みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は東京都Z様にFerrari 488spiderをご購入いただきましたのでご紹介していきたいと思います♬
いろいろとパーツが出そろってきたのでまずはそろったパーツから取り付けいたしました( ̄▽ ̄)👍
まずは完成した全体から‼
完成とは言ってもまだ70%くらいです

 
  作業途中の写真はないのですが💧
作業途中の写真はないのですが💧
まずはローダウンから🚗

  しっかり落としたいので今回もNOVITEC製のスポーツサスにていい感じにローダウンさせていただきました( `ー´)ノ
しっかり落としたいので今回もNOVITEC製のスポーツサスにていい感じにローダウンさせていただきました( `ー´)ノ

  バランスよく仕上がってます!
バランスよく仕上がってます!
ローダウンによって引っ込んでしまったホイールはスペーサーによって出面調整しフロント15mm、リア22mmをセットアップしました✨
 ウィンカーはすっきりとしたクリアタイプに交換しました🔦
ウィンカーはすっきりとしたクリアタイプに交換しました🔦
ホワイトボディになじみもいいですね✨
 カーボンフューエルリッド♬
カーボンフューエルリッド♬
この商品はGENUINEですがもうカタログ落ちしており入手困難品…
ロッソスクーデリアさんに聞いたところデッドストック品で工場にあると✨
ラッキーです(^^♪
しかし取付は地味に大変です💦何度もチリや収まりの調整をして何とかしっくりくる位置に持っていけました( `ー´)ノ
 ドアハンドルもカタログ落ちしておりGENUINEは用意できず( ノД`)シクシク…
ドアハンドルもカタログ落ちしておりGENUINEは用意できず( ノД`)シクシク…
純正ドアハンドルを加工に出してカーボン巻いて対応させていただきました✨
目も純正同様平織にいたしました(*´▽`*)👍
続いて今回の大物POWER CRAFTの取付です💨

 お客様の意向で今回の出口はポリッシュにいたしました✨
お客様の意向で今回の出口はポリッシュにいたしました✨
久々のポリッシュは新鮮です( ̄▽ ̄)
これには意味がございまして只今作成中のホイールが今回フルポリッシュ仕上げ✨
それに合わせて今回はポリッシュにしトータルバランスを合わせました(^^♪
なので今回はエンブレム等もブラックアウトせず残しました(=゚ω゚)ノ
バルブが開いたときはやっぱり音量大きいですね💨
走行動画は撮っていませんが純正とは明らかに違うのでご満足いただけるかなと(*’ω’*)👍
またすべて完成したらまたご紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ
今日はここまで~👋
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は昨日スケベイケベブログでご紹介ありました
東京都FU様の812Superfastをカスタムいたしましたのでご紹介していきたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
前回お預りした際にPower Craftの取り付けとデジタルインナーミラーの取り付けをしました٩( ”ω” )و
こちらの車両の音撮りをしていなかったので以前他の車両で音撮りした車両を参考までに添付します🚗💨
同じPower Craftでも812はF12と比べても音質もキーが高く感じキレも良く感じます(^^♪
さて今回のカスタムはローダウン&Hyper Forgedの投入です٩( ”ω” )و
今回も作業途中がないのでいきなりの完成です(;・∀・)

 
  ローダウンは定番のNOVITEC ROSSOのスポーツサスペンションです٩( ”ω” )و
 ローダウンは定番のNOVITEC ROSSOのスポーツサスペンションです٩( ”ω” )و 
  ※過去の写真から引用💦
※過去の写真から引用💦
リアサスペンションはヘルパースプリングが入っている為車高落とした際のサスの遊びを緩和してくれます(*´▽`*)👍
車高は弊社のデータ数値でセッティングいたしました(`・ω・´)ゞ
完成後はアライメント調整もしっかり行いました( ̄▽ ̄)✨

 お決まりの仕様紹介はこちら(´∀`*)ウフフ
お決まりの仕様紹介はこちら(´∀`*)ウフフ
HYPER FORGED HF-LMC”
Disk finish:Brushed Anodized Black
Rim outer finish:Anodized Black/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
F:10.5J×21 SemiConcave
R:12.5J×22 DeepConcave
赤いボディ色にブラックの引き締まったホイールがとてもマッチしますヾ(≧▽≦)ノ🎶

