日曜日のダンクブログ 

     皆様、明けましておめでとうございます。

     本年も何卒よろしくお願い致します!!!

                      スタッフ 一同

 

こんばんは。日曜日の男です。

新年最初のブログが私で恐縮ですが、本年もよろしくお願い致します!

ではでは、時が戻り2021年のお話ですが
昨年最後の引渡しにスペシャルなお車を麻布店で納車させて頂きました!フェラーリのプラグインハイブリッドモデル SF90 STRADALEでございます!

ディーラーで納車後、すぐにフロントプロテクション施工でお預かりして完了後に麻布店に運んできました。
日曜日の男、六本木辺りで走行しているのは、1.2回見ましたが現車を間近で見るのは初めてで久しぶりに興奮致しました!インパネ周りの操作はほぼタッチパネルで、エンジンスタートボタンを押しても静かなので
マフラー音は期待していませんでしたが
アクセルを踏むと結構いい音していましたオプションのアセットフィオラノとセンターライン、カーボンパーツも満載でかっこいい~!
さらにお客様のこだわりカラーのBianco Tartanというカラーでして、ビアンコフジ と ビアンコイタリアの中間色らしく
大変珍しいスペシャルカラーでもございます。
写真では伝わり辛いのですが、めちゃくちゃ綺麗なカラーでした。

S様年末に、スペシャルカーを見せて頂きありがとうございました!、2022年もいい年になる予感がします!笑

 

今年もダンクは、新旧問わず色々なお車の、ご購入・カスタム等のお手伝いをめいいっぱいさせて頂きますので
本年もどうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~(^O^)

火曜日のKUブログ、そして今年最後のDANKブログで御座いますヽ(;▽;)ノ

一年あっという間でした、、、、

今年も大変お世話になりました(^O^)

来年も是非、DANKをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

さて、今年の締めブログはといいますと、、、、

仙台のK先生にLP580-2スパイダーを即決にてご購入していただき
ご納車に伺ってきましたヽ(´▽`)/

早速旅立ちます。。。

最寄りの岩槻駅です。。。

25日ということもあり、岩槻駅内の人形もクリスマスバージョンでした(^O^)

そうなんです、、、

今回は、天気も雪予報がチラホラ出ていて、自社トラックだと不安でしたので
陸送で運んでいただき、僕は新幹線でごゆるりと 笑

今回お世話になったのはこちら↓↓

Newカラーの「つばさ」君です(*゚▽゚*)

新幹線ってかっこいいですよね~(´∀`)

ついついパシャリ! Σpω・´)してしまいました 笑

んで、、、

あっという間に納車先の福島へ

、、、めっちゃ寒い((((;゚Д゚))))

この日の福島の最高気温は2度

因みにDANKのあります、さいたま市は12度

寒暖差がやばめです(T▽T)

ここからはタクシーにて移動_(°ω°」 ∠)_三_(°ω°」 ∠)_三 ザッザッ

コチラが指定ご納車先のBEC様

めちゃくちゃオシャレなタイヤ&ホイール屋さんですo(^▽^)o

K先生いわく、何でも親身になって相談に乗って頂ける、アットホーム的なお店だそうです。。。

僕も少しオーナー様とお話させていただきましたが、いい人オーラが半端じゃなかったですヽ(´▽`)/

BEC社長様、今回はご対応していただき、ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

店舗情報出させていただきます↓↓

〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字原際47番地

Tire&Wheel  BEC

TEL 080-1835-3275

タイヤ等、お求めの方はぜひ電話・相談してみてくださいヽ(´▽`)/

んで、、、、

そんなこんなでウラカン到着

少し雪に打たれましたが 笑

無事にご納車できて安心しました。。。

K先生、この度は即決購入いただき、ありがとうございました。

次はアヴェンタドールのご購入お待ちしております (・          ∀          ・)

 

帰りは福島駅までK先生に送っていただき(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

安心してお腹が減ったというこで↓↓

福島駅のデパート内にありました、海鮮丼屋さんにて海鮮ちらし丼(´∀`)

味わって食べていたせいか、一本新幹線に乗り遅れた事はないしょです 笑

 

今年の最後に、納車のブログで終われたことは物凄くありがたいですヽ(;▽;)ノ

 

更にこの締めブログ、続きがございまして (゚д゚)!

