨
マフラーカッターも同じくブラックで仕上げました!
ドアミラーもアクセントにシャイニーブラックにてペイント✨
写真にはないですがルーフレールもシャイニーブラック仕上げです🎵
ベルトモール✨
ドアハンドル上部✨
リアゲートモール✨
こちらの部分はラッピングにて仕上げてあります(^^♪
純正ランニングボードを取り外し電動ランニングボードを取り付け!
マ〇バッハタイプのものとなり後席部分はワイドになっており使い勝手は抜群です✨
格納時はスポーツサイドスカートとなり見た目もすっきりです✨

ホイールは弊社では定番のHyperForged✨
装着に伴いローダウンも施工してあります👍
HyperForgedの仕様はこちら👋
HYPER FORGED LMC”
Disc finish:Brushed Anodized Black
Rim finish:Anodized Black/Gloss
F:10.5J×24 SemiConcave
R:12.0J×24 SemiConcave
ContiSportContact6
F:295/35-24 R:335/30-24
車両がでかいので24インチでもすっぽりですね(´▽`*)👍
タイヤの厚みも確保しているので乗り心地も悪くないです🚙💨


インテリアはブラックとなり丈夫なレザーが使用されているのでへたりが少ないと思います(*´ω`*)
シートベンチレーション、置くだけ充電、ドリンクホルダーのHOT&COOLも付き至れり尽くせり🎵
運転席、助手席にはリラクゼーション機能も付いています(*´▽`*)✨
ディーラーオプションのリアエンターもついており後席の方の退屈も防ぎます📺
ノーマル車両からここまで仕上げるのは費用もたくさん掛かるので
最初からカスタム車両選ぶのがお得感ありますね✨
掲載したばかりですがお問い合わせ多数いただいてるので早い者勝ちです👍
お問い合わせお待ちしております(*´ω`*)👋

👈詳細はこちらをクリック‼
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