  相変わらずハイパーフォージドオフセットはバッチリ決まっています( ̄▽ ̄)👍
相変わらずハイパーフォージドオフセットはバッチリ決まっています( ̄▽ ̄)👍
センターキャップはお客様のご要望で純正のカーボンキャップに変更致しました(●´ω`●)✨
これにて今回の812のカスタムは完成です(≧▽≦)
FU様フェラーリライフお楽しみください٩( ”ω” )و🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
 
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は岩手県KI様にご購入頂きましたFerrari 488GTBのご紹介です(●´ω`●)👍
前回PORSCHE GT3RSをご購入いただいてからのお付き合いとなりますm(__)m
そして今回は488GTBをオーダー頂きましたのでKI様のご希望の車を探し、カスタムをして仕上げましたヾ(≧▽≦)ノ✨

 
 
 
  完成した写真からになりますがこちらの車両を少しご紹介いたします(=゚ω゚)ノ✨
完成した写真からになりますがこちらの車両を少しご紹介いたします(=゚ω゚)ノ✨
 外装色はソリッドのビアンコにツートンエクステリア付きでルーフがネロの仕上がりになります(`・ω・´)ゞ
外装色はソリッドのビアンコにツートンエクステリア付きでルーフがネロの仕上がりになります(`・ω・´)ゞ
エクステリアカーボンも付いています(●´ω`●)✨
まずはフロントリップスポイラー🎶 サイドエアインテークパネル🎶
サイドエアインテークパネル🎶
 レインランプカバー🎶
レインランプカバー🎶
エクステリアカーボンが入ることで見た目の雰囲気だいぶ変わりますね٩( ”ω” )و✨
 たしか488のカーボンエンジンベイは標準だったと思いますがいい雰囲気出てます(*´ω`*)👍
たしか488のカーボンエンジンベイは標準だったと思いますがいい雰囲気出てます(*´ω`*)👍
 
  インテリアはクレマがベースのネロとのツートンです(*´▽`*)✨
インテリアはクレマがベースのネロとのツートンです(*´▽`*)✨
シートはレーシングシートにフェラーリの伝統的な柄のデイトナシートになります(´ω`*)🎶
個人的にはクレマの内装が好みです(´∀`*)ウフフ
 カーボンパーツはドライバーズゾーン付きです✨
カーボンパーツはドライバーズゾーン付きです✨
この車両には装着されてますがLEDカーボンステアは必須で欲しいですね💯
さてここからはカスタムの紹介をしていきたいと思います٩( ”ω” )و✨
 まずはテールランプのスモークフィルムラッピング🎶
まずはテールランプのスモークフィルムラッピング🎶
ペイントではないので飽きたときに剥がせるのが利点です(^_-)-☆
テールランプに合わせて、ハイマウントストップランプにリアバンパーリフレクターも施工いたしました(^^♪
つづきましてこちら
 ノビテックロッソのスポーツスプリングによるローダウンをいたしました~ヽ(*´∀`)ノ
ノビテックロッソのスポーツスプリングによるローダウンをいたしました~ヽ(*´∀`)ノ
こちらも当店では定番なので主要車種は在庫でご用意しています٩( ”ω” )و✨
今回はホイールがノーマルなので程よく落としましたヾ(≧▽≦)ノ🎶
落として引っ込んでしまったホイールにはホイールスペーサーにより出面調整もしました(*´▽`*)👍
 あくまでも攻め過ぎないようにチョイスしてフロント12mm、リア15mmを選択いたしました(*´▽`*)👍
あくまでも攻め過ぎないようにチョイスしてフロント12mm、リア15mmを選択いたしました(*´▽`*)👍
 
  
  
  うん❢いい感じの仕上がりです(∩´∀`)∩✨
うん❢いい感じの仕上がりです(∩´∀`)∩✨
そして何気に当店初なのが488へのPower Craftの取り付けですΣ(´∀`;)
聞いた話だと結構大変だったみたいです(;・∀・)💦
 
  スポーツキャタライザーも同時交換です٩( ”ω” )و🎶
スポーツキャタライザーも同時交換です٩( ”ω” )و🎶
 
  出口のフィニッシュはブラックで決まりです(∩´∀`)∩
出口のフィニッシュはブラックで決まりです(∩´∀`)∩
サンプルとして音どりもしたので参考にしてくださいヾ(≧▽≦)ノ
ターボ車なのでタービンの音が結構聞こえますね👂
音量はNAほど出ませんがそれなりに爆音です🚗💨
やっぱり音ないと寂しいですもんね(;´∀`)
こんな感じで仕上がりました(●´ω`●)👍
只今コーティングの作業を行っております٩( ”ω” )و✨
今週末納車にお伺いさせて頂きます🚛💨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