DANKの年の締めと言ったらこれでしょう↓↓↓

毎年、東京都のIS社長に送り届けていただく (´∀`)

特上牛好き肉。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

しかも、従業員全員分 Σ(゚д゚lll)

いったい、おいくら万円するのでしょうか σ(∵`)?

IS社長、毎年毎年毎年ありがとう御座います ヽ(;▽;)ノ

これで、良い年を迎えられそうです。。。(灬ºωº灬)

そして、来年も再来年も再再来年も楽しみにお待ちしております  (・∀・)肉!

 

皆様、来年もDANKを是非よろしくお願いいたしますヽ(*´∀`)ノ

 

では良いお年を~~( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

新規入庫車両 アウディ R8スパイダー

皆様こんばんは

 

なぜかタイヤ交換が多い年末です。

大量のタイヤでショールームまでいっぱいになっております。

 

 

さて本日はタイトル通り新規入庫車両のご紹介です

アウディR8スパイダー

V10 5200ccエンジンを積むランボルギーニウラカンの兄弟車

スーパーカーにしてはお上品な外観となりますが加速性能やハンドリングはすばらしく文句無しです。

 

 

2017年

*ディーラー車*
*3450km*
*車検4年8月*
*スズカグレー*
*レッドレザーインテリア*
*ダイヤモンドキルティングステッチ*
*シートヒーター*
*カーボンインテリアトリム*
*バング&オルフセンオーディシステム*
*フル電動シート*
*バーチャルコクピット*
*純正ナビゲーション*
*カメラシステム*
*20インチホイール*

取説、記録簿スペアキーもございます

 

オプションのダイヤモンドキルティングステッチ入りシートが上品でいいですね。

 

インテリアトリムはカーボン

音響もバング&オルフセンサウンドシステム付き

 

個人的にはこの時期に厚着をしてオープンカーもかっこいいと思います。

 

是非お問合せお待ちしております!

 

そして年末という事で年末年始定休日のお知らせです。

2021年12月29日〜2022年1月8日迄休業とさせていただきます。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

日曜日のダンクブログ ダンク在庫編

こんばんは。 日曜日の男です。

本日、ご紹介するお車は、メルセデスマイバッハ S550 4MATICです!こちらは2016年のマイバッハですが、前後バンパー・ヘッドライト・フロントグリル・テールランプを後期に変更していて
見た目は、2018年モデルのマイバッハS560です!

 マイバッハSクラスは、ベンツSクラスのロングモデルより20cm長いホイールベースなので
オプションのショーファーパッケージ (フットレス付きエグゼクティブシートやリアエンターテイメントなど) が付くと
リアシートは超~快適です。Cピラーには、マイバッハ57/62のスタイリングイメージしているマイバッハのエンブレムも付いています。

プライスは、1080万円! 詳細はこちらから

お問い合わせお待ちしております!!!

 

 

 

DankのMATSUブログ🎶MITSUBISHI デリカD:5

みなさんメリークリスマス🎅✨~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

今回早いものでMATSUブログは年内最後のブログとなります( ̄▽ ̄)🎶
みなさまいつもご愛読誠にありがとうございますm(__)m
来年もいろいろな情報をお伝え出来たらと思います(`・ω・´)

さて今年最後となるブログはなんと珍しく国産車のカスタムです(^^♪
東京都TA様より普段使いのお車として新車でデリカD:5をご購入したとのことで
ナビの取り付けやホイールの交換などの作業をさせていただきました(●´ω`●)👍

早速完成写真から~(=゚ω゚)ノ

まったくデリカの事詳しくないのですがマットガードに『JASPER』と書いてあるのでグレードだと思います( *´艸`)
エクステリアのカスタムとしてはリフトアップにホイール交換をしました٩( ”ω” )و✨
デリカと言えばリフトアップのイメージありますよね٩( ”ω” )و
そして今回使用したスプリングがこちらです(=゚ω゚)ノ
TGSアンチロールスプリングプラス1.2インチ✨
サス交換によりフロント28mm リア33mmのリフトアップが可能です(*´ω`*)👍
1BOXをリフトアップするとコーナーだったり車線変更の際のロールがどうしても大きくなってしまいがちですが
こちらのサスはアンチロールスプリングと名前の通りロールが抑えられておりとても乗りやすい乗り味となってます(^^♪

ホイールはSUV・4WD車のホイールを多く手掛けている『BRUT BR-55』をチョイス✨
太いメッシュデザインが目を引きます(●´ω`●)👍
タイヤはTOYOオープンカントリーR/T🎶
オフロードタイヤの中では比較的ロードノイズも少なめです٩( ”ω” )و
サイドウォールまでトレッドパターンが入っているのでデザイン性も抜群です✨

そして購入時オーディオレスで購入していたのでナビの取り付けやらてんこ盛りです(*´Д`)💦
作業するのはNEOさんなのでボク自身大変じゃないですがさすがにお手伝いさせていただきました(`・ω・´)ゞ
半分邪魔してましたけど(´艸`*)w
まずメインとなるナビゲーションはアルパイン製BigⅩ 11インチ✨
かなり迫力ありデカいです(*´▽`*)👍
オープニング画面はD:5専用品となる為この画面となります٩( ”ω” )و
ちなみに今回PREMIUM SOUNDを取り付けしたのでこちらの画面を使用しました🎶

純正のアラウンドビューカメラが付いていたのですが変換するユニットが同梱しているので流用できます٩( ”ω” )و
もちろんappleCarPlayも使用できます(´ω`*)🎶
通常有線が主流のCarPlayですがこちらはワイヤレスでCarPlayが接続できますヾ(≧▽≦)ノ
やり方は分からずたまたま接続できました💦
便利なミラーリングも出来るようにHDMIケーブルを空きスイッチ部分に設けましたヾ(≧▽≦)ノ
youtubeや各種動画(※著作権の問題で見れないVODもあります)も視聴可能です(●´ω`●)✨
後席様にリアモニターも取り付けいたしました📺
アルパインで揃えようかと思いましたがアルパインのこのタイプのモニターはHDMI入力が付いておらず
ナビ側の出力もRCAがなくcarrozzeriaにしました💦
ETCもアルパイン製の2.0+光ビーコン付きをチョイスしました(^^♪
渋滞情報もリアルタイムで入るので便利です(=゚ω゚)ノ
オープニング画面でも少し触れましたがスピーカは前後PREMIUM SOUNDに入れ替えました(^^♪
ツイーターはこの位置に取り付けいたしました(=゚ω゚)ノ
高音域から低音までどちらにも偏らず癖のない良い音質でした🎶
TA様は低音好きということで+αでサブウーファーも仕込みました٩( ”ω” )و
サブウーファーもcarrozzeria製です💦
こちらもアルパイが長期欠品中で急遽シートしたに収まるタイプでcarrozzeriaで探しました(*´▽`*)👍
専用品のようなピッタリサイズですヾ(≧▽≦)ノ
ちょうど足元用のエアコンの吹き出し口があった為台を作って逃げるようにしました٩( ”ω” )و✨
助手席に座るとお尻に低音が響き渡りブルブル震えます(´艸`*)🎶

こんな感じでいろいろと作業させていただきました(*´▽`*)✌

年末年始は交通量も増えサンデードライバーも多くなりますのでお車での移動は十分お気を付けてくださいませm(__)m
事故に巻き込まれると嫌な感じで年明けになってしまいますからね💦

今日はここまで~
それではまた来年~( ´Д`)ノ~バイバイ